• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

革新的虚血性疾患治療薬の開発を目指した一酸化窒素運搬タンパク質の創製

研究課題

研究課題/領域番号 22790162
研究機関熊本大学

研究代表者

異島 優  熊本大学, 薬学部, 助教 (00457590)

研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2013-03-31
キーワードヒト血清アルブミン / 一酸化窒素 / 虚血性疾患 / S-ニトロソ化 / 臓器移植 / NOトラフィックタンパク質 / 遺伝子組換え / 虚血再灌流障害
研究概要

現在、生体肝移植において、臓器保存としてUniversity of Wisconsin (UW)液が広く使用されているが、このUW液は、保存臓器に対して、抗ネクローシスの作用により、保護的に作用するにもかかわらず、冷阻血時には、アポトーシス細胞死も引き起こされることが明らかになっている。したがって、このアポトーシスでの細胞死には、UW液では不十分であり、抗アポトーシス作用を付加する必要があった。そこで本研究では、当研究室が開発した抗アポトーシス作用を有するアルブミンにNOを付加したSNO-HSAが、UW液中かつ低温下でも発揮されるかを検討した。その結果、ラットの肝臓やヒトの肝臓の細胞を用いた検討において、SNO-HSA添加UW液は、抗ネクローシス&抗アポトーシス作用により長時間にわたり、保護作用を示した。そのメカニズム解析を行ったところ、低温下においても、SNO-HSAは、肝臓へのNOの供給を効率的に行い、抗酸化タンパク質であるHO-1を3時間以内に誘導することが明らかとなった。この作用は、低分子のNOドナーであるS-ニトロソグルタチオンの同濃度処理では、効果がなかったことから、SNO-HSAの効率的かつ持続的なNO輸送が重要であると推察された。今後、改良型UW液の開発に繋げていくために、大量かつ効率的なSNO-HSA作製法の確立を目指し、実際の使用方法を念頭においた安定性や安全性試験を行っていく予定である。iPS細胞の技術で今後の臓器移植にも大きく変革を齎すことが予想されるが、臓器によっては困難であることやがん化の可能性を克服する必要がある。本研究を通して、臓器の低障害性かつ長時間の保存が可能になるような保存液の開発の一助になることで、臓器生着率や移植安全性を高め、多くの患者様や移植医療へ貢献できればと切に願っている。

現在までの達成度 (区分)
理由

24年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (19件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (8件) (うち招待講演 2件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] UW solution improved with high anti-apoptotic activity by S-nitrosated human serum albumin.2013

    • 著者名/発表者名
      Ishima Y
    • 雑誌名

      Nitric Oxide.

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      pii: S1089-8603(13)00014-1. 10.1016/j.niox.2013.01.004.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Albumin domain II mutant with high bilirubin binding affinity has a great potential as serum bilirubin excretion enhancer for hyperbilirubinemia treatment.2013

    • 著者名/発表者名
      Minomo A
    • 雑誌名

      Biochim Biophys Acta.

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1016/j.bbagen.2013.01.006.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] p-Cresyl sulfate causes renal tubular cell damage by inducing oxidative stress by activation of NADPH oxidase.2013

    • 著者名/発表者名
      Watanabe H
    • 雑誌名

      Kidney Int.

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1038/ki.2012.448.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A human serum albumin-thioredoxin fusion protein prevents experimental contrast-induced nephropathy.2013

    • 著者名/発表者名
      Kodama A
    • 雑誌名

      Kidney Int.

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1038/ki.2012.429.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] S-nitrosated α-1-acid glycoprotein kills drug-resistant bacteria and aids survival in sepsis.2013

    • 著者名/発表者名
      Watanabe K
    • 雑誌名

      FASEB J.

      巻: 27 ページ: 391-8

    • DOI

      10.1096/fj.12-217794.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A uremic toxin, 3-carboxy-4-methyl-5-propyl-2-furanpropionate induces cell damage to proximal tubular cells via the generation of a radical intermediate.2013

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto Y
    • 雑誌名

      Biochem Pharmacol.

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1016/j.bcp.2012.07.033.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interaction between two sulfate-conjugated uremic toxins, p-cresyl sulfate and indoxyl sulfate, during binding with human serum albumin.2013

    • 著者名/発表者名
      Watanabe H
    • 雑誌名

      Biochim Biophys Acta.

      巻: 40 ページ: 1423-8

    • DOI

      10.1124/dmd.112.045617.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] S-guanylation of human serum albumin is a unique posttranslational modification and results in a novel class of antibacterial agents.2013

    • 著者名/発表者名
      Ishima Y
    • 雑誌名

      J Pharm Sci.

      巻: 101 ページ: 3222-9

    • DOI

      10.1002/jps.23143.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Elucidation of the therapeutic enhancer mechanism of poly-S-nitrosated human serum albumin against multidrug-resistant tumor in animal models.2012

    • 著者名/発表者名
      Ishima Y
    • 雑誌名

      J Control Release.

      巻: 164 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1016/j.jconrel.2012.10.003.

    • 査読あり
  • [学会発表] Poly-S-nitrosated Human Serum Albumin inhibits the Expression of P-glycoprotein Transporter in Human Multidrug-resistant Tumor2013

    • 著者名/発表者名
      異島 優
    • 学会等名
      AAPS Workshop on Drug Transporters in ADME
    • 発表場所
      Bethesda North Marriott Conference Center, Bethesda MD, USA
    • 年月日
      20130318-20130320
  • [学会発表] 一酸化窒素付加型アルブミンを用いた腫瘍組織への高分子抗癌剤デリバリー制御2012

    • 著者名/発表者名
      異島 優
    • 学会等名
      崇城大学DDS研究所 第二回シンポジウム
    • 発表場所
      崇城大学薬学部
    • 年月日
      20121212-20121212
    • 招待講演
  • [学会発表] 高分子抗癌剤の腫瘍移行制御特性を有するSNO-Albumin Dimerの設計2012

    • 著者名/発表者名
      異島 優
    • 学会等名
      創剤フォーラム
    • 発表場所
      徳島大学薬部長井記念ホール
    • 年月日
      20121116-20121117
  • [学会発表] SNO-Albumin Dimerによる腫瘍組織への高分子抗癌剤デリバリー制御2012

    • 著者名/発表者名
      異島 優
    • 学会等名
      第2回DDS製剤臨床応用FG合宿討論会
    • 発表場所
      箱根(帝京大学合宿所)
    • 年月日
      20121028-20121029
    • 招待講演
  • [学会発表] 高分子抗癌剤の腫瘍集積性を高めるS-ニトロソ化アルブミンダイマーのEPR効果増強作用2012

    • 著者名/発表者名
      異島 優
    • 学会等名
      第28回日本DDS学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      20120704-20120705
  • [学会発表] S-ニトロソ化アルブミンにより抗アポトーシス効果を付与した改良型臓器保存液の開発2012

    • 著者名/発表者名
      異島 優
    • 学会等名
      第12回日本NO学会学術集会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      20120630-20120630
  • [学会発表] Human serum albumin-thioredoxin fusion protein is effective in suppressing reactive oxygen species involved in lung injury2012

    • 著者名/発表者名
      異島 優
    • 学会等名
      第33回内藤コンファレンス
    • 発表場所
      シャトレーゼ ガトーキングダム サッポロ
    • 年月日
      20120627-20120628
  • [学会発表] 新規翻訳後修飾体であるS-グアニル化アルブミンは抗菌効果を発揮する2012

    • 著者名/発表者名
      異島 優
    • 学会等名
      日本薬剤学会第27年会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      20120525-20120526
  • [産業財産権] 細胞膜透過性を有する製剤、細胞膜透過性組成物及び薬物輸送方法2012

    • 発明者名
      渡邊博志
    • 権利者名
      ニプロ株式会社
    • 産業財産権番号
      特願 2012-097762
    • 出願年月日
      2012-04-23
  • [産業財産権] 腎臓集積性を示すペプチド、薬物担体、製剤、医薬組成物2012

    • 発明者名
      渡邊博志
    • 権利者名
      ニプロ株式会社
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2012-097763
    • 出願年月日
      2012-04-23

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi