• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

高精度塑性加工解析のための微小押込み試験による材料のマイクロ塑性流動特性評価

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22760563
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 材料加工・処理
研究機関首都大学東京

研究代表者

古島 剛  首都大学東京, 理工学研究科, 助教 (30444938)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
キーワードマイクロ加工 / マイクロ塑性流動 / 微小硬さ試験 / 不均質性
研究概要

本研究の目的は,微小押込み試験を用いてマイクロ塑性流動特性の評価手法を確立し,それを用いた高精度塑性加工解析を実現することである.マイクロ塑性流動特性の評価方法として,微小押込み試験に着目し,アルミニウム合金,鋼板,銅合金,マグネシウム合金などの様々な材料に対し,結晶粒単位のマイクロ塑性流動特性の評価を行った.特に本研究では,押込み時に力を微小振動させる連続剛性測定法を用いてマイクロ塑性流動特性の評価を試みた.その結果,得られた硬さ-変位線図とマイクロ領域の応力-ひずみ曲線とは良い相関関係が得られなかったが,結晶粒ごとの硬さの値と変形抵抗のばらつきに良い相関関係があることがわかった.またマイクロ塑性流動特性の物理的な意味を明らかにするため,結晶粒の不均質性を考慮した有限要素モデルを提案し,解析を行った.その結果,不均質性有限要素解析の結果と微小押込み硬さ試験の結果,単軸引張試験の結果をもとに,有限要素解析で表現可能なマイクロ塑性流動特性として,材料のもつばらつきを評価することに成功した.また得られたばらつきのパラメータを考慮した不均質性有限要素解析によって,均質な有限要素解析では表現不可能な多軸応力下の自由表面あれ現象の高精度予測に成功した.自由表面あれ現象は,表面粗さの値だけでなく,粗さのプロファイルや3次元的な表面あれ進展も非常に良く予測されており,目標である塑性加工解析の高精度化に大きく寄与することができた.

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (4件) 学会発表 (10件)

  • [雑誌論文] Study on Size Effect in Micro Cross Wedge Rolling2011

    • 著者名/発表者名
      H. N. Lu, D. B. Wei, Z. Y. Jiang, K. Manabe, T. Furushima
    • 雑誌名

      Steel research International

      巻: 82 ページ: 962-967

  • [雑誌論文] Inhomogeneous 3D Finite Element Model for Prediction of Free Surface Roughening2011

    • 著者名/発表者名
      T. Furushima, T. Masuda, K. Manabe, S. Alexandrov
    • 雑誌名

      Advanced Materials Research

      巻: 418-420 ページ: 1040-1043

  • [雑誌論文] Prediction of Free Surface Roughening by 2D and 3D Model Considering Material Inhomogeneity2011

    • 著者名/発表者名
      T. Furushima, T. Masuda, K. Manabe, S. Alexandrov
    • 雑誌名

      Journal of Solid Mechanics and Materials Engineering

      巻: Vol.5, No.12 ページ: 978-990

  • [雑誌論文] In-situ Observation and Anisotropy of Free Surface Roughening for Polycrystalline Metals2010

    • 著者名/発表者名
      T. Furushima, T. Masuda, K. Manabe
    • 雑誌名

      Key Engineering Materials

      巻: 443 ページ: 450-455

  • [学会発表] Inhomogeneous 3D Finite Element Model for Prediction of Free Surface Roughening2011

    • 著者名/発表者名
      T. Furushima, T. Masuda, K. Manabe, S. Alexandrov
    • 学会等名
      The 2nd International Conference on Advances in Materials and Manufacturing Processes(ICAMMP 2011)
    • 発表場所
      Guilin, China
    • 年月日
      20111200
  • [学会発表] Material Inhomogeneity Modeling for Micro Metal Forming2011

    • 著者名/発表者名
      T. Furushima
    • 学会等名
      The 2nd International Conference on Advances in Materials and Manufacturing Processes(ICAMMP 2011)
    • 発表場所
      Guilin, China
    • 年月日
      20111200
  • [学会発表] メゾ領域の不均質性を考慮した材料構成式による多軸応力下の自由表面あれ予測2011

    • 著者名/発表者名
      古島剛,増田哲朗,真鍋健一
    • 学会等名
      日本機械学会第18回機械材料・材料加工技術講演会
    • 発表場所
      日本,東京
    • 年月日
      20111100
  • [学会発表] Free Surface Roughness Prediction in Bending Under Tension2011

    • 著者名/発表者名
      S. Alexandrov, K. Manabe, T. Furushima
    • 学会等名
      The 8th International Conference and Workshop on Numerical Simulation of 3D Sheet Metal Forming Processes(NUMISHEET2011)
    • 発表場所
      Seoul Korea
    • 年月日
      20110800
  • [学会発表] Analysis of Micro Cross Wedge Rolling of Metals2011

    • 著者名/発表者名
      H. Lu, D. Wei, Z. Jiang, K. Manabe, T. Furushima
    • 学会等名
      The 5th International Conference on Tube hydroforming(TUBEHYDRO 2011)
    • 発表場所
      Hokkaido, Japan
    • 年月日
      20110700
  • [学会発表] Prediction of Free Surface Roughening by 2D and 3D FE Model Considering Material Inhomogeneity2011

    • 著者名/発表者名
      T. Furushima, T. Masuda, K. Manabe, S. Alexandrov
    • 学会等名
      The JSME/ASME 2011 International Conference on Materials and Processing(ICM & P2011)
    • 発表場所
      Oregon, USA
    • 年月日
      20110600
  • [学会発表] 不均質性を考慮した有限要素解析による多軸応力下の自由表面あれ挙動と連続観察2011

    • 著者名/発表者名
      古島剛,増田哲朗,真鍋健一, S. Alexsandrov
    • 学会等名
      平成23年度塑性加工春季講演会
    • 発表場所
      日本,東京
    • 年月日
      20110500
  • [学会発表] FE Simulation Considering Mesoscopic Material Inhomogenetiy For Prediction of Free Surface Roughening2011

    • 著者名/発表者名
      T. Furushima, T. Masuda, K. Manabe
    • 学会等名
      6th International Conoference on Micromanufacturing
    • 発表場所
      日本,東京
    • 年月日
      20110300
  • [学会発表] 材料の不均質性を考慮した多軸応力下における自由表面あれ挙動予測モデリング2010

    • 著者名/発表者名
      古島剛,増田哲朗,真鍋健一
    • 学会等名
      第61回塑性加工連合講演会
    • 発表場所
      日本,山形
    • 年月日
      20101000
  • [学会発表] In-situ Observation and Anisotropy of Free Surface Roughening for Polycrystalline Metals2010

    • 著者名/発表者名
      T. Furushima, T. Masuda, K. Manabe
    • 学会等名
      9th Asia-Pacific Conference on Materials Processing(APCMP 2010)
    • 発表場所
      オーストラリア,シドニー
    • 年月日
      20100600

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi