• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

マウス生活史を通してのX染色体不活性化-再活性化サイクルの解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22770010
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 遺伝・ゲノム動態
研究機関独立行政法人理化学研究所

研究代表者

杉本 道彦  独立行政法人理化学研究所, 動物変異動態解析技術開発チーム, 開発研究員 (10373317)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
キーワードX染色体不活性化 / マウス / 初期胚発生 / エピジェネティクス
研究概要

哺乳類雌において、X染色体は不活性化・再活性化を繰り返すことが知られている。本研究ではXist RNAの発現/局在の変化やDNAメチル化パターンを解析することで、将来の胚本体となるエピブラストにおける"再"不活性化のタイミングを明らかにし、さらに始原生殖細胞における再活性化に伴う不活性X染色体連鎖遺伝子のプロモーター領域のDNAメチル化パターンの変化を解明した。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] RNAi mediated knockdown of Xist can rescue the impaired postimplantation development of cloned mouse embryos2011

    • 著者名/発表者名
      Matoba S., Inoue K., Kohda T., Sugimoto M., Mizutani E., Ogonuki N., Nakamura T., Abe K., Nakano T., Ishino F. and Ogura A.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA

      巻: 108(51) ページ: 20621-20626

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impeding Xist expression from the active X chromosome improves mouse somatic cell nuclear transfer2010

    • 著者名/発表者名
      Inoue K., Kohda T., Sugimoto M., Sado T., Ogonuki N., Matoba S., Shiura H., Ikeda R., Mochida K., Fujii T., Sawai K., Otte A. P., Tian C., Yang X., Ishino F., Abe K. and Ogura A.
    • 雑誌名

      Science

      巻: 330 ページ: 496-499

    • 査読あり
  • [学会発表] t^<w5>劣性致死変異の責任遺伝子Vps52の機能解析/Functional analysis of Vps52, a responsible gene for the t^<w5> recessive lethal mutation2011

    • 著者名/発表者名
      杉本道彦、近藤昌代、廣瀬美智子、小倉淳郎、阿部訓也
    • 学会等名
      日本遺伝学会83回大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20110920-22
  • [学会発表] 特異な進化履歴を持つマウスt-コンプレックスのゲノム構造解析/Unexplored mouse genome : structure and evolution of the t-complex2011

    • 著者名/発表者名
      阿部訓也、沼田興治、池田理恵子、杉本道彦、太田聡史
    • 学会等名
      日本遺伝学会83回大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20110920-22
  • [学会発表] Dynamics of epigenomic changes during development of early embryos and primordial germ cells in mice2011

    • 著者名/発表者名
      Kuniya Abe, Koji Numata, Rieko Ikeda, Hirosuke Shiura and Michihiko Sugimoto
    • 学会等名
      EMBO Workshop "50 Years of X-inactivation Research"
    • 発表場所
      Oxford
    • 年月日
      20110720-24
  • [学会発表] マウスt-complex劣性致死変異の同定により見えてきたVps52の機能-哺乳類初期発生における多能性細胞の分化制御因子としての役割-2010

    • 著者名/発表者名
      杉本道彦、阿部訓也
    • 学会等名
      日本遺伝学会82回大会ワークショップ「マウス・ラットをモデルとした哺乳類遺伝学」
    • 発表場所
      札幌(招待講演)
    • 年月日
      20100920-22
  • [備考]

    • URL

      http://www.brc.riken.jp/lab/intro_heni.html

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi