• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

筋線維芽細胞を標的とした腸管狭窄薬物治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 22790677
研究機関福岡大学

研究代表者

倉原 琳(海琳)  福岡大学, 医学部, 講師 (00341438)

研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2013-03-31
キーワード炎症性腸疾患 / 線維化狭窄 / 筋線維芽細胞 / TRPC4 / TRPC6 / カルシウム / TGF-β1
研究概要

培養細胞を用いた実験と患者生検組織の解析を中心に線維化狭窄における筋線維芽細胞TRPチャネルの役割について検討を行った。
培養細胞に関して、1%FBS/SmBM培地中でTGF-β1(5ng/ml)でヒト筋線維芽細胞株InMyoFibを刺激する実験を行った。TGF-β1線維化刺激に応答する筋線維芽細胞TRPC6チャネルは、Ca2+流入を介してTGF-β1の下流のリン酸化シグナル(Smad2,MAPK,Erk1/2)に対して抑制的に働き、TGFβ1の抗炎症作用に対して抑制的である。またTRPC4、TRPC6チャネルは細胞骨格αSMAや細胞接着分子Cadherinの発現維持に関与している可能性が示唆され、線維化進行に対して促進的に働く。ラット大腸から単離した筋線維芽細胞においても同様な検討を行った。これらの現象から、消化管筋線維芽細胞による新しい炎症性腸疾患の制御機構の可能性が示唆された。
更に福岡大学臨床研究倫理委員会の許可を得て、患者の生検組織を採取して、炎症粘膜の狭窄部位と非狭窄部位の遺伝子・蛋白発現を比較検討した。現段階ではまだ十分な例数の実験データを採取できていない。
このように継続検討中の生検組織実験を含むが、ヒトやラットの単離培養細胞における実験結果からTRPC4,C6の線維化狭窄における重要な役割は強く示唆された。消化管線維芽細胞TRPCチャネルの機能解析は腸管炎症・線維化の増悪や治癒の両方向におけるシグナル伝達経路に繋がり、線維化狭窄治療に用いる新しい薬物のスクリーニングのターゲット分子の一つである。
培養細胞に関する実験データは、2012年度内に、「日本平滑筋学会総会」「西日本生理学会」「日本生理学会大会」「日本薬理学会大会」で計5つの演題として学会発表を行った。2013年7月の国際生理学会(イギリス・バーミンガム)での発表も決まっている。現在論文執筆中である。

現在までの達成度 (区分)
理由

24年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] Critical Role of TRPC1-Mediated Ca2+ Entry in Decidualization of Human Endometrial Stromal Cells2012

    • 著者名/発表者名
      1. Kawarabayashi Y, Hai L, Honda A, Horiuchi S, Tsujioka H, Ichikawa J, Inoue R.
    • 雑誌名

      Mol Endocrinol

      巻: 26(5) ページ: 846-858

    • DOI

      10.1210/me.2011-1259

    • 査読あり
  • [学会発表] Involvement of TRPC channel in fibrogenic stenosis and inflammation in human colonic myofibroblast2013

    • 著者名/発表者名
      Lin-Hai Kurahara, Miho Sumiyoshi, Ryuji Inoue
    • 学会等名
      第37回国際生理学会(IUPS)
    • 発表場所
      イギリス・バーミンガム
    • 年月日
      20130721-20130726
  • [学会発表] Involvement of TRPC6 channel in TGFβ1/SMAD/MAPK/PI3K signaling in human intestinal myofibroblast2013

    • 著者名/発表者名
      Miho Sumiyoshi, Lin-Hai Kurahara,Ryuji Inoue
    • 学会等名
      第90回日本生理学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20130327-20130329
  • [学会発表] Intestinal myofibroblast TRPC4, C6 channels confer fibrogenic potential for human stenosis2013

    • 著者名/発表者名
      Lin-Hai Kurahara, Miho Sumiyoshi, Ryuji Inoue
    • 学会等名
      第90回日本生理学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2013-03-29
  • [学会発表] Involvement of TRPC6 channel in fibrogenic stenosis in human intestinal myofibroblast2013

    • 著者名/発表者名
      Lin-Hai Kurahara, Miho Sumiyoshi, Ryuji Inoue
    • 学会等名
      第86回日本薬理学会大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2013-03-22
  • [学会発表] 線維化促進因子TGF-β1下流における消化管筋線維芽細胞TRPC4,C6チャネルの役割2012

    • 著者名/発表者名
      Lin-Hai Kurahara, Miho Sumiyoshi, Ryuji Inoue
    • 学会等名
      第63回西日本生理学会
    • 発表場所
      大分
    • 年月日
      20121019-20121020
  • [学会発表] 炎症性腸疾患線維化狭窄における消化管筋線維芽細胞TRPC4,C6チャネルの役割2012

    • 著者名/発表者名
      倉原(海)琳、住吉美保、井上隆司
    • 学会等名
      第54回日本平滑筋学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20120802-20120803
  • [学会発表] ヒト子宮内膜間質細胞の脱落膜化過程におけるTRPC1の役割2012

    • 著者名/発表者名
      瓦林靖広、倉原(海)琳、本田啓、市川純、井上隆司
    • 学会等名
      第8回 TRP研究会
    • 発表場所
      岡崎
    • 年月日
      20120614-20120615

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi