• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

ピーク・トラフ2点採血デザインによる小児を対象とした臨床薬物動態試験

研究課題

研究課題/領域番号 22790149
研究機関富山大学

研究代表者

田口 雅登  富山大学, 大学院・医学薬学研究部(薬学), 准教授 (20324056)

キーワード採血デザイン / 臨床薬物動態試験 / 小児
研究概要

標準的な薬物動態試験では、モーメント解析やコンパートメントモデル解析によって、一人ひとりの被験者(数名から十数名)から動態パラメータを得るため、経時的多数回の採血が必要となる。また、薬物動態に及ぼす成長や加齢、腎機能、肝機能、あるいは薬物併用の影響を評価するためには、患者においても多数回の採血デザインで臨床試験を行う必要があるが、倫理的にも経済的観点からも問題が多い。最近申請者は、薬剤を繰り返し服用中の個々の患者に対して2点のみの採血を行い、血中濃度のピーク値(C_<peak>)とトラフ値(C_<tyough>)を解析する事によって、薬物血中濃度曲線下面積(AUC)を簡便に推定する方法を考案し、この方法の臨床薬物動態試験における有用性をコンピュータシミュレーションによって確認した。ピーク・トラフ2点採血デザインはAUC推定値から薬剤投与設計時に必須な個人の経口クリアランス(CL/F)に関する情報が得られる上、採血に伴う身体的苦痛や時間的拘束が比較的小さいため、患者からの研究協力が得やすいなどの利点がある。本研究では、実際の小児患者を対象に循環器官用薬に焦点を絞った連投薬物動態試験によって、2点採血デザインの有用性を再検証するとともに、得られた薬物動態変動機構に関する情報を医療現場に提供する事を目的とした。ボセンタンの体内動態解析の結果、薬物併用や薬物動態関連分子(CYPおよびOATP)の遺伝子変異に伴うCL/F値の有意な変動は認められなかったものの、小児集団では年齢がボセンタンの体内動態の影響因子の一つである事を明らかにした(Drug Metab. Pharmacokinet.,26: 280, 2011)。また、ボセンタンがワルファリンの抗凝固作用(INR値)に及ぼす影響は明らかではなく、年齢とビタミンKエポキシド還元酵素複合体(VKORC1)の遺伝子多型がINR値へ及ぼす有意な影響が観察された(Drug Metab. Pharmacokinet., 26: 295, 2011)。本研究の知見は先天性心疾患を有する小児患者に対する薬剤適正使用を推進するための基礎的知見であると考えられた。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Effect of the VKORC1 genotype on warfarin dose requirements in Japanese pediatric patients2011

    • 著者名/発表者名
      Kato Y., Ichida F., Saito K., Watanabe K., Hirono K., Miyawaki T., Yoshimura N., Horiuchi I., Taguchi M., and Hashimoto Y.
    • 雑誌名

      Drug Metab. Pharmacokinet

      巻: 26 ページ: 295-299

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluation of limited sampling designs to estimate maximal concentration and area under the curve of mizoribine in pediatric patients with renal disease2011

    • 著者名/発表者名
      Ishida K.
    • 雑誌名

      Drug Metab. Pharmacokinet

      巻: 26 ページ: 71-78

    • DOI

      N/A

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pharmacokinetics of bosentan in routinely treated Japanese pediatric patients with pulmonary arterial hypertension2011

    • 著者名/発表者名
      Taguchi M.
    • 雑誌名

      Drug Metab. Pharmacokinet

      巻: 26 ページ: 280-287

    • DOI

      doi:10.2133/dmpk.DMPK-10-RG-113

    • 査読あり
  • [学会発表] カルベジロールの立体選択的代謝に及ぼすアミオダロンの影響2012

    • 著者名/発表者名
      山浦静
    • 学会等名
      日本薬学会第132年会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2012-03-31
  • [学会発表] Effect of Genetic Polymorphisms of SLC28A1, ABCG2, and ABCC4 on Bioavailability of Mizoribine in Healthy Japanese Males2011

    • 著者名/発表者名
      Ishida K.
    • 学会等名
      American Association of Pharmaceutical Scientists Annual Meeting
    • 発表場所
      Washington D.C.
    • 年月日
      2011-10-26
  • [学会発表] 日本人小児患者のワルファリン投与量に及ぼすVKORC1遺伝子多型の影響2011

    • 著者名/発表者名
      田口雅登,市田蕗子,齋藤和由,渡邉一洋,芳村直樹,橋本征也
    • 学会等名
      第12回Pharmaco-Hematologyシンポジウム
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2011-06-17

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi