本年度は、気道上皮細胞において創傷に伴って誘導されるHIF-1αの創傷治癒に及ぼす影響とその分子機構について検討を行い、以下の知見を得た。 1)気道上皮細胞株NCI-H292細胞にHIF-1α mRNAを標的とする低分子干渉RNAを導入し、その発現をノックダウンすると、創傷に伴うHIF-1αタンパク質の発現誘導が消失した。 2)HIF-1α mRNAをノックダウンしたNCI-H292細胞の単層コンフルエントを擦過したとき、創傷治癒の速度は野生型の細胞と比べて有意に早くなった。 3)NCI-H292細胞を、HIF-1αタンパク質の発現を誘導することで知られる塩化コバルトで刺激すると、創傷治癒の速度は未処理の細胞と比べて有意に遅くなり、この影響はHIF-1α mRNAをノックダウンすることにより減弱した。 4)創傷によって各種の細胞運動機能促進因子(Laminin α3 chain・Matrix matalloprotease-9・Heparin-binding epidermal growth factor・Hyaluronan synthase 2)のmRNA発現量が増加する一方、細胞運動機能抑制因子のうちHIF-1αによって転写調節されることで知られるEphA2のmRNA発現量の増加が認められた。 以上より、気道上皮細胞では創傷によって誘導されるHIF-1α及び細胞外からの刺激によって誘導されるHIF-1αいずれも創傷治癒に対して負の調節因子として機能することが明らかとなった。さらに、皮膚上皮細胞では創傷によって誘導されるHIF-1αは創傷治癒に対して正の調節因子として機能することが明らかにされていることから、創傷治癒におけるHIF-1αの役割は気道上皮と皮膚上皮とでは明らかに異なることが明確となった。
|