• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

土粒子と間隙水の直接表現に基づく数値計算ツールの高度化

研究課題

研究課題/領域番号 22760353
研究機関岐阜大学

研究代表者

森口 周二  岐阜大学, 工学部, 助教 (20447527)

キーワード地盤材料 / 直接計算 / 数値解析 / 透水
研究概要

本年度は,飽和状態の地盤材料を対象として,地盤内部の間隙水の透水挙動の再現や,液状化現象の再現解析に対する直接計算の可能性を確認した.透水シミュレーションでは,解析の中で地盤材料の粒径や間隙比を変化させて,既存の透水係数の推定式を用いて解析結果を検証した.まず,ダルシー則が精度よく成立することを確認した上で,粒子の粒径や間隙比を変化させて解析を行った.間隙比が非常に小さい状態については,解析精度に課題が残ったものの,透水係数の粒径や間隙比に依存する効果を精度よく表現できることを確認した.また,導水勾配を変化させて流速を増加させていくと,ダルシー則が成立しない領域に達するという実験的事実についても表現可能であることを確認した.これらの結果は,実験的には知られていたものの,シミュレーションで再現することは非常に難しい現象であり,粒子-流体連成解析に基づく直接計算の優位性を示す重要な研究成果である.今後,粒度分布等の影響についても詳細に検証することで,間隙水の透水挙動に対する新たな知見を提供することができると考えられる.
液状化現象の再現については,2次元解析により,過剰間隙水圧の上昇に伴う有効応力の減少などの表現を試み,その傾向は概ね表現できているものの,動的な条件においては,計算精度が計算解像度に大きく依存していることが明らかとなった.動的な条件に必要とされる計算解像度の明確化が今後の重要な課題である.

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2010

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] 地盤材料の直接的モデル化に基づく透水シミュレーション2010

    • 著者名/発表者名
      森口周二, 沢田和秀, 八嶋厚, 花北誠
    • 雑誌名

      第22回中部地盤工学シンポジウム論文集

      ページ: 53-57

  • [雑誌論文] 連続体モデルと離散体モデルを用いた砂の流動実験の再現解析2010

    • 著者名/発表者名
      小田憲一, 森口周二, 沢田和秀, 八嶋厚
    • 雑誌名

      第22回中部地盤工学シンポジウム論文集

      ページ: 9-14

  • [雑誌論文] Discrete and continuum modeling of sand flow experiment2010

    • 著者名/発表者名
      Moriguchi, S., Borja, R.I., Yashima, A., Sawada, K., Oda, K.
    • 雑誌名

      Proceedings of international symposium on Geome chanics and Geotechnics

      ページ: 531-536

    • 査読あり
  • [学会発表] 間隙水の直接表現による透水試験のシミュレーション2010

    • 著者名/発表者名
      花北誠, 森口周二, 八嶋厚, 沢田和秀
    • 学会等名
      第45回地盤工学研究発表会
    • 発表場所
      松山市
    • 年月日
      2010-08-19
  • [学会発表] Permeability simulation of geomaterial using microscopic modeling2010

    • 著者名/発表者名
      Moriguchi, S., Yashima, A., Sawada, K
    • 学会等名
      5th international Workshop on New Frontiers in Computational Geotechnics
    • 発表場所
      ブリスベン(オーストラリア)
    • 年月日
      2010-07-25
  • [学会発表] CFD-DEM coupled numerical simulation for geomaterial2010

    • 著者名/発表者名
      Moriguchi, S., Aoki, T., Yashima, A.
    • 学会等名
      9th world congress on computational mechanics and 4th Asian pacific congress on computational mechanics
    • 発表場所
      シドニー(オーストラリア)
    • 年月日
      2010-07-20

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi