• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

ミオシン軽鎖ホスファターゼの活性化を介した、一酸化窒素による血管平滑筋弛緩機構

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22790240
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 薬理学一般
研究機関旭川医科大学

研究代表者

仙葉 愼吾  旭川医科大学, 医学部, 助教 (40466496)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
キーワードシグナル伝達 / 血管平滑筋 / 一酸化窒素 / ミオシンホスファターゼ / MYPT1
研究概要

一酸化窒素(NO)による血管平滑筋弛緩のメカニズムを明らかにするため、MLCPの制御サブユニット(MYPT1)を脱リン酸化しMLCP活性を上昇させる「MYPT1ホスファターゼ」をアフィニティークロマトグラフィーによって分離.同定した。その結果、PP1cδをそのひとつとして同定した。培養平滑筋細胞にPP1cδを過剰発現させると、エンドセリン-1刺激によるMYPT-1のリン酸化が抑制された。PP1cδはMLCPの触媒サブユニットであることから、MLCP自身がMYPT-1を自己脱リン酸化することでMLCPの活性化を引き起こしていることが示唆された。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Oxazolone-induced over-expression of focal adhesion kinase in colonic epithelial cells of colitis mouse model2010

    • 著者名/発表者名
      Yanju Ma, Shingo Semba, Atsuo Maemoto, Masayuki Takeuchi, Isamu Kameshita, Atsuhiko Ishida, Sanae Kato, Tsuyoshi Katoh, Yunpeng Liu, Takanobu Taniguchi
    • 雑誌名

      FEBS Letters

      巻: 584 ページ: 3949-3954

    • 査読あり
  • [学会発表] Activation of focal adhesion kinase is necessary for repairing epithelial barrier in Caco-2 cell monolayer2011

    • 著者名/発表者名
      Yanju Ma,Shingo Semba, Mikihiro Fujiya, Yutaka Kohgo and Takanobu Taniguchi
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-12-16
  • [学会発表] Oxazolone-induced over-expression of focal adhesion kinase in colonic epithelial cell of colitis mouse model2010

    • 著者名/発表者名
      Yanju Ma, Shingo Semba, and Takanobu Taniguchi
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-12-10
  • [学会発表] Identification of Protein Phosphatase that Controls the Activity of Myosin Light Chain Phosphatase2010

    • 著者名/発表者名
      Shingo Semba , Yanju Ma, and Takanobu Taniguchi
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-12-10

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi