• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

インスリン抵抗性の形成におけるCCR5とCX3CR1の役割の解明

研究課題

研究課題/領域番号 22790854
研究機関金沢大学

研究代表者

太田 嗣人  金沢大学, フロンティアサイエンス機構, 特任助教 (60397213)

キーワード炎症 / インスリン抵抗性 / ケモカイン / 脂肪組織 / 肥満 / 糖尿病 / 脂肪肝 / マクロファージ
研究概要

本研究では、糖尿病やメタボリックシンドロームに共通する基本病態である慢性炎症に着目し、肥満により誘導される炎症と糖脂質代謝維持機構とその破綻のメカニズムを解明することを目的としている。肥満による炎症とインスリン抵抗性をリンクする分子としてケモカインとその受容体に着目し、肥満によるインスリン抵抗性の病態形成に密接に関与する新規ケモカインシステムの同定とその機能解析を行った。
本年度は、肥満モデルマウスの脂肪組織では、既報にあるCCR2系とは独立して、同じCCケモカインに属するCCR5とそのリガンドが増加していることを遺伝子レベルで同定し、フローサイトメトリー解析により定量化した。また、肥満モデルの脂肪組織に浸潤するマクロファージ系細胞にCCR5が局在していることを明らかにした。次に、肥満によるインスリン抵抗性の形成におけるCCR5の重要性を明らかにするために、CCR5欠損マウスの代謝表現型の解析を行った。高脂肪食を負荷し肥満を誘導したCCR5欠損マウスでは、対照マウスに比べて、脂肪組織へのマクロファージの浸潤が減少すること及び、マクロファージの極性が抗炎症性のM2優位にシフトしており、マクロファージの「量」と「質」の両者の変化がCCR5欠損によるインスリン抵抗性と耐糖能異常の減弱に寄与していることを明らかにした。さらに、肥満のCCR5欠損マウスの脂肪組織では、TNF-αの発現低下、MAPキナーゼ、NF-κBシグナル増強の抑制がみられ、また、肝臓の脂肪蓄積が減少していた。総じて、CCR5の欠損により、肥満による炎症とそれに伴うインスリン抵抗性、糖脂質代謝異常の発症は抵抗性を示すことから、肥満による炎症の誘導とインスリン抵抗性の形成において、ケモカイン受容体CCR5によるシグナルが重要であることを明らかにした(Diabetes IN PRESS)。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Endoplasmic reticulum stress inhibits STAT3-dependent suppression of hepatic gluconeogenesis via dephosphorylation and deacetylation2012

    • 著者名/発表者名
      Kimura K, Yamada T, Matsumoto M, Kido Y, Hosooka T, Asahara S, Matsuda T, Ota T, Watanabe H, Sai Y, Miyamoto K, Kaneko S, Kasuga M, Inoue H
    • 雑誌名

      Diabetes

      巻: 61 ページ: 61-73

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Different fatty acids inhibit apolipoprotein B100 secretion by different pathways : Unique roles for endoplasmic reticulum stress, ceramide, and autophagy2011

    • 著者名/発表者名
      Caviglia JM, Gayet C, Ota T, Hernandez-Ono A, Conlon DM, Jiang H, Fisher EA, Ginsberg HN
    • 雑誌名

      J Lipid Res

      巻: 52 ページ: 1636-1651

    • 査読あり
  • [雑誌論文] CCR5 plays a critical role in obesity-induced adipose tissue inflammation and insulin resistance by regulating both macrophage recruitment and M1/M2 status

    • 著者名/発表者名
      Kitade H, Sawamoto K, Nagashimada M, Inoue H, Yamamoto Y, Sai Y, Takamura T, Yamamoto H, Miyamoto K, Ginsberg HN, Mukaida N, Kaneko S, Ota T
    • 雑誌名

      Diabetes IN PRESS

    • DOI

      doi:10.2337/db11-1506

    • 査読あり
  • [学会発表] CCR5 deficiency attenuates obesity-induced insulin resistance through M2 dominant shift in adipose tissue macrophage2011

    • 著者名/発表者名
      太田嗣人
    • 学会等名
      第47回欧州糖尿病学会議(EASD)
    • 発表場所
      リスボン、ポルトガル
    • 年月日
      2011-09-15
  • [学会発表] CCR5 plays a critical role in the inflammatory adipose tissue response to high-fat feeding and obesity by regulating both macrophage recruitment and M1/M2 status2011

    • 著者名/発表者名
      太田嗣人
    • 学会等名
      第71回米国糖尿病学会(ADA)
    • 発表場所
      サンディエゴ、米国
    • 年月日
      2011-06-24
  • [図書] 慢性炎症とインスリン抵抗性をリンクするケモカインの役割,メタボリックシンドロームII(後篇)-メタボリックシンドロームの基礎-成因と病態/遺伝子・病態・標的分子の面から:ケモカイン2011

    • 著者名/発表者名
      太田嗣人
    • 総ページ数
      13
    • 出版者
      最新医学66(6):192-204,2011,最新医学社

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi