• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

Th17細胞分化におけるIkarosファミリー分子の役割の解明

研究課題

研究課題/領域番号 22790925
研究機関千葉大学

研究代表者

高取 宏昌  千葉大学, 医学部附属病院, 助教 (30568225)

キーワードヘルパーT細胞分化 / Ikarosファミリー分子 / Helios / 制御性T細胞
研究概要

研究計画に基づき本年度は以下の研究成果を得た。
1)IL-6/Stat3シグナルのIkarosファミリー分子発現への影響:
野生型マウスおよびT細胞特異的Stat3欠損(CD4Cre;Stat3f1f1)マウス由来のCD4陽性T細胞をTreg条件(TGFbeta添加)及びTh17条件(IL-6+TGFbeta)で培養しIkarosファミリー分子の発現を解析ところ、Treg条件においてStat3欠損CD4T細胞では野生型CD4T細胞に比してIKZF2(Helios)の発現が亢進していた。Th17条件において野生型CD4T細胞ではHeliosの発現は抑制されたが、Stat3欠損CD4T細胞ではその発現は抑制されなかった。
2)Helios発現Treg細胞の機能解析
hCD2-Foxp3レポーターマウス由来のCD4T細胞にTreg条件下でHelios発現レトロウイルスあるいはコントロールレトロウイルスを感染させ、Heliosを高発現するTreg細胞(Helioshigh Treg)とcontrol Treg細胞(Helioslow Treg)を作製し機能解析を行った。その結果、a)他のIkarosファミリー分子の発現は、Helioshigh Treg細胞とHelioslow Treg細胞で同等であった。b)Helioshigh Treg細胞では、Helioslow Treg細胞に比して、GITR,CD103などのTreg活性化分子の発現が亢進していた。
以上よりHeliosの発現はTreg細胞の抑制能を増強することが示唆された。現在、Helioshigh Treg細胞あるいはHelioslow Treg細胞をCFSEラベルしたナイーブCD4T細胞と共培養し、Helioshigh Treg細胞の抑制能を確認中である。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2011 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] STAT4 is required for IFN-β-induced MCP-1 mRNA expression in murine mast cells2011

    • 著者名/発表者名
      Iida K Takatori H, et al.
    • 雑誌名

      Int Arch Allergy Immunol

      巻: 155 ページ: 71-76

    • 査読あり
  • [学会発表] 肥満細胞内FcεRIシグナルにおけるNF-κB1の役割2011

    • 著者名/発表者名
      中込大樹、高取宏昌, ら
    • 学会等名
      日本免疫学会総会・学術
    • 発表場所
      千葉県千葉市
    • 年月日
      2011-11-29
  • [学会発表] 膠原病ならびにリウマチ性疾患患者のQuality of Life調査2011

    • 著者名/発表者名
      池田啓、高取宏昌, ら
    • 学会等名
      日本リウマチ学会総会・学術集会・国際リウマチシンポジウム
    • 発表場所
      兵庫県神戸市
    • 年月日
      2011-07-19
  • [学会発表] リウマチ性疾患の画像ACR/EULAR分類基準による関節リウマチ分類における関節超音波検査併用の影響2011

    • 著者名/発表者名
      中込大樹、高取宏昌, ら
    • 学会等名
      日本リウマチ学会総会・学術集会・国際リウマチシンポジウムプログラム
    • 発表場所
      兵庫県神戸市
    • 年月日
      2011-07-18
  • [学会発表] 自己免疫性血小板減少性紫斑病に対してリツキシマブが有効であったIgG4関連疾患の1例2011

    • 著者名/発表者名
      加々美新一郎、高取宏昌, ら
    • 学会等名
      日本アレルギー学会春期臨床大会集会
    • 発表場所
      千葉県千葉市
    • 年月日
      2011-05-14
  • [備考]

    • URL

      http://www.m.chiba-u.jp/class/gene/index.html

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi