• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

網羅的変異データベースに基づく新規蛋白質設計法の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22760616
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 生物機能・バイオプロセス
研究機関独立行政法人産業技術総合研究所

研究代表者

横田 亜紀子  独立行政法人産業技術総合研究所, バイオメディカル研究部門, 研究員 (20415764)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
キーワード蛋白質 / 酵素 / 機能改変 / 変異解析
研究概要

本研究では、ジヒドロ葉酸還元酵素(DHFR)をモデル蛋白質とし、その網羅的変異データベースを用いることにより、蛋白質の合理的設計に向けた経験則の獲得と、データベースを直接利用した進化工学的蛋白質設計法の開発を通じて、汎用性・確実性の高い新規蛋白質設計法の確立を目指した。網羅的変異データベースの充実化を図ることで、アミノ酸配列と蛋白質特性パラメータとの対応関係など、より精密なデータの収集と新規な知見の獲得が可能となった。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2012

すべて 学会発表 (2件)

  • [学会発表] 配列摂動解析によるジヒドロ葉酸還元酵素における保存部位の役割の解明2012

    • 著者名/発表者名
      横田亜紀子
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学日吉キャンパス、矢上キャンパス(神奈川県)
    • 年月日
      2012-03-25
  • [学会発表] 配列摂動解析:ジヒドロ葉酸還元酵素の保存部位に関する考察2012

    • 著者名/発表者名
      横田亜紀子
    • 学会等名
      第11回産総研・産技連LS-BT合同研究発表会
    • 発表場所
      産業技術総合研究所(茨城県)
    • 年月日
      2012-01-31

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi