研究概要 |
過去に全く例のない配位子である,アルキンを一つの配位部位として持つ多座配位子を合成し,その遷移金属に対するキレート配位を確認した.主にアルキンとボスフィン二つで配位するようなアルキン含有三座配位子について研究を進めた結果,ロジウム(I)錯体,ルテニウム(II)錯体についてアルキン部位が屈曲構造をとってη2配位した錯体の単離,構造決定に成功した.これはX線結晶構造解析により構造が決定されたη2アルキン-ロジウム(D錯体の初めての例である.ロジウム(I)錯体についてはトランス位の配位子を変えて比較検討を行ったところ,期待した通りアルキンの屈曲角はトランス位の配位子によって変化し,トランス影響がより強いカルボニル配位子ではアルキンの配位が弱められ,屈曲角が浅くなることが確認された.また,アルキン配位子自身のトランス影響についてもCO伸縮振動を測定することにより評価を行い,類似の構造を有する他のロジウム錯体と比較して顕著に低波数にあることが確認された.また,白金(II)錯体前駆体とアルキン含有三座配位子を反応させると,前駆体の種類によって一方ではアルキンが配位していない二座配位錯体が得られ,他方では炭素-白金結合を含むピンサー型錯体の形成が確認された.これは,アルキン含有三座配位子が簡便なピンサー型錯体の前駆配位子として利用できる可能性を示す重要な知見である.今後,これらの全く新しい錯体の挙動を解明することにより機能性錯体や高機能触媒への応用が強く期待される.
|