• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

広帯域・広角度プラズモニック集光体を用いた薄膜系光電変換システムの創出

研究課題

研究課題/領域番号 22760047
研究機関独立行政法人物質・材料研究機構

研究代表者

岩長 祐伸  独立行政法人物質・材料研究機構, 先端フォトニクス材料ユニット, 主任研究員 (20361066)

キーワード光電変換素子 / プラズモニクス
研究概要

本年度はプラズモニック構造における固有状態を明らかにすることをさらに推し進めて基礎的な知見の充実を図ったことに加えて、プラズモニック集光体を有する光電変換素子の数値的な設計を重点的に実施した。実用を視野に入れて、加工における工程の簡素化と稀少元素を使わないなどのコスト面、技術面での要請を満たすように設計を行うことは単純な構造探索アルゴリズムだけではなしえないことであり、総合的な考察のうえに設計を実施した。これらの設計は実際の光電変換素子の作製時に直接生かされるものである。実際の設計においては、電極としての機能を同時に持たせる事が可能な構造のなかから、可視光から近赤外光域にわたる広い波長域において集光効果を得るための構造を見出した。この構造は広い波長範囲かつ広い入射角度範囲で80%を超える吸収率を示しながら、入射光の偏光依存性が生じないように考慮されたもので、これまでの報告例にあるプラズモニック集光体と比較して、広帯域・広角度で機能するより良い構造に到達したことは一つ明示的な成果であると考えている。光吸収率のようなマクロな量に加えて、典型的なプラズモニック結晶においてミクロな電磁場増強効果も詳細な第一原理解析を実施し、論文2報、著書2件のなかで発表した。国内向けの情報発信として日本語解説記事の3件発表し、成果の国内還元にも努めた。また、学会発表などを通じての研究成果の発信にも努め、計5件(内登壇発表4件)の発表を行った。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (5件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Enhancement of local electromagnetic fields in plasmonic crystals of coaxial metallic nanostructures2012

    • 著者名/発表者名
      Masanobu Iwanaga, Noki Ikeda, Yoshimasa Sugimoto
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 85 ページ: "045427-1"-"045427-6"

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.85.045427

    • 査読あり
  • [雑誌論文] プラズモニクス材料-メタマテリアルを用いた極小光学素子-2012

    • 著者名/発表者名
      岩長祐伸
    • 雑誌名

      工業材料

      巻: 60(1) ページ: 70-71

  • [雑誌論文] In-plane plasomonic modes of negative group velocity in perforated waveguides2011

    • 著者名/発表者名
      Masanobu Iwanaga
    • 雑誌名

      Optics Letters

      巻: 36 ページ: 2504-2506

    • DOI

      10.1364/OL.36.002504

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 光波メタマテリアルの負の屈折現象を担うプラズモン共鳴2011

    • 著者名/発表者名
      岩長祐伸
    • 雑誌名

      O plus E

      巻: 33 ページ: 1322-1326

  • [雑誌論文] 光メタマテリアル2011

    • 著者名/発表者名
      岩長祐伸、宮崎英樹、杉本喜正、迫田和彰
    • 雑誌名

      オプロトロニクス

      巻: 30(12) ページ: 59-62

  • [学会発表] 円環孔型プラズモニック結晶における固有モードと増強電磁場2012

    • 著者名/発表者名
      岩長祐伸
    • 学会等名
      第59回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都)
    • 年月日
      2012-03-18
  • [学会発表] プラズモン共振器における光波メタマテリアルの開発2012

    • 著者名/発表者名
      崔峯碩、笠谷岳士、岩長祐伸、宮崎英樹、杉本喜正、迫田和彰
    • 学会等名
      第59回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都)(招待講演)
    • 年月日
      2012-03-15
  • [学会発表] フィッシュネット・メタマテリアルにおける面内プラズモン伝搬2011

    • 著者名/発表者名
      岩長祐伸
    • 学会等名
      日本学術振興会光エレクトロニクス第130委員会・第280回研究会
    • 発表場所
      東京理科大学(東京都)(招待講演)
    • 年月日
      2011-12-08
  • [学会発表] 光をサブ波長空間で操作する超薄型光学素子2011

    • 著者名/発表者名
      岩長祐伸
    • 学会等名
      NIMSフォーラム
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都)
    • 年月日
      2011-10-26
  • [学会発表] フィッシュネットメタマテリアルにおいてウムクラップ励起されるプラズモニック共鳴2011

    • 著者名/発表者名
      岩長祐伸
    • 学会等名
      第72回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      山形大学(山形市)
    • 年月日
      2011-08-30
  • [図書] Nanorods (Chapter 4, p.75-92)2012

    • 著者名/発表者名
      Masanobu Iwanaga
    • 総ページ数
      18
    • 出版者
      InTech, Croatia
  • [図書] プラズモニクス-光・電子デバイス開発最前線(第2編,第1章,第1節,p.37-53)2011

    • 著者名/発表者名
      岩長祐伸
    • 総ページ数
      17
    • 出版者
      株式会社エヌ・ティー・エス
  • [備考]

    • URL

      http://samurai.nims.go.jp/IWANAGA_Masanobu-j.html

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi