• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

量子スピン液体状態におけるスピン励起による熱輸送の研究

研究課題

研究課題/領域番号 22740224
研究機関京都大学

研究代表者

山下 穣  京都大学, 理学研究科, 助教 (10464207)

キーワード磁性 / 低温物性 / 幾何学的フラストレーション
研究概要

理想的な二次元三角格子を持ち、各種の測定からスピン液体状態をもつ事が有力視されている有機物EtMe3Sb[Pd(dmit)2]2の熱伝導率測定を極低温まで行った。また、比較のためにスピンがシングレット対を形成しているEt2Me2Sb[Pd(dmit)2]2の熱伝導率も極低温まで行いスピン液体物質におけるスピンの熱伝導に対する寄与を明らかにした。その結果、スピン液体の候補物質においては極低温で大きな熱伝導率を示し、温度に比例する項が最低温まで残っていることが分かった。これはスピン励起が最低温までギャップレスに残っていることを意味する。このギャップレス励起の平均自由行程を見積もったところ、約1μm程度と格子間隔の1,000倍にも及ぶ長さになっていることが分かった。これはこのギャップレス励起がほとんど散乱されずに熱を運んでいることを意味する。このことはこのスピン液体が非常にコヒーレンスの良いスピン液体であることを意味していると考えられる。一方、磁場中ではスピン励起にギャップがあるような振る舞いが観測された。これは二種類の異なるスピン励起が存在することを意味する。これらの振る舞いは以前に行ったκ-(BEDT-TTF)2Cu2(CN)3とは全く異なり、本質的に異なるスピン液体状態が存在していることを明らかにした。さらに我々は熱ホール効果の測定に挑戦した。これは強磁場中において熱流に対して直角方向に温度差が現れる現象で電子系ではよく知られているがスピン系ではまったく測定例がない。しかし、スピノン励起に対しては熱ホール効果が存在することが最近理論的に示されその存在が注目を集めていた。我々は熱ホール効果を最低温度から12テスラの強磁場までの測定を試みたが、測定精度の範囲内においてその存在を確認することはできなかった。
これらの測定結果からスピン液体の未知の物性が明らかになり、さらなる理論的実験的考察が進展することが期待される。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Highly Mobile Gapless Excitations in a Two-Dimensional Candidate Quantum Spin Liquid2010

    • 著者名/発表者名
      M.Yamashita
    • 雑誌名

      Science

      巻: 328 ページ: 1246-1248

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evidence for Superconducting Gap Nodes in the Zone-Centered Hole Bands of KFe_2As_2 from Magnetic Penetration-Depth Measurements2010

    • 著者名/発表者名
      K.Hashimoto
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 81 ページ: 220501(R)

    • 査読あり
  • [学会発表] Bipartite Spin Excitations in a Two-Dimensional Quantum Spin-Liquid State of EtMe3Sb[Pd(dmit)2]2011

    • 著者名/発表者名
      山下穣
    • 学会等名
      International Conference on Science and Technology of Synthetic Metals 2010 (ICSM2010)
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2011-07-08
  • [学会発表] Thermal transport Studies of Quantum Spin Liquids2011

    • 著者名/発表者名
      山下穣
    • 学会等名
      APS March Meeting 2011
    • 発表場所
      ダラス(USA)(招待公演)
    • 年月日
      2011-03-23
  • [学会発表] Thermal-transport studies of quantum spin liquids2011

    • 著者名/発表者名
      山下穣
    • 学会等名
      International Conference on Frustration in Condensed Matter (ICFCM)
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2011-01-11
  • [学会発表] Bipartite spin excitations in a two-dimensional quantum spin liquid state2010

    • 著者名/発表者名
      山下穣
    • 学会等名
      Highly Frustrated Magnetism 2010
    • 発表場所
      ボルチモア(USA)
    • 年月日
      2010-08-04
  • [備考]

    • URL

      http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/news_data/h/h1/news6/2010/100604_1.htm

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi