• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

アスベスト曝露に起因するNK細胞機能抑制の解明に基づく悪性中皮腫予防指標の構築

研究課題

研究課題/領域番号 22790550
研究機関川崎医科大学

研究代表者

西村 泰光  川崎医科大学, 医学部, 准教授 (90360271)

キーワードアスベスト / 悪性中皮腫 / NK細胞 / 抗腫瘍免疫
研究概要

石綿曝露によるNKp46遺伝子発現抑制メカニズムの解明を目的とし、末梢血単核球(PBMC)を石綿クリソタイルB(CB)5μg/ml濃度曝露下、IL-2添加培地で培養し、NK細胞の活性化および抑制に関わるサイトカイン濃度の測定をフローサイトメーター(FCM)およびluminexを用いて行った。CB曝露下でもIL-6濃度は変わらず、IL-15, IL-18濃度は逆に増加を示した。他方、IL-12p40はCB曝露による濃度低下を示し、生理活性を持つIL-12p70も培養2日目の濃度が低下していた。一方、TNF-α,IFN-γ,IL-17Aは培養5日目に著明な増加を示したが、これらはCB曝露により有意に抑制された。IL-10はCB曝露による濃度低下を示した。培養後回収した細胞を、単球系細胞・CD4+CD8-リンパ球・CD4-CD8+リンパ球・CD4-CD8-CD56+NK細胞にFCMでソートし、各細胞集団のサイトカインmRNAレベルをリアルタイムPCRで調べた。IL-12p40, TNF-αmRNAレベルは単球糸細胞で高く、CB曝露下で低下した。IFN-γ,IL-17AについてはCD4^+リンパ球が、CB曝露下での有意な低下を示した。また、CB曝露下の単球系細胞数は著しく減少していた。以上の結果から、CB曝露下での単球系細胞の減少およびIL-12p70,TNF-α,IFN-γ,IL-17A濃度の低下が明らかとなった。これらのサイトカインはNK細胞活性化に関わることから、石綿曝露によるNK細胞上NKp46発現低下の一因である可能性があり、本年度の研究によりNKp46発現抑制メカニズムの解明の糸口を得たといえる。今後、中和抗体を用いた実験を行うなどし、これらのサイトカイン産生低下とNKp46発現低下との関わりを調べる必要がある。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (3件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Suppressive effect of asbestos on cytotoxicity of human NK cells2011

    • 著者名/発表者名
      Yasumitsu Nishimura
    • 雑誌名

      International Journal of Immunopathology and pharmacology

      巻: Vol.24 ページ: 5-10

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dysregulation of autoimmunity caused by silica exposure and alteration of Fas-mediated apoptosis in T lymphocytes derived from silicosis patients2011

    • 著者名/発表者名
      Takemi Otsuki
    • 雑誌名

      International Journal of Immunopathology and pharmacology

      巻: Vol.24 ページ: 11-16

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Decreased CXCR3 expression in CD4+ T cells exposed to asbestos or derived from asbestos-exposed patients2011

    • 著者名/発表者名
      Megumi Maeda
    • 雑誌名

      American Journal of Respiratory Cell and Molecular Biology

      巻: (Epub ahead of print)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reduction of CXCR3 in an in vitro model of continuous asbestos exposure on a human T-cell line, MT-22010

    • 著者名/発表者名
      Megumi Maeda
    • 雑誌名

      American Journal of Respiratory Cell and Molecular Biology

      巻: (Epub ahead of print)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dysregulation of the Immune System Caused by Silica and Asbestos2010

    • 著者名/発表者名
      Megumi Maeda
    • 雑誌名

      Journal of Immunotoxicology

      巻: 7 ページ: 268-278

    • 査読あり
  • [学会発表] Asbestos exposure causes decrease in production of cytokines related to NK cell activation2011

    • 著者名/発表者名
      Yasumitsu Nishimura
    • 学会等名
      The 50th Anniversary Annual Meeting of Society of Toxicology
    • 発表場所
      Washington Convention Center (Washington D.C.)
    • 年月日
      2011-03-07
  • [学会発表] Decrease in NKp46 in NK cells upon exposure to asbestos, a possible marker to monitor anti-tumor immunity2010

    • 著者名/発表者名
      Yasumitsu Nishimura
    • 学会等名
      The 10th International Congress of the iMiG (International Mesothelioma Interest Group)
    • 発表場所
      Kyoto International Conference Center (Kyoto)
    • 年月日
      2010-09-02
  • [学会発表] Decreased cytotoxicity of human NK cells with low expression of NK cell-activating receptors upon exposure to asbestos, related with malignant mesothelioma2010

    • 著者名/発表者名
      Yasumitsu Nishimura
    • 学会等名
      14th International Congress of Immunology
    • 発表場所
      Kobe International Exhibition Hall (Kobe)
    • 年月日
      2010-08-23
  • [図書] Dysregulation of Autoimmunity Caused by Silica Exposure : Fas-Mediated Apoptosis in T Lymphocytes Derived from Silicosis Patients. IN. Autoimmune Disorders : Symptoms, Diagnosis and Treatment. Editors : Maria E.Petro2011

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Hayashi
    • 総ページ数
      293-301
    • 出版者
      Nova Science Publishers, Inc.
  • [図書] アスベストーシス,シリコーシス.In分子予防環境医.松島綱治(編)2010

    • 著者名/発表者名
      西村泰光
    • 総ページ数
      691-702
    • 出版者
      本の泉社
  • [図書] アスベストの免疫影響.in住居医学(IV).筏義人,吉田修(編)2010

    • 著者名/発表者名
      大槻剛巳
    • 総ページ数
      93-113
    • 出版者
      米田出版

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi