• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

密集市街地における市民セクター主導による持続可能な地域再生手法に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22760452
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 都市計画・建築計画
研究機関東京工業大学

研究代表者

真野 洋介  東京工業大学, 大学院・社会理工学研究科, 准教授 (70329134)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワード都市・地域計画 / 住環境整備
研究概要

本研究では、首都圏と地方都市の3つの地域を対象に、市街地の変容と近年の市民、行政、民間セクターの取り組みを調査し、地域再生のプロセスについての分析と考察を行った。その結果、密集市街地の地域再生に関して、中心にある市街地の役割と、そこから派生するまちづくりのプロセスを再定義することができた。また、市街地に蓄積された社会的資源が、新たな活動展開や活動拠点の生成を支えていることが明らかになった。

  • 研究成果

    (23件)

すべて 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (7件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] 水産都市の復興に向けた地域産業の実態に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      渡邊享子、真野洋介
    • 雑誌名

      日本都市計画学会都市計画論文集48号

      ページ: 67-72

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 寺社境内地で行われる個人主催の手づくり市がもつ地域的価値に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      加納亮介、真野洋介
    • 雑誌名

      日本都市計画学会都市計画論文集47号

      ページ: 667-672

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 都市秩序の変容に伴う『半開放』による住環境の変容モデルに関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      内田奈芳美、真野洋介、趙城埼、佐藤滋
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 第77巻第682号 ページ: 2799-2808

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 都市復興と中心市街地:石巻でのコンテクストの再認識から2012

    • 著者名/発表者名
      真野洋介
    • 雑誌名

      都市計画

      巻: Vol.61No.5、299号 ページ: 18-21

  • [雑誌論文] 石巻復興プロセスのデザイン(その2)2012

    • 著者名/発表者名
      真野洋介
    • 雑誌名

      季刊まちづくり34号

      ページ: 67-73

  • [雑誌論文] 現場からの復興イニシアチブ-石巻中心街での経験から考える、生活協同組合研究2012

    • 著者名/発表者名
      真野洋介
    • 雑誌名

      生協総合研究所

      巻: vol.435 ページ: 12-18

  • [雑誌論文] 地域の土地利用変遷との関連から見たホームレス自立支援 施設の権利者による受け入れ要因に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      渡邊享子、真野洋介
    • 雑誌名

      日本都市計画学会学術研究論文集

      巻: 46号 ページ: 25-30

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 石巻中心街・復興まちづくりの展望2011

    • 著者名/発表者名
      真野洋介
    • 雑誌名

      建築雑誌2011年12月号

      巻: vol.126No.1625 ページ: 7-8

  • [雑誌論文] 新たな次元をひらく、石巻復興プロセスのデザイン2011

    • 著者名/発表者名
      真野洋介
    • 雑誌名

      季刊まちづくり32号

      ページ: 76-81

  • [雑誌論文] 地域での文化活動の派生からみた地域多主体型アートプロジェクトの役割に関する研究:墨田区向島地 区での一連のアートプロジェクトを事例として2010

    • 著者名/発表者名
      荒川佳大、真野洋介
    • 雑誌名

      日本都市計画学会学術研究論文集45号

      ページ: 289-294

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地域創造圏試論2010

    • 著者名/発表者名
      真野洋介
    • 雑誌名

      季刊まちづくり29号

      ページ: 32-37

  • [雑誌論文] 尾道・歴史的市街地を核にした地域創造圏の可能性2010

    • 著者名/発表者名
      真野洋介
    • 雑誌名

      季刊まちづくり29号

      ページ: 56-61

  • [学会発表] 被災市街地における居住環境再生プロセスに関する研究 石巻旧市街での実践(その1)2012

    • 著者名/発表者名
      渡邊享子、速水検太郎、大村一仁、坪内舞子、野村美里、真野洋介
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2012-09-12
  • [学会発表] 東日本大震災被災市街地における横丁の街並みデザインコードの検討‐宮城県石巻市中心市街地を対象として‐2012

    • 著者名/発表者名
      大村一仁、野村美里、渡邊享子、真野洋介
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2012-09-12
  • [学会発表] 作り手の活動から見る個人主催の手づくり市の特性と周辺 地域に与える影響に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      加納亮介、真野洋介
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2012-09-12
  • [学会発表] 多主体連携による住環境改善に関する実践的研究2011

    • 著者名/発表者名
      石際由美、真野洋介
    • 学会等名
      広島県尾道市における斜面地研究会を事例として、日本建築学会大会学術講演会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2011-08-23
  • [学会発表] 尾道style既存組織を用いたコミュニティ醸成の場の提案2011

    • 著者名/発表者名
      荒川佳大、坪内舞子、真野洋介
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2011-08-23
  • [学会発表] 尾道市斜面市街地における住環境再生メカニズムの考察:空き家問題をめぐる構図を手がかりとして2010

    • 著者名/発表者名
      片岡八重子、飯島縁、真野洋介
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2010-09-10
  • [学会発表] 上海市における持続的居住環境の再生研究(6):旧式里弄住環境ユニットの変容を踏まえた複合的な街区更新像の検討2010

    • 著者名/発表者名
      市川真弓、村松健児、内田奈芳美、趙城埼、真野洋介、佐藤滋
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2010-09-09
  • [図書] 都市はなぜ魂を失ったか-ジェイコブズ後のニューヨーク論(翻訳)2013

    • 著者名/発表者名
      シャロン・ズーキン(著)、内田奈芳美、真野洋介(訳)
    • 総ページ数
      10-53,302-343
    • 出版者
      講談社
  • [図書] 3.11/After記憶と再生のプロセス2012

    • 著者名/発表者名
      五十嵐太郎、真野洋介
    • 総ページ数
      194-196,215-217
    • 出版者
      LIXIL出版
  • [図書] まちづくり市民事業2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤滋、真野洋介
    • 総ページ数
      48-66
    • 出版者
      学芸出版社
  • [図書] 都市計画とまちづくりがわかる本2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤雅春、小林郁雄、真野洋介
    • 総ページ数
      30-31,38-41,222-223
    • 出版者
      彰国社

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi