• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

共役した水溶性フタロシアニン二量体の合成と光線力学的治療法への応用

研究課題

研究課題/領域番号 22750052
研究機関島根大学

研究代表者

池上 崇久  島根大学, 総合理工学部, 准教授 (00379033)

キーワードフタロシアニン / 光触媒能 / 二光子吸収材料 / 水溶性 / 二核錯体 / パラジウム
研究概要

共役した二核フタロシアニン金属錯体の合成を試み、亜鉛イオンや銅イオンやパラジウムイオンを導入した錯体の合成に成功した。それらの錯体には、800~900nmに非常に大きなQ-bandのような吸収帯を持っており、目的とする近赤外領域に吸収帯を有する錯体の合成を確認した。さらに、これらの二核錯体は780nmよりも長波長側の近赤外領域の光を用いても光触媒としての能力を有することが確認できた。このように、近赤外領域のみでの光触媒能を示す金属錯体は、非常に珍しいため、今後の実用化に期待できることが確認された。
現在、これらの錯体を用いた光線力学的治療の実用化た向けて、錯体を水溶性にしなければならないことから、8個~16個のカルボキシル基を導入したフタロシアニンの合成を試みたところ、単量体のフタロシアニン金属錯体については合成することができて、メタノールなどの極性溶媒に可溶なことが、NMRやUV-visスペクトル測定から明らかになった。さらに、これらの錯体は、弱アルカリ条件で水に可溶であり、フタロシアニン環同士の会合が無いことが、UV-visスペクトルやNMRスペクトルの結果から確認された。現在では、水溶性の二核フタロシアニン金属錯体の合成を試みている。
さらに、本年度から、フタロシアニンとサレンの融合型錯体の合成を試み、ニッケルイオンと銅イオンを導入した錯体の合成に成功している。これらの錯体も、780nm付近の近赤外領域に大きな吸収帯を有することから、同様にPDTの光増感剤としての可能性を試験している。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (9件)

  • [雑誌論文] Luminescence of tetraphenyl-porphyrin by an energy transfer from photoexcited ZnO nanoparticle2011

    • 著者名/発表者名
      I.Hiromitsu, A.Kawami, S.Tanaka, S.Morito, R.Sasai, T.Ikeue, Y.Fujita, M.Handa
    • 雑誌名

      Chemical Physics Letters

      巻: 501 ページ: 385-389

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Photo-catalytic activity of cationic zinc(II) complexes of phthalocyanine and porphyrazine derivatives loaded on the surface of silica gel2011

    • 著者名/発表者名
      K.Kasuga, H.Irie, H.Tanaka, T.Ikeue, T.Sugimori, M.Handa
    • 雑誌名

      J.Porphyrin and Phtalocyanine

      巻: 15 ページ: 1078-1084

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spin-spin interactions in iron(III) porphyrin radical cations with ruffled and saddled structure2011

    • 著者名/発表者名
      S.Kouno, A.Ikezaki, T.Ikeue, M.Nakamura
    • 雑誌名

      J.Inorg.Biochem.

      巻: 105 ページ: 718-721

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Crystal structure of rhodium(II) formamidinate dimer with an axial acetonitrile molecule2011

    • 著者名/発表者名
      M.Handa, M.Yoshida, D.Yoshioka, T.Ikeue, M.Mikuriya
    • 雑誌名

      X-ray Structure Analysis Online.

      巻: 27 ページ: 15-16

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis and crystal structure of rhodium(II) pentafluorobenzate dimer with axial methanol molecules2011

    • 著者名/発表者名
      M.Handa, Y.Ishitobi, K.Moriyama, T.Ikeue, D.Yoshioka, M.Mikuriya
    • 雑誌名

      X-ray Structure Analysis Online.

      巻: 27 ページ: 49-50

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Assembled complexes of lantern-type rhodium(II) dimers with formamidinato ligands2011

    • 著者名/発表者名
      M.Handa, T.Ikeue, A.Sanaka, T.Nakai, H.Tanaka, D.Yoshioka, M.Mikuriya
    • 雑誌名

      New Trends in Coordination, Bioinorganic, and Applied Inorganic Chemistry

      ページ: 133-139

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Monomuclear and dinuclear nickel(II) complexes of an octadentate ligand planary arrangeing pc- and salen-like coordination units with bulky 2,6-dimetylphenoxy and t-butyl groups2011

    • 著者名/発表者名
      T.Ikeue, T.Fukahori, T.Sugimori, M.Handa
    • 雑誌名

      New Trends in Coordination, Bioinorganic, and Applied Inorganic Chemistry

      ページ: 183-189

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Polymer complex of rhodium(II) formamidinate dimer linked by 1,4-diisocyanobenzene with toluene as crystal solvent2011

    • 著者名/発表者名
      M.Handa, A.Sanaka, Y.Sugikawa, T.Ikeue, H.Tanaka, D.Yoshioka, M.Mikuriya
    • 雑誌名

      X-ray Structure Analysis Online.

      巻: 27 ページ: 73-74

    • 査読あり
  • [学会発表] 周辺に正電荷を有するフェニル誘導体を導入したフタロシアニン金属錯体2012

    • 著者名/発表者名
      杉森保・野村美月・高橋康丈・半田真・池上崇久
    • 学会等名
      日本化学会第92春季大会(2012)
    • 発表場所
      慶応大学(横浜市)
    • 年月日
      20120325-20120329
  • [学会発表] ホルムアミジナートルテニウム(II,III)二核カチオンの軸配位子置換反応2012

    • 著者名/発表者名
      伊東佑真・中野雄二・木村祐子・池上崇久・吉岡大輔・御厨正博・半田真
    • 学会等名
      日本化学会第92春季大会(2012)
    • 発表場所
      慶応大学(横浜市)
    • 年月日
      20120325-20120329
  • [学会発表] ジフェニルホルムアミジナートイオンおよびカルボン酸イオンを分子内架橋配位子とするランタン型ロジウム(II)二核錯体2012

    • 著者名/発表者名
      守山和孝・井上麻美・池上崇久・杉森保・吉岡大輔・御厨正博・半田真
    • 学会等名
      日本化学会第92春季大会(2012)
    • 発表場所
      慶応大学(横浜市)
    • 年月日
      20120325-20120329
  • [学会発表] オクタキス(4-t-ブチルフェニル)コロラジン鉄錯体における軸配位効果2011

    • 著者名/発表者名
      倉橋悟志・池上崇久・杉森保・高橋正・御厨正博・半田真・中村幹夫
    • 学会等名
      2011年日本化学会西日本大会
    • 発表場所
      徳島大学(徳島市)
    • 年月日
      20111112-20111113
  • [学会発表] 嵩高い置換基を周辺に有する平面型フタロシアニン二核銅(II)錯体の合成と性質2011

    • 著者名/発表者名
      澤田奈央子, 橘春昭, 池上崇久, 杉森保, 半田真
    • 学会等名
      2011年日本化学会西日本大会
    • 発表場所
      徳島大学(徳島市)
    • 年月日
      20111112-13
  • [学会発表] フタロシアニン-salen融合型8座配位子の銅(II)およびオキソバナジウム(IV)二核錯体の合成と磁気的性質2011

    • 著者名/発表者名
      光宗哲平, 池上崇久, 深堀俊朗, 杉森保, 鯉川雅之, 広光一郎, 御厨正博, 倉橋悟志・半田真
    • 学会等名
      2011年日本化学会西日本大会
    • 発表場所
      徳島大学(徳島市)
    • 年月日
      20111112-13
  • [学会発表] 軸位にチオシアン酸イオンを有するカルボン酸ルテニウム(II,III)錯体の合成と性質2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤佑真・池上崇久・杉森保・吉岡大輔・御厨正博・半田真
    • 学会等名
      錯体化学会第61回討論会
    • 発表場所
      岡山理科大学(岡山市)
    • 年月日
      20110917-20110919
  • [学会発表] ホルムアミジナートイオンと種々のカルボン酸イオンを架橋配位子とするランタン型ロジウム(II)二核錯体の合成と性質2011

    • 著者名/発表者名
      守山和孝・池上崇久・杉森保・吉岡大輔・御厨正博・半田真
    • 学会等名
      錯体化学会第61回討論会
    • 発表場所
      岡山理科大学(岡山市)
    • 年月日
      20110917-20110919
  • [学会発表] 周辺に正電荷を疎水性置換基を持つフタロシアニン錯体2011

    • 著者名/発表者名
      野村美月, 杉森保, 高橋康丈, 池上崇久, 半田真
    • 学会等名
      錯体化学会第61回討論会
    • 発表場所
      岡山理科大学(岡山市)
    • 年月日
      20110917-19

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi