• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

低酸素ストレス応答抑制を標的とした食品成分による肥満関連疾病の予防

研究課題

研究課題/領域番号 22780121
研究機関宮崎大学

研究代表者

山崎 正夫  宮崎大学, 農学部, 准教授 (80381060)

キーワード低酸素ストレス / 脂肪細胞 / 血管新生
研究概要

ガン組織において観察されるように、組織は肥大化に伴い組織内部に低酸素領域を生じる。一方、肥満とは脂肪組織の肥大化であると考えられるが、肥満によってもたらされる低酸素ストレスが脂肪細胞の機能に与える影響ついては不明な点が多い。そこで本研究では、脂肪細胞を低酸素ストレス環境で培養し、脂肪細胞において低酸素ストレスによって誘導される応答を評価した。本研究では脂肪細胞として3T3-L1細胞を分化、成熟させたものを用いたる脂肪細胞を1%酸素分圧下の低酸素ストレス下で培養した所、血管内皮増殖因子(VFGF)の産生が亢進し、脂肪細胞の分化初期においては脂質蓄積が亢進されることが明らかとなった。さらに、これらの低酸素応答はaktの阻害剤であるLY294002で抑制されることも明らかとなり、このような低酸素ストレス応答におけるakt経路の重要性が示唆された。また、低酸素ストレスは前駆脂肪細胞において単球走化性因子(MCP)-1の産生を亢進することが明らかとなった。これらの結果から、低酸素ストレスに対して脂肪組織中の脂肪細胞はVEGFの産生亢進を介した血管新生し、脂質蓄積の亢進といった応答をすると考えられた。また、前駆脂肪細胞はMCP-1産生を通じて、脂肪組織内へ単球の遊走を誘導した結果、炎症惹起に関わる可能性が示された。近年、脂肪組織における慢性的な炎症は、脂肪細胞からのアディポカインの産生バランスを崩壊させることによって、肥満関連疾患の発症の引き金になっていることが明らかとなって来ている。そのため、これらの低酸素ストレスに対する応答は肥満および肥満関連疾病の増悪因子になることが想定され、低酸素ストレス応答抑制が肥満や生活習慣病の予防に有用であることが示唆された。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Effects of Highly-ripened Cheeses in HL-60 Human Leukemia Cells : Antiproliferative Activity and Induction of Apoptotic DNA damage2010

    • 著者名/発表者名
      S Yasuda
    • 雑誌名

      J Dairy Sci

      巻: 93 ページ: 1393-1400

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genistein induces Apoptotic Cell Death in Adult T-cell Leukemia Cells through Estrogen Receptors2010

    • 著者名/発表者名
      M.Yamasaki
    • 雑誌名

      Biosci Biotechnol Biochem

      巻: 74 ページ: 2113-2115

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Novel screening method of potential skin-whitening compounds using luciferase reporter assay system2010

    • 著者名/発表者名
      I Shirasugi
    • 雑誌名

      Biosci Biotechnol Biochem

      巻: 74 ページ: 2253-2257

    • 査読あり
  • [学会発表] 大豆イソフラボンのHTLV-I感染T細胞株HUT102増殖抑制効果2011

    • 著者名/発表者名
      峰善広、大場雅予、向井彩子、榊原陽一、水光正仁、森下和広1、山崎正夫、西山和夫
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2011-03-27
  • [学会発表] レポーターアッセイを用いた美白評価技術の開発2011

    • 著者名/発表者名
      白杉一郎、榊原陽一、山崎正夫、西山和夫、松井隆史、水光正仁
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2011-03-26
  • [学会発表] Contribution of Human T Cell Subpopulations to Xenogeneic Graft-Versus-Host Disease In RAG2^<-/->g_c^<-/-> Mice2010

    • 著者名/発表者名
      Borsotti Chiara
    • 学会等名
      2010 American Society of Hematology Annual Meeting and Exposition
    • 発表場所
      Orland
    • 年月日
      2010-12-05
  • [学会発表] α-リポ酸によるβ1-integrinの発現抑制作用2010

    • 著者名/発表者名
      岩瀬将弘, 河野和生, 水光正仁, 榊原陽一, 山崎正夫, 西山和夫
    • 学会等名
      第5回α-リポ酸研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-10-01
  • [学会発表] リポ酸によるβ1-integrinの発現抑制作用2010

    • 著者名/発表者名
      岩瀬将弘, 河野和生, 水光正仁, 榊原陽一, 山崎正夫, 西山和夫
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2010-09-17

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi