研究課題
若手研究(B)
本研究の成果は次の通りである。1)有機薄膜素子に使用される複数の極性分子の蒸着膜では、自発的に配向分極が生じる。2)有機ヘテロ界面に生じる界面電荷の起源は配向分極により生じる分極電荷である。3)界面近傍における極性分子の存在は蓄積電荷の拡散を妨げる。4)極性有機膜の成膜中の光照射が、素子の電荷蓄積特性を変化させ、素子寿命を低下させる。以上により、有機半導体素子において永久双極子モーメントがデバイス特性に強く影響する重要なパラメータであることを示した。
すべて 2011 2010 その他
すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (4件) 備考 (1件)
Applied Physics Letter
巻: Vol.96 ページ: 143305-1-143305-3
Journal of Applied Physics in press
http://ishii-lab.cfs.chiba-u.ac.jp/pukiwiki/index.php?%B3%D8%B2%F1%C8%AF%C9%BD