• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

DNAの電荷移動における溶媒の役割に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 22740279
研究機関分子科学研究所

研究代表者

吉田 紀生  分子科学研究所, 理論・計算分子科学研究領域, 助教 (10390650)

キーワード3D-RISM-SCF / DNA / 電荷移動 / 溶媒効果 / QM/MM
研究概要

QM/MM法と3D-RISM-SCFの連成計算プログラムコード(QM/MM/RISM)の開発,および高度化を前年度に引き続いて行った。また,化学反応の反応経路探索のための手法の組み込みを行った。
また,本プログラムを用いて,Coumalin153のストークスシフトに関する研究を行った。Coumalinは電子励起における溶媒効果を見るためのプローブとされている物質である。この研究ではCoumalin153の基底状態および第一励起状態の電子状態について詳細に解析し,溶媒の静電的・分子的特徴と溶質の電子状態変化の相関をみた。また,得られた理論的結果と実験との対応をつぶさに行い,これまで曖昧であった溶媒相関を明快に説明することに成功した。この成果はJournal of the Physical Society of Japanに掲載が決定している。
また,3D-RISM理論に基づいて得られた3次元溶媒分布関するから,溶媒分子の配置を予測するアルゴリズムの開発を行った。3次元溶媒分布は溶媒の分布確率を表す連続的な関数であることから,自由エネルギーなどの物理量の計算に必要な量であるが,一方で単純に分子位置を把握することが難しかった。そこで,本アルゴリズムでは分布関数を基にして,もっとも存在確率の高い位置から順番に溶媒分子を配置することでもっとも"ありそうな"配置を決定することができる。得られた溶媒配置は実験で観測されたものと良い一致を示した。このアルゴリズムは単にDNAの水和・イオン配置を予測するだけでなく,分子シミュレーションやタンパク質構造予測の分野への波及効果も期待できる。現在,この手法に関する論文はJournal of Computational Chemistry誌に受理されている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

当初予定では実際のDNAの電子移動の解析を行うはずであったが,プログラムコード開発の遅れ,震災による予算配分の遅れによる計算機調達の遅れ,また,異動による多忙によりそこまで到達できなかった。

今後の研究の推進方策

今後は,プログラムコード開発を早期に終了し,実際の計算に移る。また,現状のプログラムコードで可能な解析については,既に解析を始めている。また,研究計画段階では無かった別の解析手法の検討(FMO/RISM およびLCMO-FMOの組み合わせによるDNA電子移動解析)も行う。

  • 研究成果

    (22件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (14件)

  • [雑誌論文] Application of efficient algorithm for solving six-dimensional molecular Ornstein-Zernike equation2012

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Ishizuka, Norio Yoshida
    • 雑誌名

      J. Chem. Phys

      巻: 136 ページ: 114106(6)

    • DOI

      10.1063/1.3693623

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A new approach for investigating the molecular recognition of protein : Toward structure-based drug-design based on the 3D-RISM theory2011

    • 著者名/発表者名
      Yasuomi Kiyota, Norio Yoshida, Fumio Hirata
    • 雑誌名

      J. Chem. Theory Comput

      巻: 7 ページ: 3803-3815

    • DOI

      10.1021/ct200358h

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Solvent penetration in photoactive yellow protein R52Q mutant : a theoretical study2011

    • 著者名/発表者名
      Daniel Sindhikara, Norio Yoshida, Mikio Kataoka, Fumio Hirata
    • 雑誌名

      Journal of Molecular Liquids

      巻: 164 ページ: 120-122

    • DOI

      doi:10.1016/j.molliq.2011.04.007

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reply to "Comment on 'Molecular Selectivity in Aquaporin Channels Studied by the 3D-RISM Theory"2011

    • 著者名/発表者名
      Saree Phongphanphanee, Norio Yoshida, Fumio Hirata
    • 雑誌名

      Journal of Physical Chemistry B

      巻: 115 ページ: 8367-8369

    • DOI

      10.1021/jp203661z

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular Ornstein-Zernike self-consistent-field approach to hydrated electron2011

    • 著者名/発表者名
      Norio Yoshida
    • 雑誌名

      Procedia Computer Science

      巻: 4 ページ: 1214-1221

    • DOI

      doi:10.1016/j.procs.2011.04.130

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Statistical Mechanics Theory of Molecular Recognition and Pharmaceutical Design2011

    • 著者名/発表者名
      Norio Yoshida, Yasuomi Kiyota, Saree Phongphanphanee, Yutaka Maruyama, Takashi Imai, Fumio Hirata
    • 雑誌名

      International Review in Physical Chemistry

      巻: 30 ページ: 445-478

    • DOI

      DOI:10.1007/s12539-011-0104-7

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 分子認識の統計力学と生体機能2011

    • 著者名/発表者名
      吉田紀生、丸山豊、Saree Phongphanphanee、清田泰臣、平田文男
    • 雑誌名

      生物物理

      巻: 51 ページ: 222-225

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular Recognition Explored by a Statistical-Mechanics Theory of Liquids2011

    • 著者名/発表者名
      Saree Phongphanphanee, Norio Yoshida, Fumio Hirata
    • 雑誌名

      Current Pharmaceutical Design

      巻: 17 ページ: 1740-1757

    • DOI

      10.2174/138161211796355100

    • 査読あり
  • [学会発表] 酵素反応解析へ向けた、3D-RISM理論による分子認識解析2012

    • 著者名/発表者名
      吉田紀生
    • 学会等名
      文部科学省「革新的ハイパフォーマンス・コンピューティング・インフラ(HPCI)の構築」次世代ナノ統合シミュレーションソフトウェアの研究開発第6回公開シンポジウム
    • 発表場所
      ニチイ学館,神戸市(兵庫県)
    • 年月日
      2012-03-06
  • [学会発表] バイオマス利用に向けた酵素反応解析2012

    • 著者名/発表者名
      吉田紀生
    • 学会等名
      第2回CMSI研究会
    • 発表場所
      東北大学金属材料研究所,仙台市(宮城県)
    • 年月日
      2012-01-31
  • [学会発表] RISM理論による生体分子の分子認識と化学反応へ向けた研究2012

    • 著者名/発表者名
      吉田紀生
    • 学会等名
      スーパーコンピュータワークショップ2012
    • 発表場所
      岡崎コンファレンスセンター,岡崎市(愛知県)
    • 年月日
      2012-01-25
  • [学会発表] Solvent Effects on Electronic Structures of Coumarin 153.I.RISM-SCF Analysis of the Solvent Distribution and Electronic Properties2011

    • 著者名/発表者名
      Norio Yoshida, Katsura Nishiyama, Fumio Hirata
    • 学会等名
      EMLG/JMLG Annual Meeting 2011
    • 発表場所
      University of Warsaw, Warsaw, Poland
    • 年月日
      20110911-20110915
  • [学会発表] Electronic structure theory of biomolecule in solution2011

    • 著者名/発表者名
      Norio Yoshida, Fumio Hirata
    • 学会等名
      Ninth Triennial Congress of the World Association of Theoretical and Computational Chemists
    • 発表場所
      University of Santiago, Santiago de compostela, Spain
    • 年月日
      20110717-20110722
  • [学会発表] 液体の積分方程式理論に基づく溶液内生体分子の電子状態理論2011

    • 著者名/発表者名
      吉田紀生
    • 学会等名
      液体・溶液の微視的構造からダイナミクスまで~最近の研究結果から見えてくるもの~
    • 発表場所
      愛媛大学,松山市(愛媛県)
    • 年月日
      2011-11-28
  • [学会発表] 液体の積分方程式理論を用いた溶液内化学過程に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      吉田紀生
    • 学会等名
      第34回溶液化学シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋大学,名古屋市(愛知県)
    • 年月日
      2011-11-16
  • [学会発表] QM/MM/3D-RISM理論の開発とプログラムの高速化2011

    • 著者名/発表者名
      吉田紀生
    • 学会等名
      第3回HPCI戦略プログラム合同研究交流会
    • 発表場所
      計算科学研究機構,神戸市(兵庫県)
    • 年月日
      2011-10-03
  • [学会発表] Solvent Effects on Electronic Structures of Coumarin 153 : RISM-SCF Analysis2011

    • 著者名/発表者名
      吉田紀生, 西山桂, 平田文男
    • 学会等名
      分子科学討論会2011
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター、札幌市(北海道)
    • 年月日
      2011-09-20
  • [学会発表] Molecular Ornstein-Zernike self-consistent-field approach to hydrated electron2011

    • 著者名/発表者名
      Norio Yoshida
    • 学会等名
      8th Liquid Matter Conference
    • 発表場所
      University of Vienna, Vienna, Austria
    • 年月日
      2011-09-06
  • [学会発表] 3D-RISMプログラムの開発と応用2011

    • 著者名/発表者名
      吉田紀生、清田泰臣、Daniel J.Sindhikara、平田文男
    • 学会等名
      計算物質科学イニシアティブ・計算分子科学研究拠点第2回研究会
    • 発表場所
      計算科学研究機構,神戸市(兵庫県)
    • 年月日
      2011-08-11
  • [学会発表] 液体の統計力学と量子力学に基づくATP加水分解の自由エネルギー解析2011

    • 著者名/発表者名
      吉田紀生
    • 学会等名
      「水を主役としたATPエネルギー変換」後期第一回研究会議
    • 発表場所
      大阪ガーデンパレス,大阪市(大阪府)
    • 年月日
      2011-08-11
  • [学会発表] Development of the QM/MM/RISM theory : Application to the intercalation of proflavine with solvated DNA2011

    • 著者名/発表者名
      Norio Yoshida
    • 学会等名
      Statistical Mechanics Approaches to Nano/Bio-Sciences
    • 発表場所
      Sookmyung Women's University, Soeul, Korea
    • 年月日
      2011-06-13
  • [学会発表] Molecular Ornstein-Zernike self-consistent-field approach to hydrated electron2011

    • 著者名/発表者名
      Norio Yoshida
    • 学会等名
      International Congress on Computational Science 2011
    • 発表場所
      Nanyang Technological University, Singapore
    • 年月日
      2011-06-02

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi