研究課題
若手研究(B)
植物や藻類の行う光合成では,蛋白質に埋め込まれた色素が光のエネルギーを集め,そのエネルギーを効率よく伝達している.そのエネルギーは電子移動やプロトン移動を引き起こすことに使われ,水の分解・酸素発生反応を実現している.反応のしくみを明らかにするためには,実験的にだけでなく,理論的に(計算機を用いるなどして計算することによって)アプローチすることも不可欠である.本研究では,実験結果をうまく説明できる理論を構築し,光合成蛋白質においてエネルギー伝達・電子移動・プロトン移動が起こるしくみの一端を明らかにした.
すべて 2014 2013 2012 2011 2010 その他
すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (22件) (うち招待講演 1件) 備考 (2件)
Biochimica et biophysica acta
巻: 1837 ページ: 159-166
10.1073/pnas.1300817110
Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America
巻: 110 ページ: 7690-7695
巻: 110 ページ: 954-959
10.1073/pnas.1212957110
The Journal of biological chemistry
巻: 287 ページ: 34009-34018
10.1074/jbc.M112.388348
巻: 109 ページ: 167-172
10.1073/pnas.1113599108
Biochemistry
巻: 51 ページ: 4290-4299
10.1021/bi300428s
Physical Review B
巻: 85 ページ: 245408
10.1103/PhysRevB.85.245408
Biophysical journal
巻: 101 ページ: 2018-2025
10.1016/j.bpj.2011.09.010
Journal of the American Chemical Society
巻: 133 ページ: 14379-14388
10.1021/ja203947k
The Journal of chemical physics
巻: 134 ページ: 044138
10.1063/1.3524339
http://www.osaka-u.ac.jp/ja/news/ResearchRelease/2013/10/20131015_1
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/news_data/h/h1/news6/2013/130416_1.htm