研究課題
若手研究(B)
不確実な状況における交通サービス消費行動をモデル化し,意思決定の自由度とコミットメントの価値を理論的に導出した.料金支払いのタイミングの違いに着目して,事前料金システムと事後料金システムの導入が家計厚生に及ぼす影響を分析し,事後割引料金システムの方が社会的厚生の観点から望ましい結果をもたらすことを示した.さらに,航空サービスの早割チケットのような通時的差別化料金システムの経済便益評価を実施した.
すべて 2013 2012 2011 2010 その他
すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 13件) 学会発表 (7件) 備考 (1件)
Procedia Environmental Sciences
巻: Volume 17 ページ: 805-813
DOI:10.1016/j.proenv.2013.02.098.
土木学会論文集D3(土木計画学)
巻: Vol.68,No.5 ページ: 499-512
http://dx.doi.org/ 10.2208/jscejipm.68.68_I_499
The Regional Economics of Knowledge and Talent : Local Advantage in a Global Context, Edward Elgar
ページ: 257-280
Water Supply Management System and Social Capital
巻: Vol.3 ページ: 113-132
巻: Vol.3 ページ: 97-112
Social Capital and Development Trends in Rural Areas
巻: Vol.7 ページ: 149-157
都市計画学会論文集
巻: No.46-3 ページ: 349-354
http://dx.doi.org/ 10.11361/journalcpij.46.349
木学会論文集D3(土木計画学)
巻: Vol. 67, No. 1 ページ: 21-38
http://dx.doi.org/ 10.2208/jscejipm.67.21
巻: Vol.2 ページ: 79-92
巻: Vol.2 ページ: 57-72
巻: Vol.6 ページ: 55-69
巻: Vol.5 ページ: 203-214
Selected Proc. of the 12th WCTR
巻: 02079
http://psa2.kuciv.kyoto-u.ac.jp/