• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

米国キャラクターエデュケーションにおける公民と道徳の統合論による社会科授業開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22730710
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 教科教育学
研究機関川崎医療短期大学

研究代表者

中原 朋生  川崎医療短期大学, 医療保育科, 准教授 (30413511)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究概要

本研究では、近年の米国において急速に開発が進められているキャラクター・エデュケーション教材を公民教育と道徳教育の統合という視点から分析し、明らかになった論理にもとづき、わが国の社会科公民教育の新しい授業モデルを開発しようとした。その結果、米国キャラクター・エデュケーションは「憲法が提示する道徳的価値」を「子どもの道徳性発達論」にもとづいて教育する「立憲主義道徳学習」を展開していた。そして、その論理を応用し、中学校社会科公民分野向けの教材として「トリアージ‐助ける命を選べるの?-」、高等学校公民科向けの教材として「輸血拒否事件‐あなたの命はだれのもの?‐」を開発した。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (8件) 図書 (5件)

  • [雑誌論文] 幼稚園における公民教育の論理-社会的領域論(Social Domain Theory)を手がかりに-2011

    • 著者名/発表者名
      中原朋生
    • 雑誌名

      全国社会科教育学会『社会科研究』

      巻: 第75号 ページ: 21-30

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 子どもの公正概念の発達論にもとづく立憲主義道徳学習-米国キャラクター・エデュケーション教材を手がかりに-2011

    • 著者名/発表者名
      中原朋生
    • 雑誌名

      法と教育学会『法と教育』

      巻: 第1号 ページ: 8-18

    • 査読あり
  • [学会発表] シンポジウム:新学習指導要領における『法教育』のあり方を問う-『対立と合意、効率と公正』『幸福、正義、公正』を事例にして-報告22012

    • 著者名/発表者名
      橋本康弘・大杉昭英・桑原敏典・中原朋生・吉村巧太郎
    • 学会等名
      後援:法と教育学会
    • 発表場所
      日比谷図書文化館
    • 年月日
      2012-06-12
  • [学会発表] 中等法関連教育の教材開発(IV)‐『対立と合意、効率と公正』の『活用』の場合‐授業モデル『トリアージ‐助ける命を選べるの?』2012

    • 著者名/発表者名
      橋本康弘・吉村功太郎・中原朋生
    • 学会等名
      社会系教科教育学会
    • 発表場所
      兵庫教育大学
    • 年月日
      2012-02-18
  • [学会発表] パネルディスカッション『発達段階と法教育』2011

    • 著者名/発表者名
      長谷川真理・窪直樹・中原朋生・古家正暢
    • 学会等名
      法と教育学会
    • 発表場所
      学習院大学
    • 年月日
      2011-09-04
  • [学会発表] 幼稚園における市民性教育の論理-米国キャラクター・エデュケーション教材を手がかりとして-2011

    • 著者名/発表者名
      中原朋生
    • 学会等名
      日本公民教育学会
    • 発表場所
      愛媛大学教育学部
    • 年月日
      2011-06-18
  • [学会発表] 幼・小における憲法の基本的価値の教育-米国キャラクターエデュケーション教材を手がかりに-2011

    • 著者名/発表者名
      中原朋生
    • 学会等名
      司法書士会法教育ネットワーク研究会
    • 発表場所
      岡山国際交流センター
    • 年月日
      2011-02-01
  • [学会発表] 憲法規範の活用をめざす立憲主義社会科の単元構成-クローズアップ財団『修正第1条:寛容へのアメリカの青写真』の場合-2010

    • 著者名/発表者名
      中原朋生
    • 学会等名
      第59回全国社会科教育学会全国研究大会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2010-10-31
  • [学会発表] 子どもの『公正』概念の発達論にもとづく立憲主義道徳学習-米国キャラクターエデュケーション教材を手がかりに-2010

    • 著者名/発表者名
      中原朋生
    • 学会等名
      法と教育学会第1回学術大会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2010-09-05
  • [学会発表] 小学校における社会科授業と道徳の連携2010

    • 著者名/発表者名
      中原朋生
    • 学会等名
      岡山社会科授業研究会第18回研究大会
    • 発表場所
      川崎医療短期大学
    • 年月日
      2010-08-28
  • [図書] 社会科教育学ハンドブック2012

    • 著者名/発表者名
      中原朋生
    • 総ページ数
      84-92
    • 出版者
      明治図書
  • [図書] なぜからはじめる保育原理2011

    • 著者名/発表者名
      池田隆英・楠本恭之・上田敏丈・中原朋生
    • 総ページ数
      17-24
    • 出版者
      建帛社
  • [図書] 保育所・幼稚園実習‐保育者になるための5ステップ‐2011

    • 著者名/発表者名
      池田隆英・楠本恭之・中原朋生・上田敏丈
    • 総ページ数
      70-89
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
  • [図書] 社会科教育実践ハンドブック2011

    • 著者名/発表者名
      中原朋生
    • 総ページ数
      129-132
    • 出版者
      明治図書
  • [図書] 公民科教育2010

    • 著者名/発表者名
      中原朋生
    • 総ページ数
      114-123
    • 出版者
      学術図書

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi