• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

配位性官能基の導入による高機能性不斉合成触媒および試薬の開発

研究課題

研究課題/領域番号 22750089
研究機関名古屋工業大学

研究代表者

中村 修一  名古屋工業大学, 工学研究科, 准教授 (20335087)

キーワード有機合成化学 / 生理活性物質 / 環境調和型反応 / 不斉触媒
研究概要

光学活性化合物の効率的合成法の確立は、21世紀のライフサイエンスを向上させる点から最重要課題である。しかしながら,現況の不斉合成技術において高効率的といえる技術は限られている。そこで,不斉触媒にこれまでに申請者が開発してきたヘテロアリールスルホニル基を組み込むことにより,多機能性不斉触媒の開発を検討した。実際に、ヘテロアリールスルホニル基を有する不斉有機触媒を設計・合成し、これまでに高い不斉収率の得られる報告例がないトリハロメチルケトン類へのアルドール反応を検討した所、高収率・高エナンチオ選択的に反応が進行することが明らかとなった。また、この反応の反応機構を分子軌道計算等を用いて詳細に調査したところ、ヘテロアレーンスルホニル基と分子内のアミド基が水素結合して、高度な不斉反応場を構築していることが明らかとなった。また、環境調和型不斉合成法の開発を目指し、開発した不斉有機触媒をモンモリロナイトに担持した固体触媒の開発を行ったところ、簡便な回収操作で4回までのリサイクルが可能となることが明らかとなった。また、実験計画に記述した4置換不斉炭素を有する光学活性アミノリン酸類の世界で初めての触媒的高エナンチオ選択的合成にも成功した。このように、研究実施計画にあった環境調和型合成反応の開発においても、一定レベルの成果が上げられたといえる。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (11件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] N-(Heteroarenesulfonyl)prolinamides Catalyzed Aldol Reaction between Acetone and Aryl Trihalomethyl Ketones2011

    • 著者名/発表者名
      Shuichi Nakamura
    • 雑誌名

      Organic Letters

      巻: 13 ページ: 1662-1665

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enantioselective aldol reaction using recyclable montmorillonite-entrapped N-(2-thiophensulfonyl)prolinamide2010

    • 著者名/発表者名
      Shuichi Nakamura
    • 雑誌名

      Adv.Synth.Catal.

      巻: 352 ページ: 1621-1624

    • 査読あり
  • [学会発表] ヘテロアリール基を有する不斉有機触媒を用いたケトン類へのアルドール反応2010

    • 著者名/発表者名
      田村亮太・原範之・中村修一・柴田哲男・融健
    • 学会等名
      第41回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • 発表場所
      豊橋技術科学大学
    • 年月日
      20101106-07
  • [学会発表] Recyclable montmorillonite-entrapped N-(2-Thiophenesulfonyl)prolinamide for asymmetric aldol reaction2010

    • 著者名/発表者名
      中村修一, 他
    • 学会等名
      PACIFICHEM 2010
    • 発表場所
      ハワイコンベンションセンター
    • 年月日
      2010-12-20
  • [学会発表] 不斉有機触媒を用いるアレーンスルホニルイミンへのエナンチオ選択的脱炭酸型Mannich反応2010

    • 著者名/発表者名
      中村修一, 他
    • 学会等名
      第41回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • 発表場所
      豊橋技術科学大学
    • 年月日
      2010-11-07
  • [学会発表] モンモリロナイト担持N-(2-チオフェンスルホニル)プロリンアミド触媒を用いる不斉アルドール反応への展開2010

    • 著者名/発表者名
      中村修一, 他
    • 学会等名
      第36回反応と合成の進歩シンポジウム
    • 発表場所
      ウインクあいち
    • 年月日
      2010-11-01
  • [学会発表] Enantioselective Aldol Reaction Using Recyclable Montmorillonite-Entrapped N-(2-Thiophenesulfonyl)prolinamide2010

    • 著者名/発表者名
      中村修一, 他
    • 学会等名
      22nd International Symposium on Chirality (Chirality 2010 ; ISCD-22)
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2010-07-12
  • [学会発表] Enantioselective Synthesis of (R)-Convolutamydine A, B and E with N-(Heteroarenesulfonyl)prolinamides2010

    • 著者名/発表者名
      中村修一, 他
    • 学会等名
      Molecular Chirality 2010
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2010-07-11
  • [学会発表] Montmorillonite担持不斉有機触媒を用いる(R)-Convolutamydine Aの不斉合成2010

    • 著者名/発表者名
      中村修一, 他
    • 学会等名
      第56回日本薬学会東海支部総会・大会
    • 発表場所
      岐阜薬科大学
    • 年月日
      2010-07-03
  • [学会発表] 光学活性フェニルビスイミダゾリン-遷移金属錯体触媒の開発2010

    • 著者名/発表者名
      中村修一, 他
    • 学会等名
      CPhI JAPAN 2010第9回国際医薬品原料・中間体展
    • 発表場所
      東京ビッグサイト 東5・6ホール
    • 年月日
      2010-04-22
  • [学会発表] ヘテロアレーンスルホニル基を有する不斉有機触媒を用いたトリハロメチルケトン類へのアルドール反応2010

    • 著者名/発表者名
      中村修一, 他
    • 学会等名
      日本化学会第91春季年会
    • 発表場所
      神奈川大学横浜キャンパス
    • 年月日
      2010-03-26
  • [学会発表] 不斉有機触媒を用いるヘテロアレーンスルホニルイミンへのイソニトリルの付加反応2010

    • 著者名/発表者名
      中村修一, 他
    • 学会等名
      日本化学会第91春季年会
    • 発表場所
      神奈川大学横浜キャンパス
    • 年月日
      2010-03-26
  • [学会発表] ヘテロアレーンスルホニル基を用いる不斉合成反応とその応用2010

    • 著者名/発表者名
      中村修一, 他
    • 学会等名
      日本化学会第91春季年会
    • 発表場所
      神奈川大学横浜キャンパス
    • 年月日
      2010-03-26
  • [備考]

    • URL

      http://www.ach.nitech.ac.jp/~organic/shibata/lab.html

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi