• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

ウォズリアイトの放射光変形実験によるマントル遷移層の粘性率に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 22740346
研究機関愛媛大学

研究代表者

川添 貴章  愛媛大学, 地球深部ダイナミクス研究センター, グローバルCOE研究員 (40527610)

キーワードマントル遷移層 / ウォズリアイト / 粘性率 / クリープ強度 / 変形実験 / 高温高圧実験 / 放射光 / 応力測定
研究概要

1、研究成果の具体的内容
圧力15 GPa、温度1700K、歪速度3×10^(-5)S^(-1)におけるDIA型変形実験装置を用いた高温高圧変形実験および放射光X線を用いた試料の応力・歪の時分割測定に成功し、マントル遷移層上部の主要構成鉱物であるウォズリアイトのクリープ強度(粘性率)の精密測定を可能にした。この実験・測定を実現するために、第三世代放射光施設SPring-8・BL04B1ビームライン設置の高圧発生装置にDIA型変形実験ガイドブロックを導入し、試料の応力・圧力を測定するためのイメージングプレート型回折単色X線検出器の立ち上げを行った。また高圧発生のためのアンビルに放射光X線を透過するキュービックBN製のものを一部採用し、放射光X線を透過するように高温高圧変形実験セルを改良した。本研究成果は、国際学術論文雑誌に投稿し現在改訂中である。
2、研究成果の意義・重要性
本年度の研究により、本研究と同様の装置を用いた放射光変形実験の高温下での最高発生圧力を10GPaから15 GPaまで更新した。本年度の研究成果には、この発生圧力の更新によりマントル遷移層上部の温度圧力条件においてマントル鉱物のクリープ強度(粘性率)の精密な測定を可能にしたという意義がある。今後継続して研究を行うことによりウォズリアイトの流動則を確立し、マントル遷移層上部の粘性率に制約を与えることが期待できる。これは地震学的に観測されている410km不連続面において、マントルの粘性率が不連続に変化するかどうかについて解明し、マントルの粘性率が地球深部ダイナミクス・地球進化へどのような影響を与えているのかを明らかにしていく上で重要である。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Deformation experiment at P-T conditions of the mantle transition zone using D-DIA apparatus2010

    • 著者名/発表者名
      川添貴章
    • 雑誌名

      Physics of the Earth and Planetary Interiors

      巻: 183 ページ: 190-195

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preliminary deformation experiment of ringwoodite at 20 GPa and 1700 K using a D-DIA apparatus2010

    • 著者名/発表者名
      川添貴章
    • 雑誌名

      Journal of Earth Science

      巻: 21 ページ: 517-522

    • 査読あり
  • [学会発表] 放射光単色X線とD-DIA型高圧変形装置を用いた変形実験・応力測定における温度圧力条件の15GPa・1700Kまでの拡大2011

    • 著者名/発表者名
      川添貴章
    • 学会等名
      SPring-8利用者懇談会高圧物質科学研究会・地球惑星科学研究会2010年度合同研究会合
    • 発表場所
      兵庫県佐用町
    • 年月日
      2011-01-05
  • [学会発表] Plastic Deformation of Wadsleyite and Seismic Anisotropy in the Mantle Transition Zone2010

    • 著者名/発表者名
      T. Kawazoe, T. Ohuchi, Y. Nishihara, N. Nishiyama and T. Irifune
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting 2010
    • 発表場所
      アメリカ合衆国サンフランシスコ
    • 年月日
      2010-12-13
  • [学会発表] Deformation experiments of wadsleyite and ringwoodite at P-T conditions of the mantle transition zone using a D-DIA apparatus2010

    • 著者名/発表者名
      川添貴章
    • 学会等名
      2010 TANDEM Symposium on Deep Earth Miner alogy
    • 発表場所
      中華人民共和国武漢
    • 年月日
      2010-11-06
  • [学会発表] DIA型変形装置を用いたウォズリアイトのせん断変形実験2010

    • 著者名/発表者名
      川添貴章、大内智博、西原遊、西山宣正、入舩徹男
    • 学会等名
      第51回高圧討論会
    • 発表場所
      宮城県仙台市
    • 年月日
      2010-10-20
  • [学会発表] DIA型変形装置を用いたマントル遷移層温度圧力条件下でのウォズリアイト・リングウッダイトの変形実験2010

    • 著者名/発表者名
      川添貴章
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      千葉県幕張市
    • 年月日
      2010-05-27

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi