• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

相対論的モデルポテンシャル法の拡張による選択的アクチニド分離捕捉剤の理論設計

研究課題

研究課題/領域番号 22750011
研究機関お茶の水女子大学

研究代表者

森 寛敏  お茶の水女子大学, お茶大アカデミック・プロダクション, 特任助教 (90501825)

キーワードアクチニド / 相対論的モデルポテンシャル法 / キレート抽出剤 / 理論的分子設計
研究概要

放射性廃棄物の処理方法として,現在,地層処分システムが運用されている.地層処分システムは,地層中の放射性核種の移行速度が十分に遅く,地下水流に沿った放射性核種の拡散が無いことを前提に,放射性核種の安定物質への変換を行うものである.だが,諸外国の環境化学チームにより,この前提は100%満たされておらず,放射性アクチニドを含むコロイドが検出された例も存在することが明らかにされた.蓄積されたアクチニドの漏出を防止し,地球環境に配慮した,安全な放射性廃棄物処理技術を確立するには,選択的にアクチニドを捕捉分離・固定する技術,すなわちアクチニドが形成する化学結合に関する基礎研究が欠かせない.本研究は,申請者が開発を行ってきた高精度量子化学計算理論:相対論的モデル内殻ポテンシャル(MCP)の拡張・応用によりアクチニド化学の本質=電子状態に理論化学の観点から迫る,環境エネルギー分野への寄与を目指す拡張発展的研究である.
研究初年度である,2010年度は,まずアクチニド元素のMCP法の開発とその精度検証に取り組んだ.具体的には,U・Thなど最も頻繁にアクチニド化学の対象となる元素についてMCPを作成し,比較的小さく,実験により分子構造パラメータがよく調べられているUO_2, ThOの電子状態計算にてその精度を検証,よい精度をもったMCPの作成に成功した.続いてUO_2の水和構造解析を目指し,水和錯体[UO_2(H_2O)_n](n=1-5)の構造最適化に取り組んだ,量子化学計算分野では,しばしば錯体の電子状態計算に密度汎関数法が適用される.上記水和錯体について,様々な密度汎関数法およびab intio MP2, CCSD(T)法にて構造最適化を行ったところ,密度汎関数法とab initio法の結果は大きく異なり,ab initio法のみが水和数を再現できることが分かった.

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (8件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Theoretical study of lanthanide mono cation-mediated C-F bond activation2011

    • 著者名/発表者名
      Matsuda A., Mori H.
    • 雑誌名

      Chemical Physics

      巻: 380 ページ: 48-53

    • 査読あり
  • [学会発表] ウラニル水和物の相対論的量子化学計算2011

    • 著者名/発表者名
      松田彩, 森寛敏
    • 学会等名
      原子力学会春の年会2011
    • 発表場所
      福井(震災にて学会は中止)
    • 年月日
      2011-03-30
  • [学会発表] Relativistic model core potential for actinide elements2010

    • 著者名/発表者名
      Mori H.
    • 学会等名
      PACIFICHEM 2010
    • 発表場所
      Honolulu (USA)
    • 年月日
      2010-12-17
  • [学会発表] La(III)水和物,La含有小分子に関する理論的研究2010

    • 著者名/発表者名
      藤原崇幸, 森寛敏, 古明地勇人, 三好永作, 望月祐志
    • 学会等名
      原子力学会 秋の年会2010
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2010-09-16
  • [学会発表] アクチニド元素に関する相対論的モデル内殻ポテンシャル法の開発2010

    • 著者名/発表者名
      森寛敏,松田彩,三好永作
    • 学会等名
      分子科学討論会2010
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-09-15
  • [学会発表] 相対論的モデル内殻ポテンシャル法によるウラニル水和物の電子構造に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      松田彩,森寛敏,藤原崇幸,沖山佳生,望月祐志,三好永作
    • 学会等名
      分子科学討論会2010
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-09-15
  • [学会発表] Heavy elements' chemistry with relativistic model core potential and recent large-scale molecular theory2010

    • 著者名/発表者名
      Mori H.
    • 学会等名
      17th Canadian Symposium on Theoretical Chemistry
    • 発表場所
      Edmonton (Canada)
    • 年月日
      2010-07-30
  • [学会発表] Theoretical study of the C-F bond activation mediated by the lanthanide mono cations2010

    • 著者名/発表者名
      Mori H., Matsuda A.
    • 学会等名
      化学反応討論会2010
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2010-06-03
  • [学会発表] Relativistic density functional studies on the reactivity in the C-F bond activation of fluoromethane by lanthanide mono cations2010

    • 著者名/発表者名
      Matsuda A., Mori H.
    • 学会等名
      化学反応討論会2010
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2010-06-03
  • [図書] レアメタル・希少金属リサイクル技術の最先端-ナノ・有機・メタラジーが広げるリサイクル(技術:6章計算科学6-1節計算科学によるレアメタル抽出錯体設計の課題監修(独)物質・材料研究機構)(元素戦略センター長(原田幸明))2011

    • 著者名/発表者名
      森寛敏
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      フロンティア出版

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi