• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

細胞増殖におけるロイコトリエン受容体シグナルの役割

研究課題

研究課題/領域番号 22790320
研究機関九州大学

研究代表者

佐伯 和子  九州大学, 大学院・医学研究院, 助教 (00553273)

キーワード生理活性脂質 / GPCR
研究概要

本研究では、ロイコトリエンB4受容体(BLT1,BLT2)の細胞増殖/再生における役割を明らかにする目的で、BLT2遺伝子欠損マウスを用いて下記の三つの項目について解析した。
1、DSS誘導性大腸炎モデル:H22年度に本項目の結果をFASEB Jに報告し、研究が終了している。
2、皮膚の創傷治癒モデル:H22年度にBLT2欠損マウスでは皮膚の創傷治癒が遅延すること、BLT2は表皮ケラチノサイトに発現しており、BLT2シグナルがケラチノサイトの細胞移動を亢進させることを明らかにした。また、細胞膜から切り出されたアラキドン酸から酵素(COXおよびTXA2S)依存的産生される生理活性脂質(12-HHT)が、ロイコトリエンB4よりも高親和性のBLT2リガンドとして機能し得ることを当研究室から報告している。そこでH23年度、COX阻害剤であるアスピリンの投与やTXA2S欠損の創傷治癒に与える影響を調べところ、両者ともにBLT2を欠損させた場合と同様に治癒を遅延させることが明らかとなった。また、BLT2アゴニストを塗布することで創傷治癒が促進したことから、BLT2アゴニストが糖尿病による創傷治癒不全や褥瘡への治療薬となり得ることが期待される。一方、12-HHT/BLTシグナルが、TNFαの発現を上昇させることで二次的にMMP9の発現を上昇させ、細胞の移動を亢進させていることを明らかにした。
3、大腸がんモデル:発がん誘導物質であるAOMとDSSを組み合わせた炎症誘導性大腸がんモデル、家族性大腸腺腫症の原因遺伝子であるAPCがん抑制遺伝子の変異マウスを用いた大腸がんモデルの2種類のモデルを試行した結果、BLT2遺伝子の欠損により大腸ポリープの形成が亢進することが明らかになった。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] A high-affinity monoclonal antibody against the FLAG tag useful for G-protein coupled receptor study2012

    • 著者名/発表者名
      Sasaki F, Okuno T, Saeki K, Liu M, Onohara N, Kato H, Shimizu T, Yokomizo T
    • 雑誌名

      Anal Biochem

      巻: 425(2) ページ: 157-165

    • DOI

      DOI:10.1016/j.ab.2012.03.014

    • 査読あり
  • [雑誌論文] IL-27 inhibits pathophysiological intraocular neovascularization due to laser burn2012

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa E, Oshima Y, Takeda A, Saeki K, Yoshida H, Sonoda KH, Ishibashi T
    • 雑誌名

      J Leukoc Biol

      巻: 91(2) ページ: 267-273

    • DOI

      DOI: 10.1189/jlb.1110603

    • 査読あり
  • [雑誌論文] miR126 positively regulates mast cell proliferation and cytokine production through suppressing Spred12011

    • 著者名/発表者名
      shizaki T, Tamiya T, Taniguchi K, Morita R, Kato R, Okamoto F, Saeki K, Nomura M, Nojima Y, Yoshimura A
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: 16(7) ページ: 803-814

    • DOI

      DOI: 10.1111/j.1365-2443.2011.01529.x.

    • 査読あり
  • [学会発表] Leukotriene B_4 augments and restores FcγRs-dependent phagocytosis in macrophages2011

    • 著者名/発表者名
      Saeki K
    • 学会等名
      The 10th JBS Biofrontier Symposium : New aspects of phospholipid biology and medicine
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2011-11-15
  • [学会発表] 二つのロイコトリエンB4受容体(BLT1,BLT2)のシグナルと病態生理機能2011

    • 著者名/発表者名
      佐伯和子
    • 学会等名
      第84回日本生化学会大会:シンポジウム
    • 発表場所
      京都(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-23
  • [学会発表] Leukotriene B_4 augments and restores FcγRs-dependent phagocytosis in macrophages2011

    • 著者名/発表者名
      Saeki K
    • 学会等名
      Experimental Biology 2011 (ASBMB Annual Meeting)
    • 発表場所
      アメリカワシントンDC
    • 年月日
      2011-04-10
  • [備考]

    • URL

      http://www.med.kyushu-u.ac.jp/biocheml/jiu_zhou_da_xue_yi_xue_bu_yi_hua_xue_fen_yenoHP/Top.html

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi