• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

小胞体ストレスを介した運動神経細胞変性機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 22790261
研究機関東京医科大学

研究代表者

鈴木 宏昌  東京医科大学, 医学部, ポスドク (10424178)

キーワード神経変性疾患 / 筋萎縮性側索硬化症 / TDP-43 / Caspase / 神経細胞死
研究概要

本年度は筋萎縮性側索硬化症(以下ALS)原因遺伝子の一つであるTDP-43に着目し研究を行った。TDP-43は殆どのALSで認められるユビキチン陽性封入体の主要構成成分であり、孤発性家族性の両ALSで変異が認められていることからALS発症に密接に関与していることが示唆されている。本研究では、ALS患者においてTDP-43の発現が増加していることに着目し、TDP-43発現増加による神経毒性メカニズムについて解析した。その結果、TDP-43は内在性のわずか2~5倍量の発現により神経細胞死を導くことを見出した。また神経細胞死メカニズムはBimの発現誘導およびBcl-xLの発現低下によりCaspase依存性の細胞死を導くことを明らかにした。さらにALSにおいてはTDP-43が断片化し、断片化TDP-43が細胞内に蓄積・凝集していることが報告されている。我々はTDP-43の断片化メカニズム、TDP-43断片の同定およびその毒性について詳細な解析を行った。その結果、TDP-43は小胞体ストレスを含む種々のストレスによって活性化されたCaspaseにより、Asp89およびAsp169部位で切断され、ALSで認められる病理像と一致したTDP-43断片が産生されることを明らかにした。さらに重要なことに、これらの断片化TDP-43は、我々が用いたモデルにおいては神経毒性を示さず、TDP-43による神経細胞死を抑制する方向に機能することが明らかとなった。今後はALS治療薬開発を最終目標として、これらin vitroでの結果をin vivoにおいて検証すると同時に、ALSにおけるTDP-43の発現増加メカニズム、TDP-43誘導性細胞死のより詳細なメカニズムを明らかにし、TDP-43による神経細胞死を抑制できる薬剤の開発に取り組む予定である。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] TDP-43-induced death is associated with altered regulation of Bim and Bcl-xL and attenuated by caspase-mediated TDP-43 cleavage2011

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Suzuki, Kikyo Lee, Masaaki Matsuoka
    • 雑誌名

      The Journal of Biological Chemistry

      巻: 286 ページ: 13171-13183

    • 査読あり
  • [雑誌論文] VSTM2L is a novel secreted antagonist of the neuroprotective peptide Humanin2011

    • 著者名/発表者名
      Rossini L, Hashimoto Y, Suzuki H, Kurita M, et al.
    • 雑誌名

      The FASEB Journal

      巻: (in press)

    • 査読あり
  • [学会発表] TDP-43の神経毒性はBimの発現上昇およびBcl-xLの発現低下を介して誘導される2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木宏昌、李嬉京、松岡正明
    • 学会等名
      第84回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜、日本
    • 年月日
      2011-03-22
  • [学会発表] Activated caspases modify TDP-43-induced toxicity in motor neuronal cells2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Suzuki, Kikyo Lee, Masaaki Matsuoka
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2010
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2010-11-17

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi