• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

光ファイバ型CRDレーザ分光による燃料電池多孔質電極内水分の高感度測定と輸送制御

研究課題

研究課題/領域番号 22760150
研究機関京都工芸繊維大学

研究代表者

西田 耕介  京都工芸繊維大学, 工芸科学研究科, 准教授 (00397043)

キーワード熱工学 / 燃料電池
研究概要

固体高分子形燃料電池(PEFC)は,次世代の自動車用動力源等として実用化が期待されているが,高性能化に向けて解決すべき技術的課題は未だ多い.中でも,カソード側での生成水が多孔質状のガス拡散層の内部で凝縮を起こし,反応に必要な酸素の供給を阻害するという「フラッディング現象」は極めて深刻な問題である.この問題を解決するためには,PEFCセル内における水分輸送現象の基本的理解が重要であり,そのための計測評価手法の確立は必要不可欠である.そこで本研究では,光ファイバを用いたキャビティ・リングダウン(CRD)分光法を応用することにより,燃料電池セル内の微量な水蒸気を高感度かつ高時間分解能で定量測定できる独自の「光ファイバ型CRDレーザ分光計測システム」の開発を行った.本計測システムでは,ループ方式のCRD分光法を採用しており,光学キャビティとしてカプラを用いた光ファイバループ(ループ長:200m)を構築し,そのファイバループ内に水分測定用サンプリングプローブ(光路長:25mm)を配置している.また,光源部となる半導体レーザから発振させた水蒸気に吸収のある高速パルス光(波長:1.392μm)をキャビティ内に入射させ,複数回周回した光のリングダウン波形をAPD受光器で検出することによって,ppmオーダーの水蒸気濃度を高感度かつ20μsの時間分解能で定量測定することに成功した.さらに本研究では,上記で開発した計測システムを用いて,発電状態のPEFCセル内で生成される水蒸気ガスのin-lineモニタリングを試みた.その結果,出力電流密度の上昇に伴って,カソード排ガス中の水蒸気濃度も増大していくのが確認でき,CRDレーザ分光計測技術が燃料電池内の水蒸気濃度測定に有効であることが実証された.

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Detection of water vapor in cathode gas diffusion layer of polymer electrolyte fuel cell using water sensitive paper2012

    • 著者名/発表者名
      K. Nishida, M. Ishii, S. Tsushima, and S. Hirai
    • 雑誌名

      J. Power Sources

      巻: Vol.199 ページ: 155-160

    • DOI

      DOI:10.1016/j.jpowsour.2011.10.026

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Image Measurement of Water Droplets in Cathode of PEFC Based on Background Subtraction Method2011

    • 著者名/発表者名
      K. Nishida, S. Tanaka, S. Tsushima, and S. Hirai
    • 雑誌名

      ECS Transactions

      巻: Vol.41, No.1 ページ: 419-428

    • DOI

      DOI:10.1149/1.3635576

    • 査読あり
  • [学会発表] PEFCカソード流路における壁面の濡れ性が液水輸送に及ぼす影響評価2011

    • 著者名/発表者名
      谷口僚, 西田耕介, 津島将司, 平井秀一郎
    • 学会等名
      第52回電池討論会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京)
    • 年月日
      2011-10-17
  • [学会発表] 低加湿運転PEFC内の水分管理におけるMPLの有効性評価2011

    • 著者名/発表者名
      西田耕介, 平得永基, 津島将司, 平井秀一郎
    • 学会等名
      第52回電池討論会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京)
    • 年月日
      2011-10-17
  • [学会発表] PEFCカソード側におけるガス拡散層の構造設計と水分排出促進に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      外池武司, 西田耕介, 津島将司, 平井秀一郎
    • 学会等名
      第48回日本伝熱シンポジウム
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山)
    • 年月日
      2011-06-01
  • [学会発表] PEFCカソード流路の濡れ性が液水の排出挙動に及ぼす影響2011

    • 著者名/発表者名
      谷口僚, 西田耕介, 津島将司, 平井秀一郎
    • 学会等名
      第48回日本伝熱シンポジウム
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山)
    • 年月日
      2011-06-01
  • [備考]

    • URL

      http://www.tee.kit.ac.jp/fc.html

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi