研究概要 |
e-learning教材として,現在専門基礎科目の数学I,IIで使われている演習問題をオープンソースであるmooodle上に作成し,設問の形式,解答方法の検討,ならびに問題の作成手順について検討を行った.また,解説方法について文章によるものだけでなく,手話映像を利用した場合の提示方法に関しての検討を行った. また,教養教育系科目として英語の教材についても検討を行った.現在は,講義中に使用している演習問題をベースにした問題を作成したが,今後,実用英語技能検定やTOEICなど広く実施されている試験を念頭においた問題と,解説についての検討を行う予定である. 平成22年度はスマートフォンや電子書籍が大変注目をされた.そこで,後半にはいくつかの電子書籍リーダーデバイスを実際に利用して,小説などを読むだけでなく学習に対する利用に関して実際の使用感などの調査をするとともに,これらの電子書籍で使用される規格の中でAZWやEPUB,そしてXMDFなどの電子書籍フォーマットについて内容を調べるとともに,作成方法等に関する調査を行った.
|