通常、哺乳類の雌は卵巣内で卵のみを、雄は精巣内で精子のみを産生する。しかし、生後間もないMRL/MpJ(MRL)マウスの精巣では卵細胞が観察される。これまでの研究から、この精巣内卵細胞は卵巣内卵細胞と類似した形態学的特徴を有すること、また複数存在する責任遺伝子の内、少なくとも1つはY染色体上に存在することが明らかになっている。今年度は、MRLマウスに出現する精巣内卵細胞の出現要因の解析行うため、戻し交配系マウスの作出と観察を行った。具体的に、Y染色体のみがMRLマウスに、その他の染色体がC57BL/6(B6)マウスに由来するコンソミックマウスであるB6-Y^<MRL>、ならびにY染色体のみがB6マウスに、その他の染色体がMRLマウスに由来するコンソミックマウス、MRL-Y^<B6>マウスを作製した。MRLマウス由来のY染色体を有する戻し交配系マウスでは、コンソミックマウスを含む各世代のマウスで精巣内卵細胞が出現し、精巣内卵細胞はMRLマウス由来のY染色体のみで産生可能なことが推測された。驚くべきことに、MRLマウス由来のY染色体をもたないMRL-Y^<B6>マウスでも精巣内卵細胞が観察された。このことは、常染色体上にも責任遺伝子が存在することを意味する。さらに、雌のMRLマウスと雄のB6マウスの間で作製したMRLB6F1では精巣内卵細胞が出現しないことから、この常染色体上の責任遺伝子は、ホモ劣性を示すことが示唆された。精巣内卵細胞産生に関与する常染色体上の因子を明らかにするため、MRLマウスとB6マウスの間でN2マウスを作出し、QTL解析を行った結果、15番染色体の11~17cM領域にSignificant Levelを超える相関が観察され、精巣内卵細胞産生の原因遺伝子座である可能性が示された。
|