• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

PETプローブの安全性向上を指向した高速メチル化法の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22790121
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 創薬化学
研究機関独立行政法人理化学研究所

研究代表者

伊集院 良祐  独立行政法人理化学研究所, 分子イメージング創薬化学研究チーム, 研究員 (40442925)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワードPET / 高速化学反応 / クロスカップリング / 陽電子画像診断法 / 固相反応
研究概要

PET は最終的にヒトに投与を行う薬剤を製造することが目的であり、その安全性を担保することは重要な課題である。現在、研究が行われている炭素?炭素結合生成反応を用いた合成法は代謝安定型のプローブを合成できるが反応に際して有機金属錯体を用いている。金属化合物の最終製剤への混入を防ぐために、本研究課題では、固相担持型パラジウム触媒を利用したPETプローブ合成を計画し、その基礎化学反応の検討を行った。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (9件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] Synthesis of [^<11>C]Dehydropravastatin, a PET Probe Potentially Useful for Studying OATP1B1 and MRP2 Transporters in the Liver2012

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Ijuin, Tadayuki Takashima, Yasuyoshi Watanabe, Yuichi Sugiyama and Masaaki Suzuki
    • 雑誌名

      Bioorg. Med. Chem.

      巻: 20 ページ: 3703-3709

    • DOI

      DOI:10.1016/j.bmc.2012.04.051

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Positron emission tomography (PET) imaging-based evaluation of hepatobiliary transport in humans using 15R-[^<11>C]TIC-Me2012

    • 著者名/発表者名
      Tadayuki Takashima, Satoshi Kitamura, Yasuhiro Wada, Masaaki Tanaka, Yoshihito Shigihara, Hideki Ishii, Ryosuke Ijuin, Susumu Shiomi, Takahiro Nakae, Yumiko Watanabe, Yilong Cui, Hisashi Doi, Masaaki Suzuki, Kazuya Maeda, Hiroyuki Kusuhara, Yuichi Sugiyama and Yasuyoshi Watanabe
    • 雑誌名

      J. Nucl. Med.

      巻: 53 ページ: 741-748

    • DOI

      DOI:10.2967/jnumed.111.098681

    • 査読あり
  • [学会発表] PET を活用した[^<11>C]dehydropravastatin のトランスポーターを介した肝胆系輸送の定量的評価2012

    • 著者名/発表者名
      Tadayuki Takashima, Ryosuke Ijuin, Yumiko Katayama, Takashi Okauchi, Yasuhiro Wada, Masaaki Suzuki, Kazuya Maeda, Hiroyuki Kusuhara, Yuichi Sugiyama and Yasuyoshi Watanabe
    • 学会等名
      第27回日本薬物動態学会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      20121120-22
  • [学会発表] Pd^0-Mediated Rapid Coupling of Methyl Iodide with Excess Amounts of Benzyl- and Cinnamylboronates: Efficient Method for Incorporation of Positron-Emitting ^<11>C Radionuclide into Organic Frameworks by Coupling between sp^3-Hybridized Carbons2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Koyama, Ryosuke Ijuin, Jeongwan Son, Siqin, Yuma Hatta, Masashi Ohta, Masahiro Wakao, Takamitsu Hosoya, Hisashi Doi, Masaaki Suzuki
    • 学会等名
      The Twelfth International Kyoto Conference on New Aspects of Organic Chemistry
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      20121112-16
  • [学会発表] Analysis of OATP and MRP2 Function in Hepatobiliary Transport using Positron Emission Tomography with [^<11>C]Dehydropravastatin2012

    • 著者名/発表者名
      Tadayuki Takashima, Ryosuke Ijuin, Yumiko Katayama, Yasuhiro Wada, Takashi Okauchi, Masaaki Suzuki, Kazuya Maeda, Yuichi Sugiyama, Yasuyoshi Watanabe
    • 学会等名
      11th International Symposium on the Synthesis and Applications of Isotopes and Isotopically Labelled Compounds
    • 発表場所
      Heidelberg
    • 年月日
      20120909-13
  • [学会発表] Synthesis of [^<11>C]dehydropravastatin designed as a PET probe for in vivo study on the functions of OATP1B1 and MRP2 transporters in the liver2012

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Ijuin, Tadayuki Takashima, Yasuyoshi Watanabe, Yuichi Sugiyama and Masaaki Suzuki
    • 学会等名
      World Molecular Imaging Congress 2012
    • 発表場所
      Dublin
    • 年月日
      20120905-08
  • [学会発表] Noninvasive Analysis of Transporter-mediated Drug-Drug Interaction in Hepatobiliary Transport: PET Studies using [^<11>C]Dehydropravastatin and [^<11>C]Telmisartan2012

    • 著者名/発表者名
      Tadayuki Takashima, Ryosuke Ijuin, Yoshinobu Hashizume, Yumiko Katayama, Yasuhiro Wada, Masaaki Suzuki, Kazuya Maeda, Yuichi Sugiyama, Yasuyoshi Watanabe
    • 学会等名
      World Molecular Imaging Congress 2012
    • 発表場所
      Dublin
    • 年月日
      20120905-08
  • [学会発表] Pd^0-Mediated Rapid Coupling of Methyl Iodide with Excess Amounts of Benzyl- or Cinnamylboronic Acid Esters (sp^3-sp^3 Type Coupling) for the Incorporation of Positron?Emitting ^<11>C Radionuclide into an Organic Framework2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Koyama, Ryosuke Ijuin, Siqin, Yuma Hatta, Jeongwan Son, Masashi Ohta, Masahiro Wakao, Takamitsu Hosoya, Hisashi Doi and Masaaki Suzuki
    • 学会等名
      World Molecular Imaging Congress 2012
    • 発表場所
      Dublin
    • 年月日
      20120905-08
  • [学会発表] 肝トランスポーター機能評価のための[^<11>C]dehydropravastatin PET プローブの合成2012

    • 著者名/発表者名
      伊集院良祐、高島忠之、渡辺恭良、杉山雄一、鈴木正昭
    • 学会等名
      日本ケミカルバイオロジー学会 第7回年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20120607-09
  • [学会発表] [^<11>C]Dehydropravastatin の合成-肝トランスポーター機能評価のためのPET プローブ開発に向けて2012

    • 著者名/発表者名
      伊集院良祐、高島忠之、渡辺恭良、杉山雄一、鈴木正昭
    • 学会等名
      日本薬学会第132 年会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      20120329-31
  • [学会発表] Evaluation of in vivo Hepatobiliary Transport Using Positron Emission Tomography (PET): Studies in Rats and Application to Microdosing Clinical Studies2011

    • 著者名/発表者名
      Tadayuki Takashima, Hiroko Nagata, Hideki Ishii, Ryosuke Ijuin, Takahiro Nakae, Masaaki Tanaka, Yoshihito Shigihara, Suzuka Ataka, Hisashi Doi, Yasuhiro Wada, Kazuya Maeda, Hiroyuki Kusuhara, Yuichi Sugiyama and Yasuyoshi Watanabe
    • 学会等名
      9th International ISSX Meeting
    • 発表場所
      Istanbul
    • 年月日
      20110904-08
  • [産業財産権] 高速メチル化法(アルキル炭素上への短寿命放射性核種^<11>C の効果的導入法)2012

    • 発明者名
      鈴木正昭、伊集院良祐、土居久志、古山浩子
    • 権利者名
      同上
    • 産業財産権番号
      特願,2012-159725
    • 出願年月日
      2012-07-18
  • [産業財産権] プラバスタチン類縁体、その前駆体、PET 用分子プローブ及びトランスポーター機能評価用プローブ2012

    • 発明者名
      鈴木正昭、伊集院良祐、高島忠之、渡辺恭良、杉山雄一、前田和哉
    • 権利者名
      同上
    • 産業財産権番号
      特願,2012-104359
    • 出願年月日
      2012-05-01

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi