• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

生理活性ペプチドホルモンの特異性を生かした新しい心血管病治療法の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22790891
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 内分泌学
研究機関独立行政法人国立循環器病研究センター

研究代表者

徳留 健  独立行政法人国立循環器病研究センター, 生化学部, 室長 (00443474)

研究協力者 SCHWENKE Daryl O.  オタゴ大学, 教官
MAO Yuanjie  独立行政法人国立循環器病研究センター, 生化学部, 流動研究員
研究期間 (年度) 2010 – 2011
キーワード内分泌学 / グレリン / ナトリウム利尿ペプチド
研究概要

最近我々は食欲亢進ペプチドである「グレリン」の投与が、心筋梗塞急性期の致死性不整脈死を抑制することを論文発表した。本研究では、心筋梗塞急性期の単回グレリン投与が、死亡率を低下させるのみならず心臓リモデリングを抑制すること、内因性グレリンが交感神経抑制・副交感神経活性化を介し、急性心筋梗塞に伴う不整脈死を抑制していることを明らかにした。これらの知見は、グレリンが新しい心筋梗塞治療薬となり得ることを示す。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Natriuretic Peptide Receptor Guanylyl Cyclase-A Protects Podocytes from Aldosterone-Induced Glomerular Injury2012

    • 著者名/発表者名
      Ogawa Y, Mukoyama M, Yokoi H, Ka sahara M, Mori K, Kato Y, Kuwabara T, Imamaki H, Kawanishi T, Koga K, Ishii A, Tokudome T, Kishimoto I, Sugawara A, Nakao K
    • 雑誌名

      Am Soc Nephrol

      巻: (in press)

    • DOI

      DOI:10.1681/ASN.2011100985

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ghrelin Prevents Incidence of Maglignant Arrhythmia after Acute Myocardial Infarction through Vagal Afferent Nerves2012

    • 著者名/発表者名
      Mao Y, Tokudome T, Otani K, Kishimoto I, Nakanishi M, Hosoda H, Miyazato M, Kangawa K
    • 雑誌名

      Endocrinology

      巻: (in press)

    • DOI

      DOI:10.1210/en.2012-1065

    • 査読あり
  • [雑誌論文] One dose of ghrelin prevents the acute and sustained increase in cardiac sympathetic tone after myocardial infarction2012

    • 著者名/発表者名
      Schwenke DO, Tokudome T, Kishimoto I, Horio T, Cragg PA, Shirai M, Kangawa K
    • 雑誌名

      Endocrinology

      巻: 153(5) ページ: 2436-2443

    • DOI

      DOI:10.1210/en.2011-2057

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The sphingosine-1-phosphate transporter Spns2 expressed on endothelial cells regulates lymphocyte trafficking in mice2012

    • 著者名/発表者名
      Fukuhara S, Simmons S, Kawamura S, Inoue A, Orba Y, Tokudome T, Sunden Y, Arai Y, Moriwaki K, Ishida J, Uemura A, Kiyonari H, Abe T, Fukamizu A, Hirashima M, Sawa H, Aoki J, Ishii M, Mochizuk i N
    • 雑誌名

      J Clin Invest

      巻: 122(4) ページ: 1416-1426

    • DOI

      DOI:10.1172/JCI60746

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ghrelin and cardiovascular diseases2012

    • 著者名/発表者名
      Kishimoto I, Tokudome T, Hosoda H, Miyazato M, Kangawa K
    • 雑誌名

      J Cardiol

      巻: 59(1) ページ: 8-13

    • DOI

      DOI:10.1016/j.jjcc.2011.11.002

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Centrally administered ghrelin activates cardiac vagal nerve in anesthetized rabbits2011

    • 著者名/発表者名
      Shimizu S, Akiyama T, Kawada T, Sonobe T, Kamiya A, Shishido T, Tokudome T, Hosoda H, Shirai M, Kangawa K, Sugimachi M
    • 雑誌名

      Auton Neurosci

      巻: 162(1-2) ページ: 60-65

    • DOI

      DOI:10.1016/j.autneu.2011.04.001

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interleukin-6 as an independent predictor of future cardiovascular events in high-risk Japanese patients : comparison with C-reactive protein2011

    • 著者名/発表者名
      Nishida H, Horio T, Suzuki Y, Iwashima Y, Tokudome T, Yo shihara F, Nakamura S, Kawano Y
    • 雑誌名

      Cytokine

      巻: 53(3) ページ: 342-346

    • DOI

      DOI:10.1016/j.cyto.2010.12.005

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 内因性ナトリウム利尿ペプチドの虚血組織血管新生促進作用2011

    • 著者名/発表者名
      徳留健、岸本一郎、寒川賢治
    • 雑誌名

      治療

      巻: 93(4) ページ: 686-688

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ナトリウム利尿ペプチドと肥満・インスリン抵抗性2011

    • 著者名/発表者名
      岸本一郎、徳留健、槇野久士、寒川賢治
    • 雑誌名

      実験医学増刊

      巻: 29(5) ページ: 194-201

  • [雑誌論文] Chronic kidney disease as an independent risk factor for new-onset atrial fibrillation in hypertensive patients2010

    • 著者名/発表者名
      Horio T, Iwashima Y, Kamide K, Tokudome T, Yoshihara F, Nakamura S, Kawano Y
    • 雑誌名

      J Hypertnes

      巻: 28(8) ページ: 1738-1744

    • DOI

      DOI:10.1097/HJH.0b013e32833a7dfe

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association of insulin-like growth factor-1 receptor gene polymorphisms with left ventricular mass and geometry in essential hypertension2010

    • 著者名/発表者名
      Hori T, Kamide K, Takiuchi S. Yoshii M, Miwa Y, Matayoshi T, Yoshihara F, Nakamura S, Tokudome T, Miyata T, Kawano Y
    • 雑誌名

      J Hum Hypertens

      巻: 24(5) ページ: 320-326

    • DOI

      DOI:10.1038/jhh.2009.73

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spring-8高輝度放射光を用いた小動物の心臓・血管機能の画像解析2010

    • 著者名/発表者名
      白井幹康、James Pearson, Daryl Schwenke,曽野部崇、藤井豊、吉本光佐、徳留健、清水壽一郎、寒川賢治、梅谷啓二、八木直人
    • 雑誌名

      循環器研究の進歩

      巻: 30(1) ページ: 70-82

  • [雑誌論文] 内因性ナトリウム利尿ペプチドの虚血組織血管新生における役割2010

    • 著者名/発表者名
      徳留健、岸本一郎、寒川賢治
    • 雑誌名

      脈管学

      巻: 50(2) ページ: 169-174

    • 査読あり
  • [学会発表] 心脈管作動物質に関連した、次世代研究者による今後の研究展開2012

    • 著者名/発表者名
      徳留健
    • 学会等名
      第41回日本心脈管作動物質学会物質学会
    • 発表場所
      秋田
    • 年月日
      2012-02-11
  • [学会発表] 血管恒常性維持におけるANP・BNPの多彩な作用2011

    • 著者名/発表者名
      徳留健
    • 学会等名
      第15回日本心血管内分泌代謝学会学術総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      20111125-26
  • [学会発表] 心血管病を内分泌・代謝面から考察する2011

    • 著者名/発表者名
      徳留健
    • 学会等名
      察する第84回日本内分泌学会学術総会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2011-04-22
  • [学会発表] Regulator of G-protein signaling subtype 4 mediates anti-hypertrophic effect of locally secreted natriuretic peptides in the heart2010

    • 著者名/発表者名
      徳留健
    • 学会等名
      XX^<th> World Congress International Society for Heart Research
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20100513-16
  • [備考]

    • URL

      http://www.ncvc.go.jp/res/divisions/biochemistry/index.html

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi