• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

ウイルス抵抗性遺伝子OASを介したフラビウイルス特異的感染防御機構の解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22780268
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 応用獣医学
研究機関北海道大学

研究代表者

好井 健太朗  北海道大学, 大学院・獣医学研究科, 助教 (50421988)

研究協力者 高島 郁夫  北海道大学, 大学院・獣医学研究科, 名誉教授 (30002083)
苅和 宏明  北海道大学, 大学院・獣医学研究科, 准教授 (70224714)
安居院 高志  北海道大学, 大学院・獣医学研究科, 教授 (00212457)
研究期間 (年度) 2010 – 2011
キーワード人獣共通感染症
研究概要

感染症に対する宿主側の自然免疫による防御機構において、オリゴアデニル酸合成酵素(OAS)は重要な働きを持つ。中でもげっ歯類のOAS遺伝子ファミリーのOas1bはフラビウイルス感染を特異的に防御する。本研究では、このOas1bによるフラビウイルス特異的な感染防御機構を解析することで、OASがフラビウイルスの感染時におけるウイルスの排除や病態形成に重要な役割を果たしていることを示した。

  • 研究成果

    (40件)

すべて 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (18件) (うち査読あり 14件) 学会発表 (20件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] The Conserved Region in the PrM Protein Is a Critical Determinant in the Assembly of Flavivirus Particles2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshii K, Igarashi M, Ichii O, Yokozawa K, Ito K, Kariwa H, Takashima I
    • 雑誌名

      J Gen Virol

      巻: 93 ページ: 27-38

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of hantaviruses in far East Russia and etiology of hemorrhagic Fever with renal syndrome in the region2012

    • 著者名/発表者名
      Kariwa H, Yoshii K, Takashima I(他11名. 13番目)
    • 雑誌名

      Am J Trop Med Hyg

      巻: 86 ページ: 545-553

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genetic diversity of hantaviruses in Mexico : Identification of three novel hantaviruses from Neotominae rodents2012

    • 著者名/発表者名
      Kariwa H, Yoshii K, Takashima I(他15名. 15番目)
    • 雑誌名

      Virus Res

      巻: 163 ページ: 486-494

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Infection of Hantaan virus strain AA57 leading to pulmonary disease in laboratory mice2012

    • 著者名/発表者名
      Seto T, Yoshii K, Kariwa H(他8名. 9番目)
    • 雑誌名

      Virus Res

      巻: 163 ページ: 284-290

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Needle-Free Jet Injection of DNA and Protein Vaccine of the Far-Eastern Subtype of Tick-Borne Encephalitis Virus Induced Protective Immunity in Mice2011

    • 著者名/発表者名
      Omori-Urave K, Yoshii K, Ikawa-Yoshida A, Kariwa H, Takashima I
    • 雑誌名

      Microbiol Immunol

      巻: 55 ページ: 893-897

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Glycosylation of the Envelope Protein of West Nile Virus Affects its Replication in Chicks2011

    • 著者名/発表者名
      Totani M, Yoshii K, Kariwa H, Takashima I
    • 雑誌名

      Avian Diseases

      巻: 55 ページ: 561-568

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Construction of a replicon and an infectious cDNA clone of the Sofjin strain of the Far-Eastern subtype of tick-borne encephalitis virus2011

    • 著者名/発表者名
      Takano A, Yoshii K, Omori-Urabe Y, Yokozawa K, Kariwa H, Takashima I
    • 雑誌名

      Arch Virol

      巻: 156 ページ: 1931-1941

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Puumala virus infection in Syrian hamsters(Mesocricetus auratus) resembling hantavirus infection in natural rodent hosts2011

    • 著者名/発表者名
      Sanada T, Kariwa H, Yoshii K(他6名. 8番目)
    • 雑誌名

      Virus Res

      巻: 160 ページ: 108-119

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Construction of an infectious cDNA clone for Omsk hemorrhagic fever virus, and characterization of mutations in NS2A and NS52011

    • 著者名/発表者名
      Yoshii K, Igarashi M, Ito K, Kariwa H, Holbrook MR, Takashima I
    • 雑誌名

      Virus Res

      巻: 155 ページ: 61-68

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Epizootiological Study of Tick-Borne Encephalitis Virus Infection in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshii K, Kariwa H, Takashima I(他12名. 1番目)
    • 雑誌名

      Vet Med Sci

      巻: 73 ページ: 409-12

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Seroprevalence of West Nile Virus in Wild Birds in Far Eastern Russia Using a Focus Reduction Neutralization Test2011

    • 著者名/発表者名
      Murata R, Hashiguchi K, Yoshii K, Kariwa H, Nakajima K, Ivanov LI, Leonova GN, Takashima I
    • 雑誌名

      Am J Trop Med Hyg

      巻: 84 ページ: 461-465

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of ELISA system for tick-borne encephalitis virus infection in rodents2011

    • 著者名/発表者名
      Ikawa-Yoshida A, Yoshii K, Kuwahara K, Obara M, Kariwa H, Takashima I
    • 雑誌名

      Microbiol Immunol

      巻: 55 ページ: 100-107

    • 査読あり
  • [雑誌論文] An Efficient in vivo Method for THE Isolation OF PUUMALA VIRUS IN SYRIAN Hamsters and the Characterization of the isolates from Russia2011

    • 著者名/発表者名
      Seto K, Yoshii K, Kariwa H(他17名. 15番目)
    • 雑誌名

      J Virol Methods

      ページ: 17-23

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本国内におけるダニ媒介性脳炎の血清疫学調査2011

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗, 持舘景太, 苅和弘明, 高島郁夫
    • 雑誌名

      獣医畜産新報

      巻: 64 ページ: 801-803

  • [雑誌論文] ダニ媒介性脳炎2011

    • 著者名/発表者名
      苅和宏明, 好井健太朗, 高島郁夫
    • 雑誌名

      公衆衛生

      巻: 75 ページ: 36-38

  • [雑誌論文] Glycosylation of the West Nile Virus envelope protein increases in vivo and in vitro viral multiplication in birds2010

    • 著者名/発表者名
      Murata R, Yoshii K, Takashima I(他7名. 7番目)
    • 雑誌名

      Am J Trop Med Hyg

      巻: 82 ページ: 696-704

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ダニ媒介性脳炎2010

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗, 苅和宏明, 高島郁夫
    • 雑誌名

      北海道獣医師会雑誌

      巻: 54 ページ: 2-7

  • [雑誌論文] ウエストナイルウイルスの鳥類における増殖性と極東ロシアでの抗体調査2010

    • 著者名/発表者名
      村田亮, 好井健太朗, 苅和宏明, 高島郁夫
    • 雑誌名

      獣医畜産新報

      巻: 63 ページ: 208-9

  • [学会発表] リバースジェネティクスを用いた極東型ダニ媒介性脳炎ウイルスの病原性決定因子の解析2011

    • 著者名/発表者名
      境瑞紀、好井健太朗、高野絢子、大森優紀、横澤香菜、苅和宏明、高島郁夫
    • 学会等名
      第18回トガ・フラビ・ペスチウイルス研究会
    • 年月日
      2011-11-11
  • [学会発表] 2008年北海道におけるダニ媒介性脳炎ウイルスの分離と性状解析2011

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗、山崎翔子、持舘景太、苅和宏明、高島郁夫
    • 学会等名
      第11回人と動物の共通感染症研究会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-11-05
  • [学会発表] 2008年北海道で分離されたダニ媒介性脳炎ウイルスOshima 08-AS株の病原性解析2011

    • 著者名/発表者名
      山崎翔子、好井健太朗、真田崇弘、苅和宏明、高島郁夫
    • 学会等名
      第152回日本獣医学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2011-09-19
  • [学会発表] 野生マウス由来Oas遺伝子座導入コンジェニックマウスにおけるダニ媒介性脳炎ウイルスの神経病原性の解析2011

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗、森藤可南子、永田典代、佐々木宣哉、苅和宏明、安居院高志、高島郁夫
    • 学会等名
      第152回日本獣医学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2011-09-19
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎ウイルスのE蛋白糖鎖は哺乳動物細胞におけるウイルス粒子分泌に影響する2011

    • 著者名/発表者名
      柳原なつみ、好井健太朗、石塚万里子、苅和宏明、高島郁夫
    • 学会等名
      第152回日本獣医学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2011-09-19
  • [学会発表] CONSTRUCTION AND CHARACTERIZATION OF CHIMERIC VIRUS BETWEEN TICK-BORNE ENCEPHALITIS VIRUS AND OMSK HEMORRHAGIC FEVER VIRUS2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshii, K., Sunden, Y., Yokozawa, K., Kariwa, H., Holbrook, M. R. and Takashima, I.
    • 学会等名
      The 3rd International Young Researcher Seminar in Zoonosis Control 2011
    • 発表場所
      Sapporo
    • 年月日
      2011-09-16
  • [学会発表] CONSTRUCTION AND CHARACTERIZATION OF CHIMERIC VIRUS BETWEEN TICK-BORNE ENCEPHALITIS VIRUS AND OMSK HEMORRHAGIC FEVER VIRUS2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshii, K., Sunden, Y., Yokozawa, K., Kariwa, H., Holbrook, M. R. and Takashima, I.
    • 学会等名
      International Union of Microbiological Societies 2011 Congress
    • 発表場所
      Sapporo
    • 年月日
      2011-09-15
  • [学会発表] ISOLATION AND CHARACTERIZATION OF TICK-BORNE ENCEPHALITIS VIRUS IN HOKKAIDO2011

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki, S., Yoshii, K., Mottate, K., Murata, R., Sanada, T., Kariwa, H. and Takashima, I.
    • 学会等名
      JAPAN IN 2008 : International Union of Microbiological Societies 2011
    • 発表場所
      Congress. Sapporo
    • 年月日
      2011-09-15
  • [学会発表] ROLE OF THE N-LINKED GLYCAN OF ENVELOPE PROTEIN OF TICK-BORNE ENCEPHALITIS VIRUS IN THE VIRUS REPLICATION AND PATHOGENICITY2011

    • 著者名/発表者名
      Yanagihara, N., Yoshii, K., Goto, A., Ikawa, A., Ishizuka, M., Kariwa, H. and Takashima I.
    • 学会等名
      International Union of Microbiological Societies 2011
    • 発表場所
      Congress. Sapporo
    • 年月日
      2011-09-15
  • [学会発表] 野生マウス由来Oas遺伝子座導入コンジェニックマウスの作製とフラビウイルス抵抗性の解析2011

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗、森藤可南子、永田典代、浅野淳、佐々木宣哉、苅和宏明、安居院高志、高島郁夫
    • 学会等名
      第46回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2011-05-20
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎/オムスク出血熱のキメラウイルスを用いた病態発現機序の解析2011

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗、寸田祐嗣、横澤香菜、苅和宏明、Michael R. Holbrook、高島郁夫
    • 学会等名
      第15回日本神経ウイルス研究会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2011-05-19
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎ウイルスSofjin株の感染性cDNAの構築2010

    • 著者名/発表者名
      高野絢子、大森優紀、好井健太朗、横澤香菜、苅和宏明、高島郁夫
    • 学会等名
      第58回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2010-11-07
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎/オムスク出血熱のキメラウイルスの作成と性状解析2010

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗、寸田祐嗣、苅和宏明、Michael R. Holbrook、高島郁夫
    • 学会等名
      第58回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2010-11-07
  • [学会発表] ウエストナイルウイルスのE蛋白糖鎖付加が鳥類における病原性に与える影響の解析2010

    • 著者名/発表者名
      戸谷理詩、好井健太朗、村田亮、秋田紗希、田中智久、苅和宏明、梅村孝司、高島郁夫
    • 学会等名
      第58回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2010-11-07
  • [学会発表] 日本国内におけるダニ媒介性脳炎の血清疫学調査2010

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗、持舘景太、大森優紀、千葉裕美子、真田崇弘、瀬戸隆弘、前田純子、小原真弓、安藤秀二、伊藤直人、杉山誠、佐藤浩、福島博、苅和宏明、高島郁夫
    • 学会等名
      第10回人と動物の共通感染症研究会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-10-30
  • [学会発表] 2008年北海道におけるダニ媒介性脳炎ウイルスの分離と性状解析2010

    • 著者名/発表者名
      山崎翔子、好井健太朗、持舘景太、村田亮、真田崇弘、苅和宏明、高島郁夫
    • 学会等名
      第150回日本獣医学会
    • 発表場所
      帯広
    • 年月日
      2010-09-16
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎ウイルスのE蛋白の糖鎖付加がウイルス性状に与える影響2010

    • 著者名/発表者名
      柳原なつみ、好井健太朗、後藤明子、伊川綾恵、石塚万里子、苅和宏明、高島郁夫
    • 学会等名
      第150回日本獣医学会
    • 発表場所
      帯広
    • 年月日
      2010-09-16
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎ウイルスSofjin株の感染性cDNAの構築2010

    • 著者名/発表者名
      高野絢子、大森優紀、好井健太朗、横澤香菜、苅和宏明、高島郁夫
    • 学会等名
      第150回日本獣医学会
    • 発表場所
      帯広
    • 年月日
      2010-09-16
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎/オムスク出血熱のキメラウイルスの作成と性状解析2010

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗、寸田祐嗣、苅和宏明、Michael R. Holbrook、高島郁夫
    • 学会等名
      第150回日本獣医学会
    • 発表場所
      帯広
    • 年月日
      2010-09-16
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎/オムスク出血熱のキメラウイルスの作成と性状解析2010

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗、寸田祐嗣、苅和宏明、Michael R. Holbrook、高島郁夫
    • 学会等名
      第45回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-05-28
  • [図書] Tick-borne flavivirus2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshii, K., Kariwa, H., Takashima, I.
    • 総ページ数
      75-88
    • 出版者
      Animal viruses. Transworld research network
  • [図書] Hokkaido virus and its mode of infection among the gray red-backed vole, Myodes rufocanus2010

    • 著者名/発表者名
      Kariwa, H., Yoshii, K., Takashima I.(他9名. 9番目)
    • 総ページ数
      23-46
    • 出版者
      Animal viruses. Transworld research network

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi