• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

骨髄内骨髄移植によるミクログリア再生と神経幹細胞補充を介した脳老化病態の制御

研究課題

研究課題/領域番号 22790392
研究機関愛知県心身障害者コロニー発達障害研究所

研究代表者

石井 さなえ  愛知県心身障害者コロニー発達障害研究所, 病理学部, 研究員 (40435863)

キーワード骨髄内骨髄移植 / ミクログリア / 脳老化病態
研究概要

骨髄細胞が脳内のどの部位にどのような時間経過で進入し、どの細胞に分化するかを調べるため、GFP遺伝子導入C57BL/6マウスをドナー、C57BL/6マウスをレシピエントとしたシンジェニック骨髄移植を行い、その2週間、1、4、8ヵ月後にレシピエントマウスを固定し、免疫組織化学的手法にてドナー由来細胞を同定することを計画した。骨髄移植の方法として従来行われてきた静脈注射による移植法と、骨髄内骨髄移植法を比較することにした。本年度はキメラマウスのサンプルを全て作製し、現在ドナー由来細胞の分布、分化、数についての定量化を進めている。
次に、骨髄細胞の脳への進入が加齢に伴いどのように変化するかを調べる目的で、GFP遺伝子導入マウスをドナー、C57BL/6(若齢、老齢)と老化促進モデルマウスSAMP10系統(若齢、老齢)をレシピエントとした骨髄内骨髄移植を行い、4ヵ月後に固定した。キメラマウスのサンプル作製はほぼ終了し、現在ドナー由来細胞の分布、分化、数に関する定量化を進めている。
また、若齢C57BL/6をドナー、老齢SAMP10マウスをレシピエントとしたアロジェニック骨髄移植を骨髄内骨髄移植法にて行い、その数週間後に老齢SAMP10マウスに見られる記憶学習能低下が改善されるかどうかをモリス水迷路にて評価した。8-12ヶ月齢のSAMP10マウスに若齢C57BL/6マウスの骨髄を移植し7-10週間後にモリス水迷路を行ったが、学習が改善したとはいえなかった。末梢血を用いたFACS解析のデータから、移植後のT細胞の回復が良好ではないことが明らかになり、それが原因の一つと考えられた。来年度以降は、移植後のT細胞の回復を良好にすべく飼育環境などを工夫し、骨髄内骨髄移植によるSAMP10マウスの記憶学習能の改善を試みる予定である。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (5件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Defects in cytokine-mediated neuroprotective glial responses to excitotoxic hippocampal injury in senescence-accelerated mouse.2011

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa-Ishii, S., Takei, S., Inaba, M., Umegaki, H., Chiba, Y., Furukawa, A., Kawamura, N., Hosokawa, M., Shimada, A.
    • 雑誌名

      Brain Behav.Immun.

      巻: 25(1) ページ: 83-100

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Morphological impairments in microglia precede age-related neuronal degeneration in senescence-accelerated mice.2011

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa-Ishii, S., Takei, S., Chiba, Y., Furukawa, A., Umegaki, H., Iguchi, A., Kawamura, N., Yoshikawa, K., Hosokawa, M., Shimada, A.
    • 雑誌名

      Neuropathology

      巻: 31 ページ: 20-28

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preferential localization of prostamide/prostaglandin F synthase in myelin sheaths of the central nervous system.2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa, K., Takei, S., Hasegawa-Ishii, S., Chiba, Y., Furukawa, A., Kawamura, N., Hosokawa, M., Woodward, D.F., Watanabe, K., Shimada, A.
    • 雑誌名

      Brain Res.

      巻: 1367 ページ: 22-32

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Proteomic analysis of aging brain in SAMP10 mouse : a model of age-related cerebral degeneration.2010

    • 著者名/発表者名
      Furukawa, A., Oikawa, S., Hasegawa-Ishii, S., Chiba, Y., Kawamura, N., Takei, S., Yoshikawa, K., Hosokawa, M., Kawanishi, S., Shimada, A.
    • 雑誌名

      Mech.Ageing Dev.

      巻: 131 ページ: 379-388.

    • 査読あり
  • [学会発表] The distribution of prostamide/prostaglandin F synthase in the developing and adult mouse central nervous system2010

    • 著者名/発表者名
      Atsuyoshi Shimada, Keisuke Yoshikawa, Shiro Takei, Sanae Hasegawa-Ishii, Yoichi Chiba, Ayako Furukawa, Noriko Kawamura, David F. Woodward, and Kikuko Watanabe
    • 学会等名
      第83回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-12-10
  • [学会発表] Prostamide/prostaglandin F synthaseのマウス中枢神経系および培養オリゴデンドロサイトにおける分布2010

    • 著者名/発表者名
      千葉陽一、島田厚良、吉川圭介、武井史郎、石井さなえ、古川絢子、河村則子、David F Woodward、渡部紀久子
    • 学会等名
      第33回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2010-09-03
  • [学会発表] Microglia as a potential target for age-related neurodegeneration in SAMP10 mice2010

    • 著者名/発表者名
      Ishii S, Inaba M, Takei S, Furukawa A, Chiba Y, Kawamura N, Hosokawa M, Ikehara S, Shimada A.
    • 学会等名
      第33回日本基礎老化学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2010-06-17
  • [学会発表] The distribution of prostamide/prostaglandin F synthase in the developing and adult mouse central nervous system2010

    • 著者名/発表者名
      Atsuyoshi Shimada, Keisuke Yoshikawa, Shiro Takei, Sanae Hasegawa-Ishii, Yoichi Chiba, Ayako Furukawa, Noriko Kawamura, David F. Woodward, and Kikuko Watanabe
    • 学会等名
      Keystone symposia
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2010-06-09
  • [学会発表] 興奮毒性による海馬損傷における酸化損傷タンパク質の生成2010

    • 著者名/発表者名
      古川絢子、島田厚良、河村則子、武井史郎、千葉陽一、石井さなえ、細川昌則
    • 学会等名
      第51回日本神経病理学会総会学術研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-04-23
  • [図書] The senescence-accelerated mouse (SAM) : Achievements and Future Directions. (Toshio Takeda, ed.)2011

    • 著者名/発表者名
      Shimada A, Haseaawa-Ishii S, Furukawa A(2011)
    • 出版者
      Elsevier

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi