• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

落雷特性を規定する雷雲の雲微物理構造とその形成過程に関する観測的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22740312
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 気象・海洋物理・陸水学
研究機関独立行政法人防災科学技術研究所

研究代表者

出世 ゆかり  独立行政法人防災科学技術研究所, 観測・予測研究領域 水・土砂防災研究ユニット, 主任研究員 (80415851)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワード雷雲 / 落雷特性 / 雲微物理構造 / 偏波レーダー
研究概要

落雷活動は、積乱雲内の降水粒子の種類とその時空間分布に密接に関係している。本研究では、偏波レーダー観測データと落雷観測データを用いて、夏季に観測された雷雲のうち顕著な落雷特性を示した事例について雷雲の雲微物理構造とその時間発展を詳細に解析した。負極性落雷が卓越した活発な雷雲では、雷雲発生後10分程度で落雷活動が開始した。また、落雷が不活発だった雷雲では雨滴が強降水域を構成していたのに対し、落雷が活発だった雷雲の強降水域は霰が主な構成粒子であった。さらに、夏季にはまれな正極性落雷が卓越した雷雲では、雷雲中層に湿った霰が広範囲に分布しそれらが正に帯電したことが、正極性落雷の発生に重要であったと示唆された。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Maintenance mechanisms of a precipitation band formed along the Ibuki-Suzuka Mountains2012

    • 著者名/発表者名
      Morotomi, K., T. Shinoda, Y. Shusse, T. Kouketsu, T. Ohigashi, K. Tsuboki, H. Uyeda, and I. Tamagawa
    • 雑誌名

      J. Meteor. Soc.Japan

      巻: 90 ページ: 737-753

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Polarimetric adar observation of the melting layer in a convective rainfall system during the rainy season over the East China Sea.2011

    • 著者名/発表者名
      Shusse, Y., N. Takahashi, K. Nakagawa, S.Satoh, and T Iguchi
    • 雑誌名

      J. Appl. Meteor. Climatol

      巻: 50 ページ: 354-367

    • 査読あり
  • [学会発表] XバンドMPレーダと広帯域VHF干渉計を用いた夏季に発生する雷雲の3次元観測-MPレーダを用いた雷監視システム構築に向けた研究2012

    • 著者名/発表者名
      櫻井南海子・清水慎吾・出世ゆかり・岩波越・前坂剛・鈴木真一・三隅良平
    • 学会等名
      日本気象学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2012-10-03
  • [学会発表] 2010年7月5日に東京都北部に豪雨をもたらした降水システムにおける降水コアの振る舞い2011

    • 著者名/発表者名
      出世ゆかり・眞木雅之・岩波越・三隅良平・鈴木真一・加藤敦・前坂剛・清水慎吾・平野洪賓・櫻井南海子・木枝香織
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2011-05-22
  • [学会発表] 2010年7月5日に東京都北部に豪雨をもたらした降水システムの雨滴粒径分布と降水セルの振る舞い2011

    • 著者名/発表者名
      出世ゆかり・眞木雅之・岩波越・三隅良平・鈴木真一・加藤敦・前坂剛・清水慎吾・平野洪賓・櫻井南海子・木枝香織
    • 学会等名
      日本気象学会
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター
    • 年月日
      2011-05-21
  • [学会発表] Cloud-to-ground lightning characteristics and microphysical structure of a convective cloud near the center of Typhoon Melor.2011

    • 著者名/発表者名
      Shusse, Y., K. Tsuboki, T. Ohigashi, and H. Uyeda
    • 学会等名
      International Conference on Mesoscale Convective Systems and High-Impact Weather in East Asia (ICMCS-VIII)
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2011-03-09
  • [学会発表] 台風0918号の中心付近で局所的な落雷をもたらした降水雲の特性2010

    • 著者名/発表者名
      出世ゆかり・坪木和久・大東忠安・上田博
    • 学会等名
      日本気象学会
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター
    • 年月日
      2010-05-15

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi