• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

エピジェネティック制御によるHIV潜伏感染維持と破綻機構の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22790437
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 ウイルス学
研究機関日本大学

研究代表者

今井 健一  日本大学, 歯学部, 准教授 (60381810)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
キーワードHIV/AIDS / 潜伏感染 / 酪酸 / G9a / HDAC / エピジェネティクス
研究概要

世界中でHIVに対するあらゆる対策がなされる中、HIV感染症は単一の微生物感染症としては未だに最も多くの死亡者を出している。AIDSの治療を困難にしている大きな理由にHIVの潜伏感染があるがその分子機構はよくわかっていない。今回の研究では、潜伏感染の成立とその破綻機構の解明を試みた。その結果、HIV潜伏感染の成立に関与しうる新たな分子の同定と、潜伏感染が細菌感染症によって再活性化される可能性を見出した。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (5件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Reactivation of latent HIV-1 by a wide variety of butyric acid-producing bacteria2012

    • 著者名/発表者名
      Imai K, Yamada K, Tamura M, Ochiai K, Okamoto T
    • 雑誌名

      Cell. Mol. Life Sci.

      巻: (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Functional characterization of human cyclin T1 N-terminal region for human immunodeficiency virus-1 Tat transcriptional activation2011

    • 著者名/発表者名
      Asamitsu K, Hibi Y, Imai K, Victoriano AF, Kurimoto E, Kato K, Okamoto T
    • 雑誌名

      J Mol Biol.

      巻: Vol.410(5) ページ: 887-895

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Novel histone deacetylase inhibitor NCH-51 activates latent HIV-1 gene expression2011

    • 著者名/発表者名
      Victoriano AF, Imai K, Togami H, Ueno T, Asamitsu K, Suzuki T, Miyata N, Ochiai K, Okamoto T
    • 雑誌名

      FEBS. L.

      巻: Vol.685(7) ページ: 1103-1111

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of histone H3 Lysine 9(H3K9) methyl transferase G9a in the maintenance of HIV-1 latency and its reactivation by BIX012942010

    • 著者名/発表者名
      Imai K, Togami H, Okamoto T
    • 雑誌名

      J Biol Chem.

      巻: Vol.285(22) ページ: 16538-16545

    • 査読あり
  • [学会発表] Reactivation of latent HIV-1 infection by butyric acid-producing bacteria involves histone modification2012

    • 著者名/発表者名
      今井健一
    • 学会等名
      International Union of Microbiological Societies 2011 & Congress concurrently held with the 15th International Congress of Virology held at Sapporo
    • 発表場所
      Hokkaido, Japan
    • 年月日
      2012-09-14
  • [学会発表] HIV感染症における微生物間相互作用-酪酸産生常在菌による潜伏感染HIV-1の再活性化-2012

    • 著者名/発表者名
      今井健一
    • 学会等名
      第85回日本細菌学会総
    • 発表場所
      長崎ブリックホール,長崎
    • 年月日
      2012-03-29
  • [学会発表] 歯周病原細菌による潜伏感染EBVの再活性化と病態への関与2012

    • 著者名/発表者名
      今井健一
    • 学会等名
      第45回日本無菌生物ノートバイオロジー学会総会
    • 発表場所
      グランデール岐山,岐阜
    • 年月日
      2012-01-13
  • [学会発表] Reactivation of latent HIV-1 by a wide variety of butyric acid-producing bacteria2011

    • 著者名/発表者名
      今井健一
    • 学会等名
      The joint meeting the 17th international symposium on gnotobiology and the 34th congress of the society for microbial Ecology and disease
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      2011-11-22
  • [学会発表] ウイルス感染症における口腔細菌学の影響.歯周病原菌による潜伏感染EBVの再活性化機構2011

    • 著者名/発表者名
      今井健一
    • 学会等名
      第53回歯科基礎医学会学術大会ならびに総会
    • 発表場所
      長良川国際会議場,岐阜
    • 年月日
      2011-09-30
  • [備考] ホームページアドレス

    • URL

      http://www.dent.nihon-u.ac.jp/bact/index.html

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi