「粒子吸着挙動に対する計算手法の開発」 自由界面への固体粒子吸着を予測するには濡れのヒステリシスをモデルすることが必要になる。濡れのヒステリシスは固体表面の幾何学的・化学的不均質によって引き起こされると考えられるが、このような表面が不均質な(静止した)固体を含む流れの計算に、開発した手法が有効であることを実証した。 「自由界面のある流れに対する計算手法の開発」 固体粒子と自由界面の相対運動を考える際、粒子と界面のどちらのトポロジーを主体にするかによって開発すべき計算手法が異なってくる。本年度は粒子側から計算格子トポロジーを形成した計算手法を新規に開発した。この手法を発展させると、運動する固体粒子に対しても表面の不均質性を陽的に考慮することが可能になると期待される。 「オープンソース・ソフトウェアの開発」 非圧縮流れの計算に必要な実装を完成させた。この実装を通じて、再利用可能で一般的な数値計算フレームワークを実現するテンプレートコンセプトに大きな矛盾がないことが実証されたと考えられる。
|