ナノメンブレム社より厚み200μmのナノ薄膜を入手し水素閉じ込めテストを行った。物理的強度が不十分という結果で実用には不可と判断した。次に、有機材料膜で最薄かつ物理的強度の高い薄膜として東レ製ミクトロン3.6μmに着眼し、極低温下での耐圧実験を行った。 有効厚み3mmのテスト用セルを作成し、(1)常温大気圧下において少なくとも圧力差1.73気圧まで膨張変形をしながらも耐えられる。(2)液体水素臨界温度18K以下で液体水素を閉じ込めできる。ことを実証した。 詳しい形状変化についても詳細なデータを得る事ができ、厚さ12μmのルミナー薄膜(ヤング率4GPa)と等価の物理強度であり実用に耐えられることを検証した。
|