• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

高速通信ネットワークの実現に向けたマルチユーザ通信路符号化の基礎理論の構築

研究課題

研究課題/領域番号 22760270
研究機関電気通信大学

研究代表者

八木 秀樹  電気通信大学, 先端領域教育研究センター, 特任助教 (60409737)

キーワード情報理論 / 通信路符号化 / マルチユーザ符号化 / 多重アクセス通信路 / 情報セキュリティ
研究概要

通信ネットワークの大規模化・多様化に伴い,複数のノード(送信機・受信機)から構成されるマルチユーザ通信システムの重要性が増している.本研究では,マルチユーザ通信システムにおける符号化レートの限界(通信路容量域)の解析と,その限界を達成する具体的な符号構成法を議論する.
平成22年度の研究では,まず複数の送信機とひとつの受信機から構成される多重アクセス通信路に対して,連接符号化に基づき,符号長の多項式時間の符号化・復号化計算量で通信路容量域の任意のレートを達成できる符号化方法を提案した.連接符号化は,単一ユーザ通信路において外部符号に強力な構成的誤り訂正符号を用い,外部符号の各符号シンボルを内部符号の符号語に対応させる符号化方法である.構成した符号の誤り率を解析し,誤り率が符号長に対して指数関数的に0へ収束することを示した.提案した符号構成法により,効率性の理論限界を達成し,かつ低計算量で実用できる符号を構成的に与えた点に,本研究の有効性がある.
また,無線通信システムの数理モデルとして注目されている干渉通信路において,シングルユーザ通信路における符号を多段に組み合わせて,符号化・復号化を逐次的に行うことにより,現在知られている最良のレート領域を達成する符号が構成できることを示した.この成果より,干渉通信路においても単一ユーザ通信路における連接符号化に基づき,多項式時間で符号化・復号化が実現できることが示唆される.

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] Polynomial-time decodable codes for multiple access channels2010

    • 著者名/発表者名
      H.Yagi, H.V.Poor
    • 雑誌名

      IEEE Communications Letters

      巻: vol.15, no.1 ページ: 73-75

    • 査読あり
  • [学会発表] Rate-splitting for multiple receiver channels2011

    • 著者名/発表者名
      H.Yagi, H.V.Poor
    • 学会等名
      電子情報通信学会情報理論研究会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2011-03-04
  • [学会発表] Improved rate-equivocation regions for secure cooperative communication2011

    • 著者名/発表者名
      N.Marina, H.Yagi, H.V.Poor
    • 学会等名
      2010 Information Theory and Applications Workshop
    • 発表場所
      アメリカ,サンディエゴ
    • 年月日
      2011-02-07
  • [学会発表] Generalized Time-Sharing for Asynchronous Discrete Memoryless Interference Channels2011

    • 著者名/発表者名
      H.Yagi, H.V.Poor
    • 学会等名
      2010 Information Theory and Applications Workshop
    • 発表場所
      アメリカ,サンディエゴ
    • 年月日
      2011-02-06
  • [学会発表] An iterative decoding algorithm for rate-compatible punctured low-density parity-check codes of high coding rates2010

    • 著者名/発表者名
      G.Hosoya, H.Yagi, M.Kobayashi
    • 学会等名
      2010 Int.Symposium on Information Theory and its Applications
    • 発表場所
      台湾,台中
    • 年月日
      2010-10-19
  • [学会発表] An explicit construction of concatenated codes for multiple access channels2010

    • 著者名/発表者名
      H.Yagi, H.V.Poor
    • 学会等名
      Forty-Eighth Annual Allerton Conference on Communication, Control, and Computing
    • 発表場所
      アメリカ,モンテセロ
    • 年月日
      2010-09-30
  • [学会発表] Performance analysis of linear codes under maximum likelihood decoding at low rates2010

    • 著者名/発表者名
      H.Yagi, H.V.Poor
    • 学会等名
      2010 IEEE Int.Symposium on Information Theory
    • 発表場所
      アメリカ,オースティン
    • 年月日
      2010-06-16
  • [学会発表] Coset codes for multiple access channels with common information based on LDPC codes2010

    • 著者名/発表者名
      H.Yagi, H.V.Poor
    • 学会等名
      2010 IEEE Int.Symposium on Information Theory
    • 発表場所
      アメリカ,オースティン
    • 年月日
      2010-06-15

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi