• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

柔軟性金属錯体を吸着剤として用いた二酸化炭素の完全分離への挑戦

研究課題

研究課題/領域番号 22750114
研究機関北海道大学

研究代表者

野呂 真一郎  北海道大学, 電子科学研究所, 准教授 (70373347)

キーワード金属錯体 / 銅イオン / 二酸化炭素分離
研究概要

二酸化炭素(CO2)は、地球温暖化ガスのなかでも最も温暖化の影響度が大きなガス(60.1%)として知られており、その分離回収は環境問題・資源問題の観点から早急に開発されるべき課題である。本研究では、CO2と特異に相互作用し、構造柔軟性を付与できる含フッ素アニオンを有する金属錯体を吸着材料として用い、ゼオライトや活性炭などの従来の吸着材料では実現困難な各種混合ガス中からのCO2の完全分離を目指した。平成23年度はPF6アニオンとCF3SO3アニオンが共存した混合アニオン型1次元銅金属錯体の系統的合成、X線回折測定・熱分析・分光測定・SEMによる結晶構造評価、及びCO2その他ガス吸着特性の評価を行い、(1)単一アニオンから構築される金属錯体の特性の単なる足しあわせでは説明できない新規なCO2吸着挙動を観測し、(2)アニオン比によってCO2その他ガスの吸着開始圧を連続的に制御できることを明らかにした。したがって、アニオン混合化によってガス吸着空間の超精密制御が可能であることが見出された。さらに、他のアニオン(BF4, CH3SO3, (CF3SO2)2N, SO4)を含む同様の1次元銅金属錯体を合成・単結晶構造解析によってその詳細な結晶構造を明らかにし、アニオン分子の種類によってCO2吸着特性が劇的に変化することがわかった。今後は、アニオンのさまざまな組み合わせを行い、室温付近におけるCO2吸着特性のオンデマンド制御を目指す予定である。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (9件)

  • [雑誌論文] Diverse structures and adsorption properties of quasi-Werner-type copper (II) complexes with flexible and polar axial bonds2011

    • 著者名/発表者名
      S.Noro, T.Ohba, K.Fukuhara, Y.Takahashi, T.Akutagawa, T.Nakamura
    • 雑誌名

      Dalton Transactions

      巻: 40 ページ: 2268-2274

    • DOI

      10.1039/CODT01140A

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rational Construction of Wide Coordination Space and Control of Adsorption Properties in One-Dimensional Cu(II) Coordination Polymer2011

    • 著者名/発表者名
      S.Noro, K.Fukuhara, K.Kubo, T.Nakamura
    • 雑誌名

      Crystal Growth & Design

      巻: 11 ページ: 2379-2385

    • DOI

      10.1021/cg2001392

    • 査読あり
  • [学会発表] ウェルナー型銅金属錯体による「フェイク分子」の創出2012

    • 著者名/発表者名
      野呂真一郎、久保和也、中村貴義
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学(横浜)
    • 年月日
      2012-03-25
  • [学会発表] 1,3-bis(4-pyridyl)propane配位子が架橋した多孔性銅錯体におけるCO2ガス吸着状態の評価2012

    • 著者名/発表者名
      福原克郎、野呂真一郎、久保和也、中村貴義
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学(横浜)
    • 年月日
      2012-03-25
  • [学会発表] 軽金属イオンを含んだ高分子型金属錯体の合成と構造2012

    • 著者名/発表者名
      水谷純也、野呂真一郎、久保和也、中村貴義
    • 学会等名
      化学系学協会北海道支部2012年冬季研究発表会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌)
    • 年月日
      2012-02-01
  • [学会発表] Synthesis and Gas Adsorption Properties of Copper Coordination Polymers Containing Two Kinds of Inorganic Anion Molecules2011

    • 著者名/発表者名
      K. Fukuhara, S. Noro, K. Kubo, T. Nakamura
    • 学会等名
      The Third Asian Conference on Coordination Chemistry
    • 発表場所
      Indian Habitat Center(India)
    • 年月日
      2011-10-17
  • [学会発表] アルカリ土類金属イオンを含んだ多孔性軽金属錯体の合成とその性質2011

    • 著者名/発表者名
      水谷純也、高橋由紀子、野呂真一郎、久保和也、中村貴義
    • 学会等名
      第5回分子科学討論会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道)
    • 年月日
      2011-09-21
  • [学会発表] 分極した無機アニオン分子混合による1次元銅金属錯体の吸着挙動制御2011

    • 著者名/発表者名
      福原克郎、野呂真一郎、久保和也、中村貴義
    • 学会等名
      第5回分子科学討論会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道)
    • 年月日
      2011-09-20
  • [学会発表] 選択的CO2吸着特性を示す1次元銅金属錯体における混合アニオン効果2011

    • 著者名/発表者名
      福原克郎、野呂真一郎、久保和也、中村貴義
    • 学会等名
      第61回錯体化学討論会
    • 発表場所
      岡山理科大学(岡山)
    • 年月日
      2011-09-17
  • [学会発表] 無機アニオン混合による多孔性金属錯体の相互作用ポテンシャル精密制御の試み2011

    • 著者名/発表者名
      野呂真一郎、福原克郎、久保和也、中村貴義
    • 学会等名
      第63回コロイドおよび界面化学討論会
    • 発表場所
      京都大学(京都)
    • 年月日
      2011-09-08
  • [学会発表] 異なるアニオンが混在した固溶体型銅金属錯体の作製とガス吸着挙動2011

    • 著者名/発表者名
      福原克郎、野呂真一郎、久保和也、中村貴義
    • 学会等名
      日本化学会北海道支部2011年夏季研究発表会
    • 発表場所
      室蘭工業大学(室蘭)
    • 年月日
      2011-07-23

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi