• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

ミクロデータによる戦前期農家の経済行動に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22780206
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 農業経済学
研究機関滋賀大学

研究代表者

藤栄 剛  滋賀大学, 環境総合研究センター, 准教授 (40356316)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワードミクロデータ / 戦前期 / 計量分析
研究概要

本研究は、昭和恐慌をはさむ戦前日本の農家家計のミクロデータを利用して、
(1)恐慌のショックに対する農家家計の対処行動、
(2)恐慌が農家家計の経営効率性に及ぼす影響、
(3)恐慌後の農家の負債行動を検討した。
その結果、農家家計は肥料等の投入要素の節減によって恐慌に対処したことや、
恐慌後の余剰農業労働力が経営効率性を低下させた可能性があること、
さらに、恐慌後の1930年代において、自小作・小作層には信用制約が生じていたことなどがわかった。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 1930年代日本の農家負債-『農家負債に関する調査』のミクロデータ分析-2013

    • 著者名/発表者名
      有本寛・藤栄剛・仙田徹志
    • 雑誌名

      経済研究(一橋大学経済研究所)

      巻: 第64巻第1号 ページ: 13-29

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 恐慌ショックに対する農家の経済行動-昭和恐慌下における農家の対処行動を中心として-2011

    • 著者名/発表者名
      藤栄剛・仙田徹志
    • 雑誌名

      農業経済研究

      巻: 第83巻第1号 ページ: 15-27

    • 査読あり
  • [学会発表] 戦前期における農業経営の効率性とその推移2010

    • 著者名/発表者名
      藤栄剛・草処基・仙田徹志
    • 学会等名
      第60回地域農林経済学会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2010-10-23
  • [図書] 農業経営発展の会計学2012

    • 著者名/発表者名
      藤栄剛・草処基・仙田徹志、昭和堂
    • 総ページ数
      249-267
    • 出版者
      戦前期における農家家計の経営効率性

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi