研究課題
若手研究(B)
超流動液体ヘリウムや冷却原子気体のようないわゆる量子流体中の渦は、大きさが全てそろった量子渦となり、その量子渦が複雑に絡み合った状態として量子乱流が実現される。量子渦はトポロジカル欠陥とも呼ばれ、宇宙の急速な冷却によって多数生じたと予言される宇宙ひもや、乱れた液晶中の転傾と呼ばれる線状の欠陥のような他のトポロジカルとよく似た構造を持っている、本研究では、このような様々な種類のトポロジカル欠陥による様々な種類の量子乱流状態を、ローレンツ対称性をキーワードに大きく2つのタイプに分類することに成功した。
すべて 2014 2013 2012 2011 2010
すべて 雑誌論文 (18件) (うち査読あり 18件) 学会発表 (15件) 図書 (1件)
Phys. Lett. B
巻: 728 ページ: 314-318
J. Low. Temp. Phys
巻: 175 ページ: 208-215
Prog. Theor. Exp. Phys
巻: 021B01 ページ: 1-6
Nucl. Phys. B
巻: 876 ページ: 605-618
Phys. Rev. D
巻: 87 ページ: 125013-1-10
巻: 87 ページ: 085003-1-6
Phys. Rep
巻: 522 ページ: 191-238
Phys. Rev. A
巻: 86 ページ: 053613-1-8
巻: 856 ページ: 577-606
Laser Phys. Lett
巻: 8 ページ: 691-696
J. Phys. Conf. Ser
巻: 297 ページ: 012013-1-17
J. Low Temp. Phys
巻: 162 ページ: 299-306
Prog. Theor. Phys. Suppl
巻: 186 ページ: 455-462
Phys. Rev. Lett
巻: 105 ページ: 230406-1-4
巻: 82 ページ: 053602-1-8
巻: 81 ページ: 063632-1-29
日本物理学会誌@最近の研究から
巻: 65(8月号) ページ: 625-627
物性研究
巻: 94 ページ: 53-83