• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

小胞体局在グルコシダーゼIIとその類縁酵素の基質認識機構の解明とその応用

研究課題

研究課題/領域番号 22780082
研究機関北海道大学

研究代表者

奥山 正幸  北海道大学, 大学院・農学研究院, 助教 (00344490)

キーワードα-グルコシダーゼII / 基質特異性 / 立体構造解析 / 部位特異的変異
研究概要

本研究の目的は真核生物が小胞体に有するα-グルコシダーゼIIならびに生物全般に分布するα-グルコシダーゼII類縁酵素の構造と機能の相関を明らかとすることである。同一祖先から進化していると推定されるα-グルコシダーゼが分子進化の過程で機能、とくに基質特異性がどのように変化しているのかを明らかにすることである。S.pombe α-グルコシダーゼIIを大腸菌もしくはPichia pastorisを用い異宿主生産した。P.pastorisを用いた場合には活性のあるタンパク質を得ることができなかった。大腸菌を用いた場合には、ほとんどが不溶性画分として生産された。培養条件を検討することで、可溶性画分の収量を上げることに成功した。しかし、生産された組み換えタンパク質は不安定であり精製後数日でほぼ活性を失うことが解った。保存条件を検討し、10%グリセロール存在下で数ヶ月間安定して保存できることがわかった。膜タンパク質ではグリセロール存在下での保存が有効であることが示されているが、膜タンパク質ではないタンパク質の場合にもグリセロールが保存に有効であることが解った。本酵素は新生糖鎖のα-1,3-グルコシドに作用する役割を担うが、in vitroではα-1,4結合にも作用することを明らかとした。各種生物に分布する類縁酵素の解析では、植物種子に局在する重合度の大きい基質に特異性をもつα-グルコシダーゼの立体構造解析に成功した。他の酵素と比べて大きな構造的相違はないが、活性中心の外側を覆うループ構造が特異性に関与していることを明らかとした。またある酵母のα-グルコシダーゼの活性ポケットに位置するTrp残基をTyrに置換することで基質特異性、生成物特異性が変化することを明らかとした。一方、α-1,4グルコシド結合よりα-1,3結合に特異性を示す細菌由来の新しいα-グルコシダーゼを発見した。違った細菌には、既報の活性とは異なる活性を有する可能性のあるホモログタンパク質を発見した。本研究の結果から対象とした類縁酵素ファミリーは元来α-1,3結合に特異性を示す同一祖先が分子進化により様々な特異性を獲得していることが示唆された。また類縁酵素内には新規機能を持つタンパク質がまだまだ埋もれていることが示唆された。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (10件)

  • [雑誌論文] Novel dextranase catalyzing cycloisomaltooligosaccharide-formation and identification of catalytic amino acids and their functions using chemical rescue approach2012

    • 著者名/発表者名
      Kim YM, Kiso Y, Muraki T, Kang MS, Nakai H, Saburi W, LangW, Kang HK, Okuyama M, Mori H, Suzuki R, Funane K, Suzuki N, Momma M, Fujimoto Z, Oguma T, Kobayashi M, Kim D, Kimura A
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: (印刷中)

    • DOI

      doi:10.1074/jbc.M111.339036

    • 査読あり
  • [雑誌論文] In vitro antiproliferative/cytotoxic activity on cancer cell lines of a cardanol and a cardol enriched from Thai Apis mellifera propolis2012

    • 著者名/発表者名
      Teerasripreecha D, Phuwapraisirisan P, Puthong S, Kimura K, Okuyama M, Mori H, Kimura A, Chanchao C
    • 雑誌名

      BMC Complement Altern Med

      巻: (印刷中)

    • DOI

      doi:10.1186/1472-6882-12-27

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structural elucidation of dextran degradation mechanism by Streptococcus mutans dextranase belonging to glycoside hydrolase family 662012

    • 著者名/発表者名
      Suzuki N, Kim YM, Fujimoto Z, Momma M, Okuyama M, Mori H, Funane K, Kimura A
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: (印刷中)

    • DOI

      doi:10.1074/jbc.M112.342444

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Crystallization and preliminary crystallographic analysis of dextranase from Streptococcus mutans2011

    • 著者名/発表者名
      Suzuki N, Kim YM, Fujimoto Z, Momma M, Kang HK, Funane K, Okuyama M, Mori H, Kimura A
    • 雑誌名

      Acta Crystallogr Sect F Struct Biol Cryst Commun

      巻: 67(12) ページ: 1542-1544

    • DOI

      doi:10.1107/S1744309111038425

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Calcium ion-dependent increase in thermostability of dextran glucosidase from Streptococcus mutans2011

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi M, Hondoh H, Mori H, Saburi W, Okuyama M, Kimura A
    • 雑誌名

      Biosci Biotechnol Biochem

      巻: 75(8) ページ: 1557-63

    • DOI

      doi:10.1271/bbb.110256

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Truncation of N- and C-terminal regions of Streptococcus mutans dextranase enhances catalytic activity2011

    • 著者名/発表者名
      Kim YM, et al
    • 雑誌名

      Appl Microbiol Biotechnol

      巻: 91 ページ: 329-339

    • DOI

      10.1007/s00253-011-3201-y

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Function and structure studies of GH family 31 and 97 α-glycosidases2011

    • 著者名/発表者名
      Okuyama M
    • 雑誌名

      Biosci Biotechnol Biochem

      巻: 75 ページ: 2269-2277

    • DOI

      10.1271/bbb.110610

    • 査読あり
  • [学会発表] Bacteroides thetaiotaomicron由来α-galactosidaseの求核残基変異酵素が触媒する糖転移反応の解析2012

    • 著者名/発表者名
      渡辺健一, 他
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      京都女子大学(京都)
    • 年月日
      2012-03-23
  • [学会発表] Alteration of regioselectivity and synthesis of novel transglycosylation product by mutant alpha-glucosidase from Schwanniomyces occidentalis2012

    • 著者名/発表者名
      Kyung Mo Song, 他
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      京都女子大学(京都)
    • 年月日
      2012-03-23
  • [学会発表] Functional implication of amino acid residues in conserved region II of European honeybee alpha-glucosidase on substrate specificity, transglucosylation and substrate inhibition2012

    • 著者名/発表者名
      Lukana Ngiwsara, 他
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      京都女子大学(京都)
    • 年月日
      2012-03-23
  • [学会発表] 糖質加水分解酵素の機能と構造2011

    • 著者名/発表者名
      奥山正幸
    • 学会等名
      日本生化学会北海道支部、日本生物物理学会北海道支部北海道分子生物研究会合同シンポジウム
    • 発表場所
      北海道大学理学部大講堂(札幌)
    • 年月日
      2011-11-11
  • [学会発表] アノマー反転型トレハラーゼ変異体により合成された新規非還元二糖の構造2011

    • 著者名/発表者名
      平内亨
    • 学会等名
      日本応用糖質科学会
    • 発表場所
      北海道大学学術交流会館(札幌)
    • 年月日
      2011-09-23
  • [学会発表] GH family 31に属するAspergillus niger由来α-glucosidaseの鎖長特異性の改変2011

    • 著者名/発表者名
      田上貴祥
    • 学会等名
      日本応用糖質科学会
    • 発表場所
      北海道大学学術交流会館(札幌)
    • 年月日
      2011-09-23
  • [学会発表] Production and investigation of recombinant α-glucosidase from Podospora anserina2011

    • 著者名/発表者名
      Kyung Mo Song, 他
    • 学会等名
      日本応用糖質科学会
    • 発表場所
      北海道大学学術交流会館(札幌)
    • 年月日
      2011-09-23
  • [学会発表] Isomaltooligosaccharide 6-α-glucosyltra nsferaseサブサイト+1変異酵素の機能解析2011

    • 著者名/発表者名
      青山泰, 他
    • 学会等名
      日本応用糖質科学会
    • 発表場所
      北海道大学学術交流会館(札幌)
    • 年月日
      2011-09-23
  • [学会発表] Dextran glucosidase (DexB)ウォーターパス改変体の機能と構造2011

    • 著者名/発表者名
      小林桃子, 他
    • 学会等名
      日本応用糖質科学会
    • 発表場所
      北海道大学学術交流会館(札幌)
    • 年月日
      2011-09-23
  • [学会発表] 環状イソマルトオリゴ糖グルカノトランスフェラーゼのβ→αループ2はCI・8の優先的生成に寄与する2011

    • 著者名/発表者名
      粛藤みどり, 他
    • 学会等名
      日本応用糖質科学会
    • 発表場所
      北海道大学学術交流会館(札幌)
    • 年月日
      2011-09-23

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi