• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

偏光画像解析を用いた時間変動ひずみ分布測定法の確立

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22760083
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 機械材料・材料力学
研究機関青山学院大学

研究代表者

米山 聡  青山学院大学, 理工学部, 准教授 (90306499)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
キーワード機械材料・材料力学 / ひずみ測定 / 画像処理 / 干渉 / 偏光
研究概要

光干渉法および光弾性法において, 1枚の画像から縞模様を解析し必要な情報を抽出することで応力・ひずみ解析を行う方法を提案する.この方法では,干渉計や偏光器から現れる光を2枚のサバール板, 1/2波長板および検光子から成る偏光解析光学系により解析する.これによりストークスベクトルの分布を得ることができる.光弾性縞や干渉縞の位相値はそのストークスベクトルから算出する.この提案する方法の有効性を検証するため,実際に光学系を構築し,干渉縞および光弾性縞の解析を行った.その結果, 1枚の画像からそれら縞画像の解析が可能であることを示した.

  • 研究成果

    (1件)

すべて 2011

すべて 学会発表 (1件)

  • [学会発表] Interference and Photoelastic Fringe Pattern Analysis Using Snapshot Imaging Polarime-try2011

    • 著者名/発表者名
      Yoneyama, S., Arikawa, S. and Kugiyama, Y.
    • 学会等名
      6th International Symposium on Ad-vanced Science and Technology in Experi-mental Mechanics
    • 発表場所
      関西空港会議場(大阪府泉佐野市)
    • 年月日
      2011-11-03

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi