• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

アミラーゼインヒビター生産乳酸菌の生理機能解析と機能性食品デザインへの応用

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22780066
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 応用微生物学
研究機関京都工芸繊維大学

研究代表者

麻生 祐司  京都工芸繊維大学, 工芸科学研究科, 准教授 (70380590)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
キーワード乳酸菌 / 機能性食品 / アミラーゼ / 糖尿病 / 阻害剤
研究概要

分離したアミラーゼインヒビター生産乳酸菌をWeissella sp. KY5-4株と同定した。KY5-4株は、温度37℃、培養14時間目において最大インヒビター活性(22. 5%)を示した。また、KY5-4株はプロバイオティクスとしても有用であること、生産するアミラーゼインヒビターは耐熱性・保存性に優れていることがわかった。さらに、KY5-4株を用いて蕪漬けを試作したところ、発酵後のインヒビター活性値が上昇した。

  • 研究成果

    (1件)

すべて 2010

すべて 学会発表 (1件)

  • [学会発表] アミラーゼ阻害活性を有する乳酸菌の分離と機能解析2010

    • 著者名/発表者名
      麻生祐司
    • 学会等名
      日本生物工学会
    • 発表場所
      ワールドコンベンションセンターサミット・宮崎県宮崎市
    • 年月日
      2010-10-29

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi