研究課題
我々は以前、オートファジー不全により蓄積したp62がNrf2を活性化する分子メカニズムを解明した。この解析において、Keap1タンパク質がオートファジー不全マウスの肝臓においてp62と同様に蓄積することを見出した。そこで、「Keap1はオートファジーで分解されるタンパク質である」という仮説のもとで実験を行った。オートファジー不全マウス肝臓におけるKeap1タンパク質の蓄積はNrf2を欠失すると減弱した。また、p62欠損マウス肝臓においてもKeap1タンパク質が蓄積していた。これらのKeap1タンパク質の増加は、mRNAレベルではなくタンパク質レベルであることが分かった。よって、Keap1タンパク質の量はp62を介したオートファジーによる分解とNrf2による転写量により調節されていることが示唆された。そこでまず、タンパク質合成阻害剤シクロヘキシミドを用いて、Keap1タンパク質の半減期を算出した。Keap1システイン修飾剤処理ではKeap1タンパク質量に変化はなかった。これは、Keap1遺伝子の転写量の増加によることが分かった。以上より、Nrf2の活性を制御するKeap1はオートファジーにより分解されるタンパク質であることが分かった。また、システイン修飾を受けたKeap1はタンパク質分解が促進される一方で、合成を促進することにより、Keap1タンパク質は常に一定量を保ち、Nrf2の活性制御に働いていることが明らかとなった。
すべて 2012 2011 その他
すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (3件) 図書 (1件) 備考 (1件)
J.Gastroenterol.
巻: (未定)(印刷中)
DOI:10.1007/s00535-012-0552-9
東北醫學雑誌
巻: 123 ページ: 51-45
Chem.Res.Toxicol.
巻: 24 ページ: 559-567
DOI:10.1021/tx100427p
J.Biochem.Mol.Toxicol.
巻: 25 ページ: 320-329
DOI:10.1002/jbt.20392
http://www.dmbc.med.tohoku.ac.jp/official/index.html