研究課題
若手研究(B)
2 型糖尿病の罹患率は非常に高く,その本質的な治療は急務な課題の一つである.本研究では 2 型糖尿病治療を指向した新規機能性ペプチド誘導体を創製するためにグルカゴンセクレチンファミリーペプチドの生物化学的ならびに各種構造活性相関研究を実施した.さらに,見出した新規誘導体の効果的な投与方法として非侵襲的な投与を可能にする徐放性粉末吸入製剤を考案し,モデルペプチドを使用して各種検討を推進した.
すべて 2011 2010 その他
すべて 雑誌論文 (6件) 学会発表 (6件) 備考 (1件)
J. Mol.Neurosci
巻: 43 ページ: 85-93
Peptides
巻: 32 ページ: 401-407
Pharm. Res.
巻: 28 ページ: 1157-1166
IntJ Pharm
巻: 410 ページ: 54-60
巻: 31 ページ: 72-78
Eur. J.Pharm. Sci.
巻: 41 ページ: 508-514
http://w3pharm.u-shizuoka-ken.ac.jp/~yakuzai/6