研究課題
若手研究(B)
循環器疾患時にダメージを受けるタンパク質を明らかにするために熱ショックタンパク質(Hsp70)抗体を作製し、それを用いたアフィニティー精製と質量分析を組み合わせた新たな機能性プロテオミクスを開発した。ヒト大動脈血管平滑筋細胞を用いてHsp70結合分子の探索を試みた結果、アンジオテンシンIIもしくは過酸化水素刺激に特異的に結合するタンパク質を見出した。これらのうちのいくつかは血管障害時に発現誘導されることが報告されており、本法が循環器疾患の発症進展に関わる分子の選抜に有用である示唆された。
すべて 2012 2011 2010
すべて 雑誌論文 (6件) 学会発表 (5件) 産業財産権 (1件)
Hypertens Res
巻: 35 ページ: 34-40
Cell Mol Med
ページ: 01494
doi:10.1111/j.1582-4934
Hybridoma(Larchmt)
巻: 30 ページ: 397-400
巻: 29 ページ: 453-456
Arterioscler Thromb Vasc Biol
巻: 30 ページ: 491-497
Heat shock cognate protein(Hsc70)の役割血管
巻: 33, 2 ページ: 49-54