• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

大豆イソフラボンを利用する薬物代謝酵素活性の評価

研究課題

研究課題/領域番号 22780125
研究機関杏林大学

研究代表者

細田 香織  杏林大学, 保健学部, 助教 (60433728)

キーワード大豆イソフラボン / 薬物代謝酵素 / UGT / SULT
研究概要

大豆イソフラボンであるダイゼインとゲニステインは、主に肝臓においてUDP-グルクロン酸転移酵素(UGT)及び硫酸転移酵素(SULT)により代謝され、大部分はグルクロン酸抱合体、硫酸抱合体となる。そのため、これら抱合体の種類と生成量は、代謝経路に関与するUGTおよびSULTの酵素活性を反映すると考えられる。本研究の目的は、大豆イソフラポンの代謝を利用し、UGT及びSULTの活性評価系を確立することである。平成23年度は、以下の研究を実施した。
(1)ゲニステインのグルクロン酸抱合反応に関与する主要なUGT分子種の同定:昨年度の研究結果より、ゲニステイン代謝に主要に関与すると示唆されたUGT酵素分子種4種(1A1、LA9、1A8、LA10)について、7位あるいは4'位グルクロン酸抱合体(G-7-G、G-4'-G)への代謝活性を比較した。4種の代謝活性はいずれもG-7-G>G-4'-Gであり、いずれもUGT1A9の活性が最も高かった。したがって、UGT1A9はG-7-G及びG-4'-Gへの代謝を担う主要酵素分子種であると判明した。
(2)ヒト血漿中におけるイソフラボン代謝産物の平均的なプロファイルの解明:大豆イソフラボン(ダイゼイン、ゲニステイン)を豊富に含むきな粉10gを摂取した被験者10名(男女各5名)について、血漿中のイソフラボン代謝産物をHPLCにより定量分析した。その結果、血漿中の主要代謝産物は、ダイゼイン、ゲニステインのグルクロン酸および硫酸の二重抱合体D-7G-4'S、G-7G-4'S)と、ゲニステインのグルクロン酸二重抱合体(G-4',7-diG)の3種であると判明した。ヒト血漿中において、イソフラボンの二重抱合体(D-7G-4'S、G-7G-4'S、G-4',7-diG)が主要代謝産物であることを初めて明らかにした。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

平成24年度の実施予定のヒト血漿中におけるイソフラボン代謝産物の平均的なプロファイルの解明を前倒しし、平成23年度に実施した。平成22~23年度に実施予定のイソフラボン代謝産物生成に関与する酵素分子種の同定は、引き続き平成24年度も実施する予定である。

今後の研究の推進方策

平成24年度の実施予定のヒト血漿中におけるイソフラボン代謝産物の平均的なプロファイルの解明を前倒しし、平成23年度に実施した。被験者10名(男女各5名)で実施したところ、代謝産物のプロファイルには被験者間で差が認められた。今後、差異に影響する因子を探るため、同年代の男性あるいは女性のように、被験者の条件を限定したデータ集めも実施したい。また、平成22~23年度に実施予定のイソフラボン代謝産物生成に関与する酵素分子種の同定は、引き続き平成24年度も実施する。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Metabolism and disposition of isoflavone conjugated metabolites in humans after ingestion of kinako2011

    • 著者名/発表者名
      Kaori Hosoda, Takashi Furuta, Kazuo Ishii
    • 雑誌名

      Drug Metabolism and Disposition

      巻: 39 ページ: 1762-1767

    • DOI

      DOI:10.1124/dmd.111.038281

    • 査読あり
  • [学会発表] イソフラボンGrenisteinの代謝物生成に関与するUGT酵素分子種の解明2012

    • 著者名/発表者名
      細田香織
    • 学会等名
      日本薬学会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌)
    • 年月日
      2012-03-29

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi